歯磨き指導をしました。

2017年06月13日 | 学校生活


6月4日は「虫歯予防デー」でした。
「6(む)4(し)」の語呂合わせで昔からよく知られています。
現在では4日から10日までを「歯と口の健康週間」と定めています。
ほとんどの学校ではこれに合わせて虫歯予防についての活動をします。
遅ればせながら鳥沢小学校でも12日(月)から歯磨き指導をはじめました。
13日(火)は5年生が養護教諭のかいと先生から歯の磨き方を教わりました。
大きな歯の模型を使ったとてもわかりやすい説明でした。
このあとおきまりの歯垢染色剤を使って歯を赤くしました。
そして実際に歯みがきをしてみました。
いつものような歯の磨き方だとなかなか色が落ちません。
悪い磨き癖がついていると磨いたつもりでも実際は磨けていなかったということです。
「磨いた」と「磨けた」では大きく違うことがわかりました。
体の健康を保つためには何でも食べることができる健康な歯でなければなりません。
虫歯を予防したり歯の寿命をのばすためにも正しい歯みがきを身につけましょうね。


中休みには多目的室でエプロンシアターがありました。
図書委員会が「かたつむり読書旬間」に合わせて企画しました。
演じた題目は『さるかにばなし』。
ナレーターはあいりんさん。
もかさんとまいかさんは声優。
まさたかさんがエプロン上で登場人物たちを動かす使い手兼声優を務めました。
6年生の図書委員さんが協力して魅せてくれました。
1・2年生は学校林からの帰りが遅れて見ることができませんでした。
21日(水)にも2回目を行う予定です。
こちらを楽しみにしましょうね。

※おまけ
『さるかに合戦』ではなく『さるかにばなし』です。
内容が原作とは大きく異なっています。
どんな内容だったかお子さんに聞いてみてください。