としぼうの釣り日記

育児の合間に、ポツリポツリと釣りに行ってます・・・って書いてるけど、全然ですわ

19-20Jul2015 かずさの森2015夏 虫大好き西田君と行く森の昆虫とり

2015-07-20 18:06:02 | Family
 毎年恒例、かずさの森の昆虫キャンプから帰宅。
詳細は後ほどのちほど。

=-=-=-==-=-==-=-==-=-==-=-==-=-==-=-==-=-==-=-==-=-==-=-==-=-=
 夏休み恒例なっている、森林塾かずさの森で開催される虫取りに行ってまいりました。ほんとは娘も連れてこーかななんて考えもあったのですが、本人に意思確認したところ、「虫は嫌」ってことで今年も息子と二人
 道中聴いていたニュースは梅雨明け宣言が出されたことを伝え、現地に着くとまさにそれを表す夏真っ盛りの青空、こんなにいい条件で初日を迎えたのは初めて

 駐車場を後にしてテクテク歩いて行くとなにやら道を塞ぐゲート、近くで土砂崩れがあり、復旧したことは聴いていましたが・・・。そこを越えて先に進むと見えてきたのは
崩れっぱなしの崖


まだ道を塞いだ岩石をどかしただけみたいで、崖にはいまにも崩れ落ちそうな状態の岩石やら木が放置されている状態

「ここって立ち止まってはいけない場所なんでは」と気持ち早足で通りぬけ、現場すぐ横にある急坂を登って一年ぶりにかずさの森に到着

新しい建屋もだいぶ出来上がってきました。キッチン、食堂も設けられるみたい。露天風呂になる場所の建設も始まってましたね。


 今回は「西田くんと・・・」と冠もの、毎年顔を合わせている少年昆虫博士が講師となる特別企画です。本人からは非常に丁寧にかずさの森の昆虫に関して解説した資料も。またこの日のためにいろいろと準備してきたそうです

 集まったのは5組13名、なにやら西田くん並みの本格的な装備を持った少年がいるなと思ったら感化された同級生だそうで・・・

 ミーティング後は長靴に塩バンド巻いてさっそく森のなかへ。



先生の指導でオサムシなんかを狙うトラップ(ポリのコップに鶏挽き肉入れておく)を道脇に仕掛け(埋め)ながら進みます。で、ふと森の中に目をやるとやたら鮮やかな、まるでディズニーに出てくるようなキノコが。



 おっ、これがベニテングと思いましたが、実はタマゴタケ、食べられるってことなんで夢中になって採取しちゃいました。

 その後は食事の用意、いつも通り子供は薪割りに夢中。あっというまに十分な薪ができあがっていきます。

嬉しい事に今回の夕食はいつもと違って森で穫れた猪と鹿肉のジビエバーベキュー、旨味が濃く美味いうまい。ビールが進むすすむ。採った卵茸もここで頂きました。美味かったぁ


 夕食後は再び森へナイトハイク、途中の池では今年もホタルを観ることができました(ここで息子が靴擦れを痛がるようになり、おんぶして先に降りる羽目になってしまいましたが)。
 降りるとちょうどお風呂が入ったところで、一番風呂をいただくことに。風呂場に入るといきなり
ブゥ~ンという羽音ととに黒いでかい飛翔物

なにか判らず(メガネ外してた)身をかわすと、息子が「メスカブトだ!」っと。で、なんの苦労もなく一匹ゲット。

風呂のあとも子どもたちは蛍光灯に集まる虫を夢中になって追いかけてました。白色LEDは虫が集まらないって聴いてたけど、それが確信できるくらい差があって、それはそれで興味深いことでした。夜中に田舎のコンビニを車で渡りあるく昆虫採集法があるらしいのだけど、LED化で効率悪くなってるんじゃないのかな
 うんで、虫が集まれば、それを狙うハンターがやってくるもので、ガサゴソっとでかいヒキガエル登場。東京の実家にも居着いてたけど、ここまでデカイのは見たことなかったな。やっぱり森の中のほうがいい獲物が多いのかな。息子がこのヒキガエルを気に入っちゃって長い時間かわいがってました。連れて帰るって希望されたけど、ちょっと飼育環境を整える自信がなくって・・・。残念だけどまた来年会おうねってことに

味噌汁もかまどで


翌朝はまた森をグルっとしたあとに河原へ。今年は水着持参で泳ぐ気まんまん。が、「千葉で一番水温が低い(湧きたての地下水が集まる源流域)」ためあんまり泳ぐには適してなかったみたいで・・・。



終わりは流しそうめん、息子は毎年、節取りと「流し終わったそうめん」担当




 今年も箸はその場で自作です。




長い急坂を親たちは思い出話しながら帰ります
 「長い24時間だった」
 「ここまで虫ワールドとは」
 「まだ血が止まってない傷があるんですけど・・・




近場にある大自然
いつも飛行機から建屋探すけどなかなか見つけられない


 次はきのこ狩りに行こうかな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カブトムシ羽化 | トップ | 25Jul2015 根魚五目乗り合い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Family」カテゴリの最新記事