pocca-poca

今日は何をつくろうかな・・・

夏休み・・・

2007-08-30 19:53:08 | 日常

昨日から急に涼しくなりました。

そう言えば

庭でこおろぎかな?秋の虫が鳴いているし

朝、日の上るのも遅くなったし

昨日、久しぶりにスイミングに行った

息子が帰ってくる時間にはもう真っ暗でした。

 

夏休みもあと3日。

 

急に夏が去って行くような気がします。

あんなに文句を言っていたのに

ちょっと寂しかったりして・・・

 

 

画像は抹茶のシフォンケーキです。

 

昨日の夕方、子供が2人とも遊びに出かけ

久しぶりに一人でのんびりできたので

シフォンケーキを焼いてみました。

 

でも、ご覧の通り

膨らみが足りません。

プレーンに比べると2cm位高さが足りない~

 

抹茶パウダーを粉に混ぜるレシピですが

失敗続きなので

次回はお水に溶かしてみようと思います。

 

 

こちらは、ろうそく、いろいろ。

 

何年か前に頼んでいた

はんどあんどはあとのキット物です。

 

お盆休み中に

娘が「やりたい」と言うので

暇つぶしに作りました。

今まで保留にしておいて

なにも猛暑の今年の夏にやること無かったかな・・・

コンロの前にいるだけで

汗が

 

暇つぶしなんて言いましたが

この後、何も作っていないので

これが、幼稚園に持っていく

工作の宿題になりそうです。

 

 

最後にもう一つ。

 

今日はこの夏最後のお楽しみ。

娘のお友達が遊びに来てくれました。

 

小さい頃からのお付き合いですが

ほんのしばらく会わない間に

子供は確実に成長していると感じます。

 

 久しぶりに大勢でワイワイ。

親子供に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

兄弟喧嘩や

私もついイライラと怒ってしまうこともあり

イヤ~な空気の流れる事も多々あるこの時間。

今日はみんな穏やか。

平和~

 

 


チュニック2

2007-08-22 14:54:30 | ハンドメイド 布雑貨

言ったらダメって思いつつ

ついつい「暑いなぁ」とつぶやく毎日です。

皆さん、おげんきですか?

 

私?私は元気じゃあありません(笑)

なんちゃって(古ッ)

 

お盆休み中は

海に出かけたりして楽しんできました。

プールの水も何だかいつもより温まっているような。

海と山を眺めながら

娘に付き合ってお子様プールに浸かっていると

「いい湯だな~」って感じでした。

 

今週はお疲れ休み中

家でおとなしくしています。 

 

 

 

(お見苦しい画像で申し訳ありません

バッテリーが切れてしまって撮り直せないのです)

さてさて、

このチュニックは今月の始めに作ったものです。

暑い日が続いたのであわてて作りました。

でも、どんどん気温が上昇するものだから

ノースリーブのワンピースばかり着ていて

まだ、1回も着ていないのです

 

パターンは前回同様

Rick Rackさんです。

 

 

 

そんな毎日ですが

「季節は止まってはいない」と

私を励まして?くれるのは植物達。

 

8月になってすぐに

ふうせんかずらの種をくれた

お友達が遊びに来てくれました。

その時は「ちゃんと種が出来るかな?」と、

心配していたのに

今はこんなに見事な

ふうせん?かずら?が

蔓ごと収穫の時が待ち遠しいです。

 

ついでに、

5月に(詳しくはこちらから→

挿した枝からも

新芽が出てきています。

 

挿し木用の土も買わず

庭にブスッと挿しただけなのに

2本も育ってくれています。

どうか順調に成長してくれますように

 


チュニック

2007-08-12 19:36:30 | ハンドメイド 洋服

毎日暑いですね

今年の夏はやっぱり猛暑だったのかしら?

みなさん、お元気ですか?

 

私は、すっかり夏休みモードの生活。

毎日楽しく過ごしています。

でも、ハンドメイドの時間はなかなか取れませんね。

 

そんな中、今日は朝から

夫と子供達が

プールへ出かる相談をしていました。

 

私は留守番組~

その間ゆっくりと

ミシンタイムを満喫させていただきました。

 

 

娘のチュニック

また、大きめに出来ました・・・

 

胸元がパカパカなのですが

まだ、お子様ですし、

今年はワンピースとして着てもらおうかな?

 

朝、型紙を作って

コレと言ったアレンジもせず

本の通りに

仕上げてしまいました。

 

背中で結ぶリボンがかわいいです。

 


赤の魔法

2007-08-04 17:30:36 | 日常

すっかりと夏らしくなりましたね

みなさん、お元気ですか?

久々の更新ですが

私は元気です~

 

 

鍋敷きのようなトップの画像は

アロマのディフューザーの下に敷くマットなのです。

ミストが出ると水滴が垂れて

台が濡れてしまうので作ってみました。

 

ちょっと寂しい感じでしたが

赤の糸であっという間に

かわいくなりました。

 

「魔法って言い過ぎ」

と、お思いになるでしょうが

なかなか、どうして

魔法みたいにパッと印象が変わるのです

 

この季節

アロマのオイルは

ペパーミントやローズマリーなど

スースー系?と

オレンジやベルガモットなどの

柑橘系を合わせるのがお気に入りです。

 

折角なので?

夏休み中の出来事を少し。。。

 

 

水泳部に入った長男は

一昨日、大会に出場しました。

 

自ら進んで水泳部に入り

無事、50mを泳ぎきり、

自己ベストまで記録したその姿に

「成長した」と痛感し

感動してしました。

 

もちろん、自分の子供だけではなく

みんな、毎日一生懸命練習して

精一杯泳ぐ姿は感動でした

 

 

そして、娘は早くもランドセルを母(祖母)に

買ってもらってゴキゲンです。

 

早速、学校ごっこをして遊んでいます。

 

正直、ランドセルを背負って

家の中をあちこち歩き回る

その姿を見ていると

感動と言うより、こちらは

「大丈夫?」

と、心配せずにはいられません。

こんなに、ちっこいのに

学校まで歩いていけるのだろうか・・・

 

そう言えば、5年前

兄の時にも同じ気持ちだったな(遠い目)