
本日3月19日(日)をもちまして、蓼科山荘の冬期特別営業は終了となりました。
先週のご宿泊者様含め、多くのお客様にお越し頂きましたこと、感謝しております。ありがとうございました。
お昼過ぎまで、オーナーとスタッフで再び小屋閉めの作業を行いました。
山荘だけでなく、トイレのご利用もできなくなりますので、明日以降蓼科山へ行かれるご予定の方はご注意下さい。
本営業は、4月29日(土祝)より開始致します。
そして今年のGWには、さくらフェアを行う予定です。
ご宿泊者様の夕食には、桜料理や、桜にちなんだお食事をご用意致します。
又、美味しい日本酒を取りそろえる予定ですので、お食事を楽しみながらゆっくりとしたひとときをお過ごし頂けたらと思います。
宿泊のご予約は現在も受け付けておりますので、ご興味のある方はご連絡下さい!
皆様のお越しをお待ちしております!!
(さくらフェアの詳しい内容は、後日ブログにて再度お知らせさせて頂く予定です。)
蓼科山の様子ですが、今朝は霞がかかり遠くがはっきり見えない状態でした。

朝8時頃 茅野市側から見た蓼科山
煙突のちょうど真上に山が見えるのですが、今朝は見ることができませんでした。

10時頃の蓼科山
ようやくうっすらと見えていますが、まだ霞がかかっていました。

現在下山中!

3週末連続で小屋の仕事を手伝って下さいました。
いつも助けて下さり、本当にありがとうございます!
先週のご宿泊者様含め、多くのお客様にお越し頂きましたこと、感謝しております。ありがとうございました。
お昼過ぎまで、オーナーとスタッフで再び小屋閉めの作業を行いました。
山荘だけでなく、トイレのご利用もできなくなりますので、明日以降蓼科山へ行かれるご予定の方はご注意下さい。
本営業は、4月29日(土祝)より開始致します。
そして今年のGWには、さくらフェアを行う予定です。
ご宿泊者様の夕食には、桜料理や、桜にちなんだお食事をご用意致します。
又、美味しい日本酒を取りそろえる予定ですので、お食事を楽しみながらゆっくりとしたひとときをお過ごし頂けたらと思います。
宿泊のご予約は現在も受け付けておりますので、ご興味のある方はご連絡下さい!
皆様のお越しをお待ちしております!!
(さくらフェアの詳しい内容は、後日ブログにて再度お知らせさせて頂く予定です。)
蓼科山の様子ですが、今朝は霞がかかり遠くがはっきり見えない状態でした。

朝8時頃 茅野市側から見た蓼科山
煙突のちょうど真上に山が見えるのですが、今朝は見ることができませんでした。

10時頃の蓼科山
ようやくうっすらと見えていますが、まだ霞がかかっていました。

現在下山中!

3週末連続で小屋の仕事を手伝って下さいました。
いつも助けて下さり、本当にありがとうございます!
翌朝は天祥寺原へ降り、トレースがあったのでそのまま北横岳を目指し、登頂できました。
夏季には大河原峠、双子池経由ルートで縦走目指したいと思いますので、また次回お世話になるかもしれませんが、その際はよろしくお願いいたします。
今回、私は小屋に行くことができず、お客様と直接お会いすることができなかったので、コメントを頂いてとても嬉しかったです!
翌日は、北横岳に無事に登頂されたのですね。主人(オーナー)にお伝えしましたら、無事に行くことができたようで良かった!と言っておりました。
夏季の双子の池巡りもいいですね!是非楽しんで下さいね!
またこちらにお越し頂ける時を、楽しみにお待ちしております!!