くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

散歩

2008-05-31 23:46:30 | 山と旅
久住山に行ってきた。

明日は山開きだから、混雑を避けて今日にした。
それでも牧ノ戸峠からの登山客は多かった(歩いたのは赤川ルート)。




 ここ数ヶ月、体にいくつか気になる症状が出て、今週はとうとう病院に行って調べるまでした。
 肥満と年齢によるモノと思っていたが、どうも精神薬の副作用っぽいことに気付いた。
 全然思っても見なかったんだが、いろいろ見てみると、見事にこれまで気になっていた症状と一致してびっくり。

循環器科行ってきた

2008-05-30 21:16:12 | 雑記
負荷心電図とった。

心臓には異常ないそうだ。

運動時に腕の血流がひどく悪くなるのは、何か別の問題のようだ。



それとは別に、悪玉コレステロールと血糖値と尿酸値が高いと言われた。
減量、減量。。。。。

Yahoo!BBのSMTPサーバ

2008-05-29 22:24:43 | SEまわり
 先日、自宅の回線をフレッツからYahoo!BBに変えたが、独自ドメインのメールアカウントからの送信に関しては、SMTP_AUTHの設定をすればOKと言うことで決着した。

 で、山岳会の連絡用のメーリングリストを動かしてみたところ、下記エラーが大量に出され、メールはキューにたまったままと言う状況になった。

SASL authentication failed; server ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp[124.83.155.242] said: 535 authorization failed (#5.7.0)



 あわてて(コレが一番よくない)キューをつぶして(postsuper -d)、postfixの設定や、Yahoo!BBのメールオプションを確認するが、原因が分からない。

 その後の詳細は省くが、しばらくしてから「なるようになれ!」と放置してみたところ、徐々にキューが片付いていって、しまいには全部sentとなった。




 何度か再送したおかげで、一部の会員には同じメールがたくさん届いてしまった。



 どうも、たくさんの送信処理がかかると、エラーを返すようになってるんじゃないかと思う。

 それならそれで、エラーメッセージは"authenticaiton failed"じゃなくて、別のにして欲しい。
 ついでにエラーコードも別のに。


続々・保温マグ

2008-05-29 21:10:38 | モノ
 以前、ステンレスマグについていくつか書いた。

  ・保温マグ(2008/04/02)
  ・続・保温マグ


 今回は、さらにその続編である。
 それだけこの系統の商品はメーカーもチカラを入れてきてるんじゃないかと思う。
 ペットボトル500mlに150円も出すのはバカらしいと思う人が増えているのもそうだろうし、自分の好きな飲み物を仕事場で飲みたいという場合もあるだろうし、ペットボトルの使い捨てを防ぐというエコ的視点ってのもあるだろう。


 さて、今日はよめさんの用事で近所(まだ言うか)のDesakiに行ってきた。


 特に何かを探すわけでもなく、ぶらぶらと中を見ていたら、良さそうな保温マグを見つけた。



 メーカーの商品紹介ページにもあるとおり、逆さまにしても飲み物がこぼれない。

 普通の保温マグは、プラスチック製のものをよめさんがいつだったかスターバックスで買ってきた
 これにコーヒーを入れて書斎で飲むことが多い。

 知らなかったんだけど、これはカバンやザックの中に入れて、横や逆さまになると漏れるんですな
 ホントに保温と言うだけの機能しかないってことを知らなかったよ。

 その点、OXOのやつは、漏れない。
 それだけのことが実に嬉しい。



 デザインはTHERMOSの、

  

なんか、いいんだけど、今日見つけたOXOの方が手軽さで勝るようだ。


 THERMOSもOXOも値段はそんなに違わないので、どっちにするか迷うところ…

 復職する頃に、もう一度迷うとしよう。





 飲み物の持ち運びという点からは、最近ステンレスボトルも流行りつつあるように思う。
 特にSIGGのを良く見かける。
 雑貨屋さんにも置いてて驚いた。

    

 これって、ワタシが大学の頃の頃、ガソリン入れたり(ホントは入れちゃいけません)、長期山行に軽量なアルコールとしてウィスキーやブランデーなどを入れて持って行ってたモノだ。
 冬山ではこういう濃いアルコールがあると重宝する。 ビールだと重たいし、アルコールが少ないから効率が悪い

 また、ボトル自体が丈夫なのも良かった。
 当時の魔法瓶は内部にガラスがあるものが多く(安いのは特に)、真空ステンレスのタイプは高価だった。 ガラスは衝撃で割れるので、最悪の場合はガラス片入りの紅茶を行動中に飲まなければならなくなる(飲まないけど)。
 その点このSIGGボトルは保温性こそないが、ザックの中に乱暴に詰め込んでも、たとえ岩角にザックをぶつけて変形したとしても大丈夫だった。 まあ、あまりひどくぶつけると、薄い金属だから破れるんだけどね。


 ともあれ、アウトドアではよく使われていたこのタイプのボトルが街で使われるようになったのは不思議な感じがする。







 変わった水筒として、こんなのもある。
 保冷剤を内蔵してるから、ある程度保温/保冷能力がある。



 ビジネスバッグを使ってる人にはいいかもしれないと思ったが、どうも鞄の中でコレとノートPCやら書類やらを隣り合わせにする気にはなれない。

 でも、アイデアは良いと思う。

超撥水の水玉ゲーム

2008-05-29 19:54:40 | モノ
水玉かスライムか:“超撥水”の水玉アクションゲーム「aqua drop」 - ITmedia +D LifeStyle
  バンダイは、超撥水(ちょうはっすい)技術を利用したゲーム「超撥水GAME aqua drop」を7月下旬に発売する。水が玉のように転がり、ときにはスライムのように動く新感覚アイテムだ。


 

 こういう素材を使っていたかどうか分からないけど、同じように水を入れて、水玉をころころと転がして遊ぶやつを、ずーっと昔、持っていた。

 

 商品名とか全然思い出せないけど、確かに持ってた。

 

 もう30年くらい前だと思う。

 

 だれか覚えてないかなあ…

 


ゴルフボール型マウス

2008-05-28 13:20:14 | モノ
グリーンハウス、ゴルフボール型マウス発売 - ITmedia +D PC USER
 グリーンハウスは5月26日、ゴルフボールをデザインしたUSB光学マウス「GH-MUSG-W」を発表、6月上旬より発売する。価格はオープン、予想実売価格は2980円だ(税込み)。




 ボール型マウスだけなら「ふーん」なんだが、マウスパッドがよい。




 他にもスポーツモノが出たりするといいかな。

ダイエット支援サービス

2008-05-28 11:42:13 | 雑記
「gooからだログ」開始、継続的なダイエットを支援
「gooからだログ」では、体重や摂取カロリー、ウォーキングやジョギングの距離・時間など150種類以上の項目から自分に必要なものを選んで記録できる。また、グラフ表示や、目標・目的ごとのコミュニティ、データの公開機能なども用意する。

 

こういうサービスは考えてたんだけどなあ。

 

今でも、体重やら血圧、食べたものの記録なんてのは、自分でツールを作って使ってるけど、そう言うのをトータルでまとめ上げて、コミュニケーション要素を加えればいいなあと思っていた。

 

 

今はタイムリーに減量中。

はらへった。。。


くりぐま

2008-05-28 11:35:19 | モノ
いまどきのストラップ NO.1888:くりぐま ぬいぐるみ携帯クリーナーストラップ
NO.1888:くりぐま ぬいぐるみ携帯クリーナーストラップ

 

こんなキャラがあったのか…

 

 

キャラで思い出したが、先日よめさんが、「写真立て」を言い損ねて「写真たけ」と言ってた。

 

ドコモだけ みたいに、キノコ型のデジタルフォトフレーム作って、写真タケ って名前にするのはどうか。

 


サイフォンでコーヒーを入れてみたい

2008-05-28 10:04:21 | モノ
 うちはコーヒーを入れる時には、電気ヒーターのドリップ式のコーヒーメーカーを使ってる。 電器屋で普通に見かけるタイプのやつだ。

 こんなの。 ただし、うちのはミルもついてるので、豆が手に入った時には、いちいちガリガリとやって美味しいのを入れてる。




 それに慣れてしまってて、忘れていたのだが、コーヒーを入れるには、ドリップ式ともうひとつ、サイフォンというのがあった。


 ふとしたことからそれを思い出したので、調べてみた。

 考えてみれば、ドリップ式とサイフォン式では抽出原理が違うのだから、味に違いが出ても不思議ではない。
 興味がわいてきた。



 これだと値段は4,280円なので、買えないこともない。


 近所の電器屋を覗いてみたが、1件はサイフォン式のは置いてなくて、1件は9,800円だった。


 消耗品のフィルターは、400円足らずで何度か使えるので、ドリップ式でペーパーフィルターを使うのとそんなに差はないようだ。




 あとの問題は、ドリップとサイフォンの味の違いが分かるのかと言うことですな。

 誕生祝いはコレでいいです>よめ






 サイフォンを調べてる途中で、ソーダサイフォンなるものも見つけた。 こんなの、全然知らなかった。



 ガスカートリッジもそれほど高価ではないので、自宅で炭酸飲料を作ってみたりするのもおもしろいと思う。