pocca-poca

今日は何をつくろうかな・・・

小物入れ

2007-05-31 20:06:01 | ハンドメイド 布雑貨

一昨日、GENUINEさんに
納品させていただいたモノです。

くどいですが、イベント用に
作らせていただきました。

花柄はペットボトルのキットに使った生地です。

ブルーのほうは
気分を変えて
ブルーのハーフリネンと合わせてみました。



先週末に買ったイチゴでムースを作りました。
それでもまだイチゴが余ったので
(4パック500円だったので4パックかいました・・・)
お砂糖で煮てみました。

今シーズンも何度か作りましたが
これで最後でしょうか?
さみしいわ・・・



昨日から長男が自然教室で
新潟に2泊3日で出かけています。

田植えなど、農業体験をしてくる予定なのですが
お天気は大丈夫かしら?

こんな事を言うと
都会の子みたいですが
ウチの周りにはまだ、
畑も田んぼもたくさんあるのです(爆)


キッシュ

2007-05-27 17:10:35 | お菓子

昨日なのですが、
お菓子教室に行ってきました。

先生、復帰第1弾は
ベーコンと野菜のキッシュ。
お菓子教室っぽくない気もしますが
パイ生地から作っているので、
やはり、お菓子?ですよね。

昔、お店で食べたキッシュが忘れられなくて
何度かチャレンジしていたのですが
何かが違う気がして
今回、習う事にしました。



こんな感じでお持ち帰りしてきました。

パイ生地には練りパイと折りパイ
と2種類あるのですね。

昨日初めて知りました。
今回は練りパイにチャレンジしてきました。

残ったパイ生地を
天板の端っこに置いて焼きましたが
さくさくしてとってもおいしかったです。

ぜひ、もう一度近いうちに
復習してみたいのですが

気温が上がると、初心者には厳しいでしょうか?
また、涼しくならないかな・・・


イベント

2007-05-25 14:34:27 | ハンドメイド 布雑貨

先日からしつこくお話している
GENUINEさんのイベント、
いよいよ来週・6月2日です。

納品日も近づいてきたので
「本当にコレでいいのか?」
不安を抱きつつ
今日完成させる事が出来ました。

不安ではありますが
出来る限りの事をさせていただいたので
自分の中ではかなり満足しています。

私のものはさておき
当日は他の方々のステキな
作品やキットがお店いっぱいに並ぶ事と思います。

お時間のある方は
是非、お出かけくださいね。



今日は雨ですが
今週は気持ちの良いの日が続きましたね。
毎日、庭の点検?をするのも楽しみです。
昨日は咲いていなかったお花が咲いていたりして。

コレは、昨日発見したふうせんかずらの芽。
去年もお友達にいただいて蒔いたのですが
結局芽が出ず・・・

今年こそと思いましたが
実は1回目に蒔いた種は芽が出ませんでした。
もう、失敗は許されないと
浅めに蒔いたらご覧の通り
ようやくかわいい芽が

日当たりが悪いお庭ですが
ちゃんと育ってくれるか心配。
大きくなってくれるように
これからも見守って行きたいと思います


パン教室

2007-05-20 18:51:49 | パン

もう、2日も前の事になってしまいますが
金曜日にパン教室へ行ってきました。

今回から中級クラスです。

トップの画像は「ババ・オ・ラム」と言うパン。
ラム酒を使ったシロップに漬けているのですが
サッとシロップにパンを
くぐらせているだけなので
子供でもちゃんと食べる事が出来ました。



そして、こちらはピタパン。
家に持ち帰ってから
冷蔵庫にあったものを適当に詰めたので
ちょっとショボイですね・・・

お教室ではトマトやレタスもはさみ
とってもおいしくいただいてきました。



こちらは昨日作った「ぱくぱくしゅがーぼーる」

その後もちょくちょくと作っているのですが
いつも焼き上がりが違って
同じように作るのは難しいとつくづく感じます。



焼きあがってから
グラニュー糖ではなくて
抹茶をまぶしたら抹茶パンになるかと思ったのですが
ちょっと無理だったみたい
やっぱり生地から練りこまないと駄目ですかね(汗)



さて、さて
今日はとってもいいお天気でしたね。

今日は小学校の運動会でした。
息子は白組・記録係。
最後の結果発表のときに
630点の3の数字を出しました

白組が勝って気分も良いらしく
夫とプールでひと泳ぎしてくると
出かけてしまいました。

私なんて太陽の下にいただけで疲れちゃったけれど
子供は元気ですね

 


ペットボトルケース

2007-05-17 21:31:23 | ハンドメイド 布雑貨

先日お話ししましたが
来月、GENUINEさんでイベントがあります。
今回は何か「手作りキットを」
という事になっています。

何がいいかと色々考えましたが
私がミシンを始めた頃の事を思い起こすと
「きんちゃくばかりつくっていたよな~」
って事で
今回は、巾着を少しひねって
「ペットボトルケース?カバー?はどうかな」
と考え試作を繰り返してきました(大袈裟・・・)

生地の組み合わせも
初心に帰り花柄・レース生地・チェックです。



長男のカバーも大分くたびれてきたので
この際、作り直していました。

コレでどうかしら?
作ってみたいな~って方いらっしゃるかな・・・
不安



話は変わりますが
昨日は長男が風邪で学校を休んでいました。

今日は熱も下がり学校へも登校し
その後友達と遊び
すっかりと元気になったのでご心配なく!

そんな中、昨日、グッドタイミングで
お友達に折り紙をいただいたので
3人で夜作ってみました。

久しぶりに3人で仲良く
楽しい時間を過ごす事が出来ました

子供達が
「いつもママばっかりズルイ」
って言うので今日は3人で作ったものもUPしちゃいます。

誰がどれを作ったのか
それはご想像におまかせします


みずたまバック2

2007-05-14 13:40:19 | ハンドメイド 布雑貨

みずたまバック「1」があったからには
「2」もある訳で・・・

2はペタンコの小さいバックです。
この白いみずたまは夏にはぴったりの様な気がして
色々と作ってみることにしました。

6月にはお世話になっている
「GENUINE」さんでイベントがあります。
そちらに置かせていただく
「キット」の試作も兼ねて、
なのですが。

どんなものを置かせていただこうか
いろいろと試行錯誤を繰り返しています。




またしても久々の更新になっているのですが
あわただしい日々が続く中
昨日は



友人の結婚式に出席してきました。

(あ、ここからはハンドメイドとは関係のない話です
お時間のある方だけお付き合いくださいね)

結婚式なんてもう十年以上
出席していなかったので
昨日は朝から自分の事のように緊張してしまいました

ご覧のようにバラの花が咲き乱れる
ローズガーデンでのお式
とってもステキでしたよ。

幸せいっぱいの2人を見ていると
こちらまで幸せな気分になりますね。




幸せのお裾分けで頂いて来たテーブルのお花。

この白い小さなお花は何かしら?
とってもかわいくて気に入ってしまいました。
木物なのですが、挿し木で育たないかなぁ
挿し木用の土を買って来ようか
と、真剣に考えてしまいました


みずたまバック 1

2007-05-07 19:34:40 | ハンドメイド 布雑貨

ゴールデンウィーク、皆さんいかがお過ごしでしたか?

5月に入って幼稚園の午後保育は始まりましたが
1日2日は9連休中の夫が
家におりましたので
今日は本当に久しぶりに
2時過ぎまでのんびりとさせていただきました。

何て言ってみたいのですが
誰もいなくても、なんやかんやと
やらねばならない事ってありますよね・・・

今日もあっという間にお迎えの時間になってしまいました

さて、
このみずたまバックは
せわしないゴールデンウィーク中に
仕上げた唯一のものです。

解りにくいですが
透明のお花のボタン?ビーズ?
夏にぴったりでとっても気に入っています。

これから色々なところに使ってみたいと思います

↑こんな所にも使ってみました。

半そででも良いような暑い日があると
気分はすっかり夏。

夏は苦手なのですが
部屋の小物を夏仕様に変えるのは
ささやかな楽しみですよね


納品させていただきました♪

2007-05-02 14:35:36 | ハンドメイド 布雑貨

ゴールデンウィーク、みなさんいかがお過ごしですか?

ウチではプチ大掃除をしています。
私はあーでもない、こーでもない
と、普段から理想を述べているのですが
言ってみるだけ・・・

この連休中、夫に火が付いたようで
(前からお話していますが
夫は点火されるとボーボー燃えます)
先週末からホームセンター通いをして
頑張っています。

お蔭様でずーっと「何とかせねば」
と思っていた洗面所や押入れの中が
見違えるように?!綺麗に片付きました



そして、今日は久々に
GENUINEさんに納品に行って来ました。

トップの画像もその中の一つです。
いつもは脇役のギンガムを主役に使ってみました。

こんなシンプル?ナチュラル?
な組合わせも大好きです。



そして、こちらは夏が近づくと作りたくなるコースター。
お気に入りの花柄の生地
最後の最後まで使い切ります。

ケチっているようですが
コースターの場合

この位の方が
邪魔にならないし、
バランスもなかなかだと思いませんか?
(また、自画自賛?)

同じ生地でタグ風までつけてしまいました。



裏はこんな感じ。
もちろん、リバーシブルでもお使いいただけます

その日の気分で両面使っていただけたら
うれしいです。

それでは、残りのゴールデンウィーク
お天気も何とかもちそうですね。
みなさんもどうぞ、楽しくお過ごしくださいね!