pocca-poca

今日は何をつくろうかな・・・

そこまでは

2009-06-30 05:50:53 | ハンドメイド 布雑貨

最近ポーチばかりですね

一言でポーチといっても、本当に色々な形があって

作っていても楽しいです。

 

ペタンコになったり

ころんとしたり・・・

 

あまり得意ではない、ファスナー付けを含め、

どうしたら、綺麗で、簡単に出来るか

日々、試行錯誤しています。

 

そして、こちらはコロンに変わってペタンコ版です。

かばんにもスマートに入るかと思いますがいかがでしょうか?

またまた解り難い画像ですがレースのした部分から

白のドット生地を使っています。

 

 

 

内側の画像です~

 

この後、マチなしの本当のペタンコに挑戦しましたが

失敗してしまいました。

「う~」ってなっているところに

娘から「物差しを入れる袋をつくって」と頼まれました。

 

「物差しにまでケースを作るの?」

と、思い一度は断りましたが、良い気分転換になるので

昨日娘が寝た後に作ってみました。

 

最近、お疲れの娘にちょっとしたサプライズになるかと思い

ランドセルにそっとしのばせました。

学校へ行くまで気がつかないと面白いな~

 


6月パン教室

2009-06-24 17:36:54 | パン

今日はパン教室に行ってきました。

ふんわりとして、やわらかいこのパンはアマンドロールといいます。

 

焼く前に生クリームとコンデンスミルクをホイップして

スライスアモーンドを混ぜ、乗せています。

その、やさし~い甘さがたまりません

 

 

こちらはカントリーフェアー。

テキストの写真を見たときは

「どうやったらこんな形になるんだ??」

と、難しそうでドッキリしましたが、

三つ網にしたパンを2段重ねただけで、完成。

 

仕掛け?が解って「な~んだ」と安心しすぎて

上の段と下の段の中心がずれてしまった

最後まで注意が必要ですね

 

 

お楽しみメニューは嵯峨の路。

つぶあん生地の下には求肥が入っています。

求肥が自分で作れるなんて感激です。

 

小さい頃三つ豆に白とピンクの2個しか入っていなくて

「もっと食べたい」と思ったものですが

自分で作れば思いっきり食べることが出来ますね

 


赤くなったり、ならなかったり

2009-06-18 16:08:28 | ハンドメイド 布雑貨

最近気に入っているレースを使ったポーチを

また、一つ作りました。

 

不思議ですね、

こんなに小さくてもイニシャルのタグをつけると

グッとしまった感じになります。

 

 

今年も庭のラズベリーが赤くなり始めました。

1日に10~20個位収穫出来、

ほとんどが娘のお腹に・・・

 

 

そして、まるで赤くならないのは、ヒペリカム。

やっぱり日当たりが足りないのかなぁ。

去年もこのくらい薄く色づき始め、

「もうちょっと」と思っているうちに

真っ黒になってしまいました

お花屋さんで見かける、

ピンクと赤の間のような微妙ないろの実?が大好きなのに~

 

 

 

 


チュニックワンピース

2009-06-11 12:32:52 | ハンドメイド 洋服

私が自分の洋服を作ると

「私にも作って」と、娘は言います。

 

お店で洋服を選ぶと、私の好みと娘の好みは

なかなか合いません。

でも、自分で作れば私の好みで作れるので

「しめしめ」って感じです

 

 

バテンレースをつけ、夏らしく、爽やかに仕上げました。

それにしても↓私の洋服にも使ったガーゼ、

ミシンでダーッと縫えず、仕方なく手でまつったりする所もあり、

今回は苦戦しました。

 

 

後ろにもかわいいポイントが

 

 

そして、もう一つ。

先日GENUINEさんで購入した

アンティークのイニシャルテープも使ってみました。

ちょっとしたものですが、仕上がりが違います~

これからの小物作りにも使ってみようと思います。

 

 

昨日、今日と中学に入って初めての定期テストでした。

うちの長男、勉強が嫌いなのは十分解っていますが

とうとう、教科書もノートも家に持ち帰ることなく

(正確には前の日に英語の教科書だけは持ち帰りましたけど)

試験に臨んでいます

 

かろうじて理科と社会は学校で配られたプリントを

何度か見直しただけで学校へ行きました。

 

こんな事あって良いのでしょうか?

私にはとても信じられない神経です。

図太いと言うよりは切れちゃってるのでしょうね

 


あぁ、私としたことが・・・

2009-06-03 17:03:19 | ハンドメイド 洋服

昨日は気持ちの良いお天気でしたね。

GENUINEさんのイベントは毎回お天気に恵まれて、

「とってもありがたいなぁ」と、思います。

足を運んでくださった方々も本当にありがとうございました。

 

とは言っても、私はイベントのお手伝いも出来ず、

皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

昨日こそはの思いもむなしく、

長男の中学の体育祭が順延になり見事に重なってしまいました。

ちょっぴり覗いて見ることも出来ずに本当に残念でした。

 

イベント用に小物入れと小さなペタンコバックを作り

土曜日に納品させていただいていました。

が~、私としたことが、最後の2点の画像を残すのを忘れてしまいました。

コレまで作ったものはほぼ、全て画像に残していたのにうっかりでした

 

納品が終わり、ほっとしたからか

久しぶりに洋服を作ってみたくなりました。

 

 

このブラウスはもう、2,3年前にパターンを買っていたものです。

ずっと気になっていましたが、ようやく形になりました。

 

縫いにくいのを承知でガーゼに挑戦。

あまり近くではお見せできません・・・

これが限界

 

 

袖口にもレースを使っています。

かわいい~

 

小学校の運動会では日焼けして大変だったので

昨日の運動会はこのブラウスに

長袖のカーディガン、ストールと完全武装で見学してきました。

 

中学の運動会は小学校にはない力強さがあふれていて

とっても見ごたえがありました

3年生を見ていると「あっというまに大きくなる」

と言うのにも大きく頷けます