気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

奈良 氷室神社 献氷祭

2015年05月02日 01時55分29秒 | おでかけ奈良公園

5月1日 息子と2人で氷室神社の行事 献氷祭を見に行ってきました



平日最大500円のパーキングに車を停めようと思ったら  なんと!ゴールデンウィークは30分300円の最大料金無になってて 
300円払ってでも出ようと思って直ぐに出ました(笑) 
でも直ぐだったせいか0円でした(助かった!) 
転害門近くの市営駐車場(30分100円最大800円)に停めなおして歩きました

献氷祭は1時か2時頃から始まっていたと思うのですが到着したのが3時過ぎで



もしかしたらもう終わっているかも?と思いましたが  雅楽奉納 最後の演目に何とか間に合いました



あ~間に合って良かった



奈良は30℃位 気温が上がって  大急ぎで歩いたせいも有って半袖でしたが汗だくだくになりました



20分ほどで演目が終わってしまいましたが見学出来て良かったです



神殿の献氷



折角なのでこの後、奈良公園を散策
鹿は冬毛から夏毛に生え変わる時期なのでボロボロのも多いですが
ほぼ綺麗な夏毛に生えかわっている鹿も居ましたよ 袋角も少し伸びてきています



興福寺 南円堂前の八重の藤



猿沢池


興福寺 東金堂と五重塔



駐車場へ戻る途中、奈良県庁の前を通ったら  青い衣装の「せんとくん」が居ました



県庁の中に展示してあった灯り      表から入って裏へ通り抜けました  
屋上まで上がって景色を見たかったけど 息子に「興味ない」って却下されてしまいました~(笑)



ちなみに駐車料金は2時間半でしたので500円でした


以下6枚 息子が撮影した物です

  


    



   




この日の万歩計は9800歩でしたが、先日よりも体は楽でしたよ

どんどん歩いて体力付けなくちゃ!ですね




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする