東北発 歴史調査隊

明治維新の嘘を暴くブログです。

修験道

2023-01-15 23:29:03 | 日記
 天狗ですか・・・。
 
 三重県鈴鹿市にある椿大神社は伊勢国の一宮で、猿田彦大神を祀っていて猿田彦大本宮といってるようだ。猿田彦大神の子孫の行満大明神は役行者を修験道の開祖に導いたことになってるようだ。本当か知らない。椿大神社には行満大明神も祀られてるみたいです。
 
 奈良県の吉野は修験道の開祖の役行者が修験の山として開いたことになってるようだけど、吉野には金峰山寺と大峰山寺があって、蔵王権現を本尊に祀っているみたいです。大峰山寺は大峰山にある山上ヶ岳の山頂付近にあるみたいです。
 
 奈良県吉野郡吉野町に金峰山寺があって、山号は国軸山のようです。金峰山寺のHPを見ると、明治維新の後の明治7年(1874年)の修験道廃止令で廃寺になったらしく、明治19年(1886年)に天台宗の寺として再興されたらしい。本当か知らない。昭和23年(1948年)に金峰山修験本宗を立宗したようです。
 
 金峰山寺ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

今治

2023-01-15 23:23:50 | 日記
 疲れたなあ。古事記も日本書紀も嘘の気がするけど、よく、こんなに話が思い付くよなあ。
 
 天孫降臨の話も嘘の気がするけど、天降りしたニニギノミコトから彦火火出見命とウガヤフキアエズと3代続いて、ウガヤフキアエズの息子が初代天皇の神武天皇ということになってるらしい。
 
 愛媛県今治市の大三島にある大山祇神社は大山祇神社の総本社で、日本総鎮守といわれてるようだ。大三島の大山祇神社には伊藤博文も参拝してるらしい。大三島の大山祇神社には国宝や国の重要文化財に指定された武具の8割近くがあるらしく、甲冑の数は日本一らしい。木花咲耶姫は大山祇神の娘ということになっていて、天降りしてきたニニギノミコトの嫁に差し出されたことになってるらしい。
 
 大山祇神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

霧島

2023-01-15 23:16:58 | 日記
 天孫降臨の話も嘘の気がするけど、天降りしたニニギノミコトから彦火火出見命とウガヤフキアエズと3代続いて、ウガヤフキアエズの息子が初代天皇の神武天皇ということになってるらしい。
 
 三重県鈴鹿市にある椿大神社は伊勢国の一宮で、猿田彦大神を祀っていて猿田彦大本宮といってるようだ。椿大神社には御船磐座があって、ニニギノミコト一行の船が着いた場所らしい。椿大神社のHPを見ても、磐座というよりは注連縄で囲っていて石が置かれてるだけみたいな場所のようだ。猿田彦大神は天降りしてきたニニギノミコトを導いたことになってるらしい。
 
 鹿児島県霧島市にある霧島神宮ではニニギノミコトを祀ってるみたいです。天孫降臨の話も嘘の気がするけど、木花咲耶姫は大山祇神の娘ということになっていて、天降りしてきたニニギノミコトの嫁に差し出されたことになってるらしい。鹿児島県薩摩川内市にある新田神社は薩摩国の一宮のようだけど、新田神社でもニニギノミコトを祀っていて、ニニギノミコトの墓所といわれる可愛山陵があるみたいです。
 
 霧島神宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

箱根

2023-01-15 23:16:58 | 日記
 日課みたいに書いておかないと、もう、いいかと思って寝て、すぐに起きてブログを書くことになったりするし、気が張るというんだろうか?、気になって気になって寝れないしさあ。
 
 カルト神道の気っていうの?、強烈だよなあ。
 
 神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根神社は関東総鎮守といってるみたいだけど、箱根神社ではニニギノミコトと木花咲耶姫と彦火火出見命を祀ってるらしい。箱根神社には九頭龍神社があるらしく、奈良時代に万巻上人という僧が九頭龍を調伏したという伝説があって、箱根神社には万巻上人の墓があるらしい。
 
 箱根神社ですか・・・。
 
 
 火をつけるか

天理

2023-01-15 23:14:00 | 日記
 物部守屋が聖徳太子に討たれたという話は嘘の気がするけど、カルト神道の呪いは凄まじいなあ。頭がズキズキするような頭痛がしてくるしさあ。
 
 愛知県名古屋市にある熱田神宮の御神体は草薙剣のようだけど、三種の神器の一つの天叢雲剣は草薙剣ともいって、草薙剣はスサノオがヤマタノオロチを斬った時にヤマタノオロチから出てきたことになってるようだ。
 
 奈良県天理市にある石上神宮は物部氏の神社で、石上神宮では布都御魂と布留御魂と布都斯魂を祀っていて、スサノオがヤマタノオロチを斬った剣の霊威は布都斯魂ということになっていて、石上神宮にある出雲建雄神社では草薙剣の荒魂を祀ってるみたいです。
 
 石上神宮ですか・・・。
 
 
 火をつけるか