見上げてごらん夜の星を~特別投稿~

2022年07月07日 | 学校生活

6/27発行の「図書だより」  裏面のタイトルに、

「見上げてごらん夜の星を」とありますね。

1年生Sさんのお父様から宇宙に関する書籍をいただいたことはご紹介いたしました。

七夕にちなみ、その1冊、

「そうだいすぎて 気がとおくなる 宇宙の図鑑」より・・・。

=============================

太陽系」・・・・・ほんの小さな一軒家

   水金火木土天海

銀河系」・・・・・うずまきのような形 2000億個以上の星

局部銀河群」・・・およそ50個もの、村や町のような銀河の集まり

   アンドロメダ銀河  マゼラン銀河

銀河団」・・・・・たくさんの銀河群が集まった県のような集まり

超銀河団」・・・・・銀河団がまたいくつも集まったもの

さらにたくさんの「超銀河団」

 

つまり地球は、宇宙の片田舎のはずれにある、小さな小さな一軒家

宇宙の年齢・・・138億年

 

その138億年前、小さな小さな火の玉が、

0.0000000000000000000000000000000000000000001秒で、

大きく広がり、1兆×1兆×1000億倍の大きさに。

これを「インフレーション」という。

そのあと大爆発=「ビッグバン」でもその大きさはわずか1cmほど。

 

宇宙は超巨大な観覧車

 

宇宙のことでわかっているのは、まだたった5%だけだって・・。

・ダイヤモンドでできた星?

・太陽が3つある星?

・月への遠足は64年?

そうだいすぎて気がとおくなる・・・・・。

===========================

さて今宵、見上げてごらん夜の星を。

そして星のかけらを探してみよう。

 


地上の星

2022年07月07日 | 学校生活

♬風の中のすばる~ 砂の中の銀河~

NHKの番組「プロジェクトX挑戦者たち」の主題歌だった本作。いい曲ですね。何度も涙しました。七夕に、煌めく星つながりで、片や地上の星も頑張ってます。

午後になり、天気回復。満天じゃなくても七夕様、拝めそうかな・・。

   

1・2年生、水泳学習頑張ってます。と! 珍入者発見!!

「おいらの様に泳ぐんだよ!」と言わんばかりの風貌で。

珍入者あれば、旅立つ者あり。

3年教室で誕生した「クロちゃん」いよいよ旅立ちです。

心配そうに見つめる3年生の姿がありました。

 

地上の星たちは、いつものようにそうじも頑張ります。

  

一人分担の所、結構あるんですよ。手は抜けません。

きれいになったトイレ、目地も丁寧に。

廊下用のモップは、週に一度ほこりを吸い取ります。

 

<日々雑感>

6年生からの提言、シリーズ最終回。

ラストは、「紙をリサイクルして、ゴミを減らそう。」です。

大量のゴミの影響で、地球温暖化の進行が。さらに、すぐに捨ててしまっている画用紙やプリント類の目撃情報。そこで・・、

○裏紙などをメモ用紙や計算用に使ってほしいこと

そのために

○各教室にリサイクルボックスのようなものを置いてほしいこと

○それを、職員室のリサイクルボックスに入れてほしいこと

以上、提案します。

 

 


星河一天

2022年07月07日 | 学校生活

===GPS(元気パワーアップ作戦)展開中!!===

七夕です。同時に二十四節気のひとつ、「小暑」です。今夜は”星河一天の夜空”というわけにはいかないかな、雲が視界を邪魔しそうです。

それでも年に一度、といわず、夜空宇宙に思いをはせる日にしたいですね。地上では、みんなめいっぱい活動してますから~!

いつものように3年生の姿が農園に・・。徐々に大きくなる向日葵と背比べ。

「僕の家の向日葵は、もっと大きくてもう花も咲いてるよ!」

ショウリョウバッタの住処をリフォームです。

 

 

3年教室では、M浦先生の読み聞かせ。世界で活躍する著名人、今日は第16代アメリカ大統領リンカーンのお話です。フムフム・・。

 

2・4年教室では、朝学習とタブレット学習が。

 

6年教室の廊下には、自学の実績の様子がアップデートされていました。

 

先生のコメントにやる気もUPですね。(GPS展開中です!)

 

昆虫展示室では・・・、

「ん? いないねえ。」と、つい呟いてしまい、

「ここ、ここ!」と、朝学習を中断して説明してくれた2年生。担任の先生ごめんなさい。

食事中のカブトムシのメスに、「食べ過ぎはよくないんだよなぁ。」とアドバイス。

観察眼も的確です。

 

<日々雑感>

昨日の5校時には、地区児童会が行われ、登下校のふりかえりや夏休みにむけての話し合いが行われましたよ。

 

その外では・・・、

今回もO塚さんが、グランド整備を半日かけてしてくださいました。

 

ありがとうございます。

<農園通信>

あのスイカが・・・。

あの稲が・・・。

グングン伸びますね~。