くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

[PHP][PostgreSQL] クエリ結果リソースの巻き戻し

2013-01-23 23:32:55 | SEまわり
久しぶりに CakePHP でなく、PHP から生で(?) POstgreSQL に接続&クエリ実行をしようとしている。


接続やクエリ発行、結果のHTML出力を問題なく実装していったが、ひとつつまづいた。

あるクエリ結果が格納されたリソースに対し、一度 pg_fetch_row($res) を実行すると、イテレータが次のレコードに進む。 while でこれを回すと最後まで進む。

だから、次に同じリソースにアクセスすると「次の結果はないよ」という状態になる。

pg_fetch_row() の第2引数に0を指定すれば先頭を指示できるが、それだとループを回すには都合が悪い(while でこれをやると無限ループになる)。


以前こうやって直接書いてたときには、pg_rewind() とかいうイテレータ移動用の関数があったように思うが、今はマニュアルに見当たらない。

pg_* 関数リストを見てると、pg_result_seek() というのが、イテレータ位置を任意に指定できるらしい。

ということで、pg_result_seek($res, 0) としてやれば、結果リソースをまた先頭から読み直すことが出来た。


たまにはコード書かないとな。


しかし、pg_rewind() ってなかったっけかなあ。。。勝手に脳内で作ってたのかな。

[自転車] 美ら島オキナワセンチュリーランの書類届いた

2013-01-11 21:26:49 | 自転車


まずは本日の夕日。


んで、美ら島オキナワセンチュリーランですが。
年末に急遽出られることが決まってすぐに申し込んで、無事に受け付けてもらったようで、書類が届いた。

同時に amazon に注文してたアミノバイタルも届いた。



航空券も宿泊場所、レンタカーなども準備万端整った。
あとは本番に向けて体を整えるだけ。


[Mac OS X][Apache] 勝手が違ってた

2013-01-10 20:18:34 | SEまわり
Mac OS X (10.7 Lion) の apache2。

「Web共有」という名前で、デフォルトでインストール済み。

各ファイルの位置は以下の通り。 よく使ってきた位置とはずいぶん違っているので戸惑った。
  



ファイル パス
ユーザごとの設定ファイル/etc/apache2/users/(ユーザ名).conf
全体設定/etc/apache2/httpd.conf
モジュール/usr/libexec/apache2
ログ/private/var/log/apache2


戸惑ったとは言うものの、やっぱり使い慣れたサーバソフトウェアや、Emacs/Vi がそのまま使えるのはすごく気持ちがいいですね。


[CakePHP] DB つながんない

2013-01-10 20:09:06 | SEまわり
CakePHP。

ずっと 1.x 系を使っていたけど、ようやく 2.2.4 を使ってみた。
細かいところで使い勝手がよくなってるなあと思った。

サンプル的になんか動かしてみるかと、適当にDB作って動かしてみた。
が、database.php に正しい接続情報をセットしていても、以下のメッセージが出てつながらなかった。

  
Cake is NOT able to connect to the database.
Database connection "Postgres" is missing, or could not be created.


原因は、PostgreSQL の PDO ドライバが入ってなかったこと。

確認は、下記操作。

  
$ php -i | grep PDO
PDO
PDO support => enabled
PDO drivers =>

どうして入ってないのか原因を追いかけると、PHP の configure 時に --with-pdo-pgsql=shared と、shared 指定をしながら、実際には実行時に使うようにもしてなかったため。

改めて、shared を外してコンパイルして、確認。

  
# php -i | grep PDO
PDO
PDO support => enabled
PDO drivers => pgsql, sqlite
PDO Driver for PostgreSQL => enabled
PDO Driver for SQLite 3.x => enabled



解決。


ちなみに、shared にしといて実行時に組み込むにはどうしたらいいんだろう。
php.ini を見ると、Windows の場合は extension DLL をロードしているみたいだけど、*NIX の場合は?



[WiFiルータ] MZK-RP150N

2013-01-10 09:25:02 | モノ
昨年11月頃にこの製品を見つけて購入。
1,200円くらいだった。安くなったもんだ。

 


結論から言うと大変お買い得だったと思う。

いいところはこんな感じ。

 ・小さい、軽い(カバンの中で行方不明になるくらい小さい)
 ・LANポートがついてる(イベント会場で割り当てられたIPアドレスを数名で共有できた)
 ・フィルタリング等のセキュリティ用の設定項目がひととおりそろっている
 ・ホテルでスマホとPCを無線で使え、設定も公衆無線LANと違ってこのルータと機器の間では変更しなくて済む

惜しいところや不満なところはこんな感じ。

 ・起動に結構時間がかかる(1分くらいかな)
 ・起動完了の判断が難しい。インジケータだけだとよく分からない

USB ACアダプタが要るので、アダプタをちょっと差し替えたりすると再起動するのがめんどくさいことがあった。
ただし気をつけて使ってれば問題ない。

ホテルのインターネットアクセスは、大きな都市ではほとんど揃っているので、モバイルルータ(WiMAXとか)よりも安定して広い帯域を使えるのはホントにありがたい。
出張や旅が多いひとには大変おすすめな製品。

[記事] 銀だこ値下げ?

2013-01-08 14:36:24 | 雑記
【たこ焼きの値上げで叩かれた「銀だこ」、一転して値下げ!!ネットの反応は? - NAVER まとめ】
  http://matome.naver.jp/odai/2134960574719479601



ずっと前から思ってたんだけど。

どっちにしても高いわ 銀だこ

自分ちで作るより高いのは当たり前だが、10個400円(1個40円)が相場だろう。
タコがでかいとか、なんか特別おいしいとかの付加価値をつけて1個50円、8個400円、10個500円というところが限度。

ハンバーガーがうまいかどうかはおいとくとして、銀だこ8個550円とハンバーガー5個半だったら、カロリー効率から行っても後者が選ばれる。


ちなみに自宅で作ると、売ってあるたこ焼き粉(600g)を使って120個くらい作れるんだけど、他の材料(下記)を含めてだいたい 1,300円くらい。

 ・タコ(最近高いからイカで代用することも多い)
 ・キャベツ(半玉)
 ・玉子4個
 ・紅ショウガ
 ・チーズ(任意)
 ・餅(任意)
 ・明太(任意)
 ・たこ焼きソース
 ・青のり
 ・削り粉
 ・マヨネーズ

油と電気代入れても 1,500円あれば足りる。 つまり、1個12.5円だ。

銀だこのは多少粒が大きいから2割増しにして、外食付加価値で3倍にして 45円。
やっぱり、はっちゃん堂くらいの値段が妥当だ。


高いから元々滅多に行かないけど、もっと行く気がなくなった。


[Android] Sony Reader for Android が SD カードの PDF を取り込んでくれない

2013-01-08 09:12:39 | 雑記
スマートフォンで PDF ファイルを読むツールは、標準添付のアプリや Office ツールがあるが、いくつか試した結果 Sony Reader for Android が良いと思った。

軽いアプリとは言えないものの、いったん起動してしまえばページ操作は十分早く、ブックマークや文字列検索などよく使う機能(技術書を自炊したものが多いため)も使いやすい。

Reader Store には、あまり欲しい本がないため、数冊しか買ったことがなく、Sony には申し訳ない気持ちをもちつつ、自炊本を便利に持ち歩いている。

この他、Windows 上では Adobe Reader、 Mac Book Air では プレビュー.app が編集(ページ削除/追加/連結/回転)までできて重宝している。 もちろんブックマークや検索機能もある。


さて、便利な Sony Reader for Android だが、ひとつ困っている。

アプリからファイルを開くには、いったんフォルダをスキャンしてリストに取り込む必要がある。
そのスキャン対象は次のように表示されている。



確かに内部ストレージの Reader フォルダに PDF ファイルを置くと、取り込まれるのだが、SDカードの Reader フォルダに置いたものはスキャンしてくれない。

IS12S (Xperia acro HD) の内部ストレージは約 11GB。仮に今持っている自炊 PDF を全部置いたとして 4GB は食ってしまう。 今後も考えると、できれば余裕のある SD カード(32GB)に置きたい。

なんで読み込んでくれないかは、引き続き調べようと思う。

くまモン(すいか付き)

2013-01-07 22:59:32 | 雑記
以前よそのブログで見つけて、欲しかったけどなかなかみつからなかったくまモン すいか付き

自転車仲間が帰省した際に見つけて買ってきてくれましたーー (^o^)/




すいかを抱えてないやつは、福岡空港や、大分空港でも見つけたけど、これがなかった。

ようやくゲット。


[自転車] 浮島とうどん

2013-01-06 21:13:57 | 自転車
フロントディレーラは、ロー側のチェーンリングに落ちてくれないとか、何かの拍子に外側に落ち込むとか調整が必要な状態だった。
んで、リアはリアでシフトが少しずれてる感じで、中間ギアだとガジガジした感じで駆動して、こっちもまた調整が必要だった。

昨日三浦半島に行く前に多少調整したけど、やっぱり気になって再調整。

30分ほどがちゃがちゃやって、いい感じになったので、試運転に出かける。
今日は多摩川河川敷を下って、大師橋経由で浮島まで行ってみることにした。

昨日の疲れはあまり感じず、スムーズに大師橋を渡ったところ、左手(右岸)に土手道があったのでそっちへ入ってみる。
途中細いところはあるけど、走りやすいコースを進むと、「多摩川河口」の標識とともに行き止まり。
このまま浮島まで走れるといいのになあ。
ここから引き返すけど、図を見ての通り、結構戻らないと行けない。

 

河口はこんな感じ。
思ってたよりも草が茂ってる。
飛行機の音が聞こえる意外はとても静か。

 

戻ったら国道を浮島へ。
寒い中、飛行機の写真を熱心に撮る人がたくさんいた。
みんないいレンズ持ってるなあ。

寒いので10分ほどの滞在で出発。
腹も減ったし、先日コストコの帰りに見つけたうどん屋に行ってみることにした。

しかし、記憶が曖昧で、大師から進むも見つけられずに川崎駅のとこまで行って、「もうこのまま帰ろうか」といったんは思った。
が、ちょうど交差点が直進禁止で左折させられたので、もうワンチャンスと思ってそこからコストコの方角へ。
途中で見つからなかったから、さらに産業通りを大師へ向かい、もう一度途中を左に入る。

瀬戸うどんの川崎藤崎店。
ぐるなびなどになかったけど、地図上ではここ。

 

スマホの地図で「うどん」で検索しても出てこない。
浮島からうどん屋まで10キロ以上走って到着。
その分おいしかった気がする。

帰りは大師橋から土手道に入って往路を引き返した。

トータル 45km。 いい散歩だった。