十和田湖の自然  ~ゆらゆら日誌~

ゆらゆらと十和田湖をめぐりながら、自然のうつり変わりを紹介していきます。

はじめまして♪

2009-12-25 14:59:39 | 動物
~ゆらゆら~初登場です!よろしくお願いします!(^^)!
今日の十和田湖はくもり空ですが、風も波も穏やかで、
冬鳥たちをじっくり観察する事ができました。
真ん中の灰色をしたのが、子供のハクチョウです。
にぎやかな声をあげながら漂っていたこの3羽。
親子ゲンカでしょうか(笑)
私も子育て真最中!!親鳥たちに『ガンバロウね~』と、
声をかけてしまいました(^o^)/

ツグミとウソ

2009-12-21 12:32:06 | 動物
こんにちは♪
今日は朝から雪が降っています。
青森県内も、各地で大雪のようです。
今日の十和田湖はとっても静か。
これだけ雪が降っていると、鳥たちもあまり活動していないようです。
写真は昨日撮ったもの。
ビジター前の広場のナナカマドに、ツグミの群れがやってきました。
するとどこからか口笛のような鳴き声が♪
「レンジャクが来たのかな~?」とそわそわしてしまいましたが、声の正体は「ウソ」と判明。
オスは喉元のピンク色がとても綺麗な鳥です。
残念ながらちゃんと姿を見る事ができませんでした。
また遊びに来てね~♪

久々の晴れ

2009-12-19 14:15:18 | 昆虫
朝の気温-9℃、9日ぶりに晴れました。
12月7日は吹雪で白鳥を観察出来なかったので
御前ケ浜に行って見ました。
白鳥は15羽、ユリカモメ(may be)1羽。
白鳥は近づいても、逃げないベテランが2羽。
昨年3月まで、この島の前に白鳥が勢ぞろいしてエサを待っていました。
4月末に鳥インフル騒ぎとなり、各地でエサやりは自粛!
世界中不況で、白鳥にも不況の波が・・・。
白鳥は十和田湖に来ると見られますので、写真も自粛!
ではまた、へばぁ~。

アクティブレンジャー写真展 開催中です

2009-12-14 11:49:57 | Weblog
こんにちは♪
今日の十和田湖はくもり空。この後、雪が降ってくる予報です。
午前中、ビジターににぎやかなお客様が♪
十和田湖保育園の子供たちが植物を調べに来てくれました。
調べたものは、また今度紹介しますね。

今日は写真展のお知らせです。
ただ今ビジターセンターでは、国立公園などで活動する環境省の職員である“アクティブレンジャー”の写真展を開催しています!
以前8月に展示した「おすすめスポット」に続き、今回は「いきもの達のいる風景」と題し、ここ十和田地区だけでなく、東北各地のアクティブレンジャーの作品が紹介されています。
野鳥、ツキノワグマ・カモシカなどのほ乳類、カエル、昆虫、植物など様々ないきもの達が、そのフィールドをよく知るアクティブレンジャーたちのコメント付きで紹介されています。
ぜひ見に来てくださいね♪

緑いっぱいの奥入瀬渓流

2009-12-10 15:14:03 | 風景
樹木の葉が落ちて見通しがよくなりました。
写真のとおり、冬なのに緑いっぱいの奥入瀬渓流です。
その緑の正体は、コケ、笹、シダです。
奥入瀬のシダは一応ざっと5種、リョウメンシダ・オシダ・サカゲイノデ・
ミヤマベニシダ・ジュウモンジシダ。シダは花が咲かないコケなどと
同じく胞子で増えます。
ササは2種、クマイザサとチシマザサだったかな?
コケは?ンーっとそのうち勉強しておきます。
ではまた、へばぁ~。

吹雪のツーショット

2009-12-07 13:50:33 | 動物
こんな吹雪の日に、この人たちは何をしているのでしょうか?
しかも、おじさんのツーショット。
当方もこの吹雪の日に、カメラ片手に湖畔をフラフラしているので
つい好奇心で声を掛けてしまいました(軟派ではありません)。
何が釣れるんですか?まだ何も釣れてないのでわかりません。
今のところ何も釣れないので、とりあえず投げる練習とのこと。
こんな吹雪にわざわざやらなくてもと言ったら、今日が休みなので仕方がないとのこと。こんなしょうもないおじさんたち、大好きです。
老婆心ながら、「死体とか引っかけるとあとあと面倒ですよ」と
注意して別れました。吹雪の日の10年前、死体を発見して第一発見者のため
警察が来るまで山中で一人、1時間半待たされた先輩の忠告です。
ではまた、へばぁ~。