くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

HDD 増設

2010-11-14 13:08:22 | 雑記
写真データのバックアップが不安になったので、サーバにHDDを追加。
サーバは PRIMERGY TX100 なんだけど、以前メモリの追加に失敗しているので、今回も失敗を覚悟して作業。

HDD はこれ。

SAMSUNG HD204UI

SAMSUNG HD204UI

価格:7,980円(税込、送料別)



ホントは2つ使ってミラー構成も考えたけど、今回は作業の簡単化を優先。


このサーバはドライバー(ねじ回し)なしで開けられることは知ってたけど、まさか HDD 増設までネジが要らないとは思わなかった。

開けた蓋の裏にバスやベイの案内があるので、それに従って指定の場所を見ると、HDD 用のガイドレールみたいなプラスチック器具があり、引っ張ると外れる。

それを HDD に固定してからベイに差し込むんだなと理解するが、その器具にはネジをはめる穴が空いてない。

ネジ穴の位置にちょうどゴムの出っ張りがあって、それを HDD 側のネジ穴に押し込んで固定するみたい。制震のためなんだろう。

結局ねじ回しもネジも使わずにあっさり取り付け終わり。
起動してみると、

Nov 14 12:56:12 kernel: ad6: 1907729MB <SAMSUNG HD204UI 1AQ10001> at ata3-master SATA300

と、これもあっさりと認識。

あとはフォーマット、マウントして終わり。

いいサーバ。