忖度?それとも…

2024年06月21日 | 学校生活

5校時に1年生が親子レクを行いました。

最初は「だるまさんが転んだ」。

「だるまさんが転んだ」の言い方が速くて、なかなか動けませんでしたね。

折り返しリレーでは、子どもたちが見事に勝利を収めました。(大人の忖度があったようですが…)

最後はドッジボールです。最後まで見られませんでしたが、ここも大人の忖度があったのでしょうか。それとも実力を発揮されたのでしょうか。

給食試食会から親子レクまで、おうちの人と一緒にいられて、子どもたちは大はしゃぎでした。


親子で給食!おいしいね。

2024年06月21日 | 学校生活

今日は1年生の給食試食会を行いました。保護者の方に来ていただき、子どもたちと一緒に給食を食べていただく会です。

1年生の子どもたちは朝からとても楽しみにしていました。そんな楽しみな給食のメニューは、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「湯葉ともやしの中華和え」「春雨スープ」「牛乳」の5品です。

まずは、子どもたちがおうちの人たちの給食を配膳してくれました。給食センターの先生にも来ていただきました。

次に自分たちの給食を配膳します。いつもよりも静か(?)な子どもたちです。

準備ができたら「いただきます」です。おいしそうに食べていますね。

食べ切ったところで「ごちそうさま」です。まずは自分の分をお片付け。

その後はおうちの人の分もお片づけをしてくれました。おうちでもお手伝いできているかな?

 

給食センターの先生には、2年教室でも「よく噛んで食べること」についてお話をしていただきました。ありがとうございました。

1年生はこれから親子レクが予定されています。楽しみはまだ続きます。


あいさつ運動最終日です。

2024年06月21日 | 学校生活

おはようございます。

今日は雨のスタートです。今年は梅雨入りが記録的に遅くなっているようです。あまり雨が少ないと農作物への影響が心配になりますね。

さて、今日はあいさつ運動の最終日です。今日は2年生と5年生が当番でした。あいさつをしているところを写真に撮るのをうっかりしてしまいましたが、今日も元気よくあいさつをする声が玄関に響いていました。

みんなの登校が終わったところで、誰のあいさつが良かったかについて話し合いが行われます。あいさつ運動の期間中にあいさつが上手にできていた人を「あいさつチャンピオン」に認定するのだそうです。誰が「あいさつチャンピオン」だったのか、楽しみですね。

校舎内の「あいさつの木」の様子です。

これは高学年の「あいさつの木」。花が増えてきましたね。

中学年の「あいさつの木」です。

低学年の「あいさつの木」です。

「あいさつの木」は年間を通しての取り組みです。これからもどんどん花が増えていくと思います。

次回のあいさつ運動は10月ですが、あいさつ運動の時ではなくてもしっかりあいさつができるといいですね。