平和の祭典!

2023年08月06日 | 学校生活

8月6日、今年も巡ってきたこの日。「広島平和記念日」=1945(昭和20)年、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ号が、広島市上空で原子爆弾「リトルボーイ」を投下。今年も広島市では原爆慰霊碑の前で平和記念式典が開催されました。「戦争と平和について考える日」

本校の図書館にもありますマンガ「はだしのゲン

漫画家中沢啓治さんが、自身の被爆体験をもとに描いたこの「はだしのゲン」、昨年広島市教育委員会が、10年近く掲載していた市の平和教材から削除することを決定し、ニュースにもなりました。

「週刊少年ジャンプ」での連載がスタートしたのが1973年。その2年後にコミック版の初版が印刷されています。小学生時代に読んだ記憶があるので、販売されて間もなくのものを図書室で見ていたことになります。

あの頃は、残酷なシーンへの恐怖や主人公ゲンのたくましさがコミカルに描かれていた部分にしか目がいってなかったかもしれません。でもその入り口となるにはインパクト大です。

 

本の傷み具合、そして巻末に貼られている4枚にも及ぶ返却予定表が、いかに子どもたちの手に取られてきたかを物語っていますね。

関連するお話、ぜひご家族で・・・。

 

昨日大月市では、久しぶりの阿波踊りも復活し、40回目を数える「かがり火市民祭り」が開催されました。様々なイベントが繰り広げられ多くの観客で賑わいましたが、本校の子どもたちも、出演者として、観客として、盛り上がりの一翼を担ったようです。

イベントの一つ「ラッキーシティラン」には、本校職員ダブルK坂先生もスタッフとして参加。ランナーの最後尾を追走してくれました。

 

 

 

 

「大ツキ男」にはなれなかったものの、部門賞では教育会会長のS矢先生(上西中)が金メダル!

おめでとうございます!

皆さんのご協力で、平和の祭典となるかがり火祭りです。

 

<農園通信>

 

5年生の田んぼ、いよいよ稲穂が出始めました。「はだしのゲン」に登場する麦の穂を連想させてくれます。

 

ちょっとわかりづらいですが、メダカバのイーストバケット、なんと稚魚の姿!!

平和バケット!