goo blog サービス終了のお知らせ 

くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

サウンドカードを取り付けてみた

2008-06-14 21:12:48 | モノ
 パソコンで音楽を聴くときは、オンボードチップからのアナログ出力をスピーカーに回すだけだったんだけど、元々持ってたヘッドホンのシステム(ワイヤレスヘッドホン、DVD見るとき用に昔買ったやつ)につないでみようと思い立ち、以前買っておいたサウンドカード(下記)を取り付けてみた。

光入出力端子付C-Mediaサウンドカード【A Open [XIAi]】CobraAW850 Deluxe


 光出力端子をヘッドホンの発信側に取り付け、ヘッドホンをかぶる。 再生する。


 全然音がちがうやん…


 こんなに違うのかとびっくりした。


 光出力だからノイズが少なくていいのか、そもそも元々のスピーカーが悪かったのか、ケーブルなのか、はたまたオンボードのやつなんてこんなもんなのか…

 理由は分からないけど、驚くほど音がきめ細かくなった。

 上記サウンドカードはいろいろ入出力が付いてる割には2000円ちょっとなので安い。

犯行予告収集サイト

2008-06-12 13:24:09 | SEまわり
犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」 - ITmedia News
  「総務相が、ネット上の犯行予告を検知できるソフトの開発費を来年度予算の概算要求に盛り込むと発言した。費用は数億円」という報道を受け、開発者の矢野さとるさん(26)は、犯行予告収集サイトを1人で2時間で構築・公開した。


 

これこれ! こういうスピードが必要だよな。

まずモノを作る、と言うこと。

 


安い小型カードリーダ

2008-06-11 22:53:56 | モノ
直販999円の5メディア対応USBカードリーダー/ライター:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/06/11
 エバーグリーンは、SD/SDHCメモリーカードやメモリースティックPRO Duoなど5メディアに対応したUSB接続の小型カードリーダー/ライター「DN-CR301」を、同社直販サイト「上海問屋」にて発売した。カラーはブラック/ホワイトの2色を用意。価格は999円。





 これコンパクトでいいすね。
 安いし。

 microSDをアダプタなしで挿せるのも便利。


 ただ…



 なんでCF非対応?


 デジタル一眼もいくらかSDカードに乗り換えつつあって、困ります。

たわしねこ

2008-06-11 15:13:35 | 雑記
動画サイトで人気の「たわしねこ」 - DVD付き写真集も好調 | ライフ | マイコミジャーナル
動画サイトで人気となった「たわしねこ」のDVD写真集『DVDブック写真集 たわしねこ』が4日に発売され、人気を集めている。書店でも表紙帯に印刷されたおよそ猫らしくない「たわしねこ」の姿に思わず本を手に取る人の姿が多く見られるという。



決して猫好きではなく、むしろ犬好きなのだが…



これは可愛い。


YouTubeでも見たが、いい意味で脱力してしまう。



ただ、Amazonのレビューを見る限り、買うにはいまいちのようだ。


好きな名前入り日本酒

2008-06-11 14:58:56 | モノ
好きな名前をラベルにした日本酒のサービスなんてのがあるんですね。知らなかった。




 別に父の日にこれを贈ってくれなくてもいいが、よめさんのお父さんに贈ってあげると喜ぶかもしれない…
 うちの親父は酒飲むと死ぬので、こういうのを贈ったりすると早く他界しなさいと言う意味になり、親子ゲンカを誘発する。


 そのうち娘達がこんなの買ってくれるとうれしいな~


メールが送れないぞ、と

2008-06-11 13:36:20 | SEまわり
 義姉の結婚披露宴が今月終わりに迫り、そろそろ2本目のムービーを完成させないといけないわけで…

 まあ、梅雨入りして、自転車でトレーニングにいけないこともあり、逆に作業ははかどっている。

 制作側のイメージと、当人達のイメージにはずれがあり、こちらの思いを押しつけるわけにはいかないものの、当日に公開されて、「あれは誰が作ったの?」ってことになると、おれの作ったものとして出てしまうわけだから、あまりできの悪い状態では出したくないと思う。
 そこんところが、ずれなんだよね。
 また、誰に見せるのかと言う点がぼけてきてるなあと思う。

 こういう関係の仕事をしているクリエータな方々とか、お客と打ち合わせる営業なんてのは、相当大変なシゴトじゃないかなあとちょっと思った。
 その分、満足してもらえればいいのだろうけど。




 さて。

 去年のうちから、山岳会の会員から「写真を載せて欲しいのがあるからメールで送るんだけど、届かない」と言われてて、きっとSPAM対策のフィルタリングのせいだろうとばかり思っていたが、どうやらメールのサイズの問題らしいことに、今年も半分が過ぎようとする今頃に気付いた

 postfixのmain.cfで、下記パラメータを指定してあげるだけですね。
 初期値のままだったから、mailboxが50MBで、1通が10MBまでになってた。

   ・mailbox_size_limit
   ・message_size_limit


 昔どこかのお客さんのところで、ここがひっかかって問い合わせが来てた経験が全く生かされていないと…






たばこ1000円

2008-06-10 06:19:12 | 雑記
「タバコ1箱1000円? 与野党協調で大幅増税を検討 上げ潮派も賛同」マネー・経済‐経済政策ニュース:イザ!
   基礎年金の国庫負担率引き上げを来年度に控え、2・5兆円の財源捻出(ねんしゅつ)が大きな政治課題となっている中で、与野党がそろい踏みでたばこ税の大幅増税に向けて動き出した。


 1000円ってすごいな…

 そこまで上がると、確かに禁煙したり、量を減らす人が増えるだろうけど、今度は買う金ほしさの犯罪や、たばこの万引き、果てはヤミたばこなんてのも出てくるんじゃないだろうか。

 

 しかし、喫煙は軽犯罪のような扱いを受けるのも問題だと思うんだがなあ…

 


耐水/耐衝撃USBメモリ

2008-06-09 19:18:00 | モノ
Corsair、重量6gの耐水/耐衝撃USBメモリ
 株式会社リンクスインターナショナルは、米Corsair Memory製の小型軽量USBメモリ「Voyager Mini」(型番:CMFUSBMINI-4GB)を6月14日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4,800円前後の見込み。



 なかなかデザインがいいと思った(写真などはこちら)


 同じメーカの製品で、こんなのもある。



 200m防水で10年保証というのがすごい。
 4GBで3,576円というのは、割安な気がする。


 200mもの防水機能は要らないが、生活防水程度はどのメーカのでもつけてもらいたいと思う。