著名人装う詐欺 被害219億円

2024年06月16日 02時58分52秒 | 事件・事故

昨年のSNS型投資詐欺の被害額は約278億円に【2024年6月13日】

昨年SNSを悪用した投資詐欺の被害額が約278億円に達しました。詐欺師は実業家や評論家、ジャーナリストの名前や画像を無断使用し、あたかも本人が投資を勧めているかのように見せかけます。

広告をクリックするとLINEグループに誘導され、グループチャットで投資話が進められます。最初は小額の投資で利益が出たように見せかけ、信頼を得た後で大きな金額を騙し取ります。

この詐欺手法は組織的に行われており、海外から日本の投資家を狙ったケースが多いです。AI技術翻訳機能の向上により、自然な日本語や本人そっくりの音声を使用するなど、手口はますます巧妙化しているとのことです。

Facebookやインスタでとくに多発しており、プラットフォーム側の対応も求められています。前澤友作氏や堀江貴文氏は、自民党の勉強会で対策強化を訴えました。

SNS上で、著名人になりすました「広告詐欺」が急増し、多くの被害が出ています。最も増えているのは、実業家の前澤友作さんや堀江貴文さん、森永卓郎さん、池上彰さんなどの画像を無断で使い、ご本人が語っているような文面で、投資講座に誘う広告です。その広告にアクセスすると、LINEグループに招待され、グループチャットを通して投資をさせられ、利益を得たように見せかけ、投資額を増やしていくうちに突然連絡が取れなくなり、全額騙し取られてしまいます。

これは組織的に行われている犯罪で、海外から狙われているケースがほとんどです。AI技術、翻訳機能の向上により、自然な日本語を使っていたり、生成AIで作成した本人そっくりの音声を聞かせて信用させるなど、手口は巧妙。

昨年のSNS型投資詐欺の被害額は約278億円に上りました。

なりすまし広告は主にメタ社のFacebookやインスタグラムで頻出しており、プラットフォーム側に責任があると、名前を悪用された前澤友作さんと堀江貴文さんは、自民党の勉強会で対策を求めました。

引用元:ウーマンエキサイト

池上彰氏のなりすまし詐欺で逮捕された男が再逮捕【2024年6月12日】

池上彰氏になりすました投資詐欺で逮捕された中国籍の男が、別の詐欺事件で再逮捕されました。

男は共犯者とともに池上彰氏を名乗り、LINEを通じて京都市の80代女性に偽の投資話を持ちかけ、500万円を騙し取りました。

警察によると、男は現金を受け取る役割を果たしており、同じ手口で広島県呉市の男性からも710万円を騙し取った疑いがあるとのことです。

さらに、女性は追加で500万円を騙し取られており、警察は男が関与している可能性を調査しています。

ジャーナリストの池上彰さんになりすましたSNS型投資詐欺事件で逮捕された中国籍の男が、別の被害者から500万円をだまし取ったとして再逮捕されました。

中国籍の会社役員の男(41)は何者かと共謀し、池上彰さんを名乗ってLINEでうその投資話を持ちかけ、京都市の女性(80)から500万円をだましとった疑いがもたれています。

警察によりますと、男は現金を受け取る役割をしていたとみられ、同じ手口で呉市の男性からも710万円をだまし取ったとして逮捕されていました。

女性はさらに500万円をだまし取られていて、警察は男らが関与した可能性があるとみて調べています。

引用元:ライブドアニュース

森永卓郎氏を騙った詐欺の疑いで中国籍の男を再逮捕【2024年6月11日】

福島県警いわき中央署は、経済アナリスト森永卓郎氏になりすまして女性から現金1,000万円を騙し取ったとして、中国籍の会社役員を再逮捕しました。

再逮捕の容疑は、香川県の70代女性に「銀取引に投資すれば大きな収益が出せる」と持ちかけ、現金取引業者を名乗って現金1,000万円を騙し取ったことです。

容疑者は、ジャーナリストの池上彰氏を名乗る詐欺で同様に1,000万円を騙し取った容疑で5月に逮捕されていました。

交流サイト(SNS)で経済アナリスト、森永卓郎さんになりすまし、女性から現金1000万円をだまし取ったとして、福島県警いわき中央署は11日、詐欺の疑いで東京都墨田区亀沢、中国籍の会社役員、温焯麟容疑者(34)を再逮捕した。署によると「金は受け取ったが、だましてはいない」と容疑を否認している。

容疑者はジャーナリスト池上彰さんをかたる同様の手口で約1000万円をだまし取ったとして、詐欺容疑で5月に逮捕されていた。

再逮捕容疑は何者かと共謀して今年2月17日~3月21日、香川県の70代女性に「銀取引に投資すれば大きな収益が出せる」というメッセージを送って投資を持ちかけ、現金取引業者を名乗って香川県内で女性から現金1000万円を詐取したとしている。

引用元:産経ニュース

SNS詐欺の急増でLINEが新機能を追加【2024年6月11日】

LINEヤフーは、友だち登録をしていないアカウントからのグループトーク招待に対して「詐欺にご注意ください」と警告を表示する機能の導入を発表しました。加えて、実際の詐欺事例を紹介し、ユーザーへの注意喚起を行うとのことです。

また、不審なメッセージやグループを通報する際に「詐欺」と「なりすまし」の選択肢を追加。問題が確認された場合にはアカウントの停止措置を行う方針です。

LINEヤフーは、詐欺行為の撲滅を目指して対策を強化していくとしています。

SNSを悪用した投資名目などの詐欺被害が全国で急増する中、LINEの運営会社が新たな対策を始めることになりました。見ず知らずのグループトークの招待に注意喚起を表示する機能を追加します。(以下省略)

LINEヤフーは、新たな対策として、友だち登録をしていないアカウントからグループトークに招待された場合に「詐欺にご注意ください」などと画面に表示する機能を追加することになりました。

そのうえで、実際の悪用の事例も表示し、注意を呼びかけます。

また、こうしたグループや不審なメッセージを通報できる機能でも、その選択項目に「詐欺」と「なりすまし」を新たに追加しました。

会社は、問題が確認されればアカウントの停止などの措置も行う方針です。

引用元:NHK

銀行を装った詐欺メールの被害に遭った事例【2024年6月9日】

池上彰氏と同様、有名人である俳優の大原優乃さんは、自身のYouTubeチャンネルで詐欺被害を報告しました。

大原さんは「入手金を規制しました」とのメールを銀行から受け取りました。期日までに回答しないと口座が解約されるという内容に焦り、メールに記載されたリンクから口座番号とパスワードを入力してしまいました。

その後、母親に「詐欺だ」と指摘され、銀行に連絡したことで詐欺に気付いたとのことです。幸い、迅速に対応したため追加の被害はありませんでしたが、大原さんは詐欺に遭ったショックを語っています。

俳優の大原優乃(24)が、自身のYouTubeチャンネルを更新し、詐欺にあったことを報告した。

動画では、「詐欺に騙されました」とし、「まず、私があった詐欺は、私が使っている銀行からメールが届いたんですよ」と告白。
「『入手金を規制しました』っていうメールが来て、『期日までにご回答いただけない場合 解約させていただきます』って(笑)」と経緯を伝えた。
続けて「詐欺の予防とかで止まったのかな?とか、すごい焦っちゃって、このメールが来てすぐに口座番号も入れて、パスワードも入れて…」と当時の様子を説明した。
「ちょうど隣に普段は一人暮らしなんですけど、お母さんが遊びに来てくれていたので、こんなのがあって、すぐにパスワード入れたわ!と言ったら、お母さんに『バカじゃないの?詐欺だよ』って言われて…」と母親から怒られたという。

ここでようやく「銀行に電話したんですよ」とし、「気付いた時は深夜12時だったんですけど、(24時間対応の窓口で)対応していただいて、『それ、詐欺です!』って言っていただいて、すぐ、パスワードを変えたので、その先の被害は無いんですけど、私も詐欺に引っかかってしまった。すごいショックで…」と苦笑い。

引用元:BIGLOBEニュース

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取手市内にホタルを見に来ま... | トップ |  池上彰氏の画像を使用したネ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

事件・事故」カテゴリの最新記事