トミーのママの道~『トミーのカナダ日記』

元山梨放送アナウンサー富田智美の公式ブログ。
カナダ生活を気の向くままに綴るトミーの独り言・・

これ美味しい

2014年01月14日 | 食べること



今、うちで流行っている。
スッキリ飲みやすくて、美味しい!
サンペルグリーノ

6本で5.5ドル。

思わず、大人がこっそりぐびぐび飲んでしまう。
が、ばれてちょっとあげるはめに。

炭酸かわきつくないので、子どももゆっくりなら飲めてしまうらしい。
大人の飲み物だから、ちょっとだけ。
それがまた嬉しいらしい。

思い出すな。
リポビタンDを瓶のキャップにちょびっとだけ注いで、ひいばあちゃんと盃を交わしていたことを。
こどもの頃。
そんなことが嬉しかったなぁ。


日本でも売っているでしょうかね。
イタリア産ですから、きっとありそう。
他に、アップル、レモンがありました。

 

っていうか、この写真大きすぎる。

びっくりした。


娘、今日から一日!

2014年01月14日 | 子供のこと
今週から娘が一日中幼稚園へいきます。週2日ではありますが。
ちょっとした奇跡。

と同時に子どもの成長と生活の変化を感じるところ。
あら?私の時間ができる?
べったりの娘もそれは可愛いけど。
さんきゅー


リクエストに応えたけれど、
パンダがブサイクごめん。

これで、役目は果たした!

ということで、
外出
大人のみ。

昼間にこんなの、何年ぶり?
記念すべき日。

映画をみたい!映画館で。
小さな、
切なる、
願いです。


なのに~
カナダはどこもそうなの??
上映は午後からのみ。
午前中しか行けないのに。
これじゃ、ずっと行けない


気を取り直して、ダウンタウンへ。
子連れであまり行こうと思わない、
行ってもなんだか落ち着かないし。

まず、ゆっくりコーヒーでも飲もう。


ちょっと小洒落たお店。



この椅子、カッコいいなぁ。
とにかく、子どもと一緒に入りやすいことが第一条件だから。
座りにくい椅子、二階席なんて、
なんだかスペシャルな気分。

その後、ギャスタウンへ移動して、
落ち着いたレストランでランチ。

そうこうするうちにお迎え。
娘が生後一ヶ月の時にバンクーバーへ引っ越してきて、
いろいろ移動も多い中、
生活を築きあげて落ち着いてきた近頃。
その娘がプリスクールで一日過ごせるようになったんだ、

とこれまでをゆっくり振り返る時間となりました。

娘はプリスクールでちょっぴり泣いたよう。
寂しくなっちゃった、と言っていました。
先生に抱っこされたまま、寝てしまい。
1時間半、昼寝したそう

迎えに行った時に、一人でお弁当を食べていました。
他のお迎えのお母さんが、
あなたご作ったの?
と興味津々。
日本式お弁当は、ちょっとない存在だから。珍しいみたい。



と、帰ってきてからは、
息子の友達2人が家にきて自然発生プレイデイト。
ものすごい騒ぎでした。
すぐに現実



ある日曜日

2014年01月12日 | バンクーバーの生活
目覚まし時計をかけない喜び。
日曜日。

久しぶりに飲茶ランチをしました。
香港出身のウィリアム&ビッキー夫婦と。

11時に到着した時にはまだ席にゆとりがあったものの、
瞬く間に満席
週末は、ディムサム(飲茶)をブランチとして楽しむ人が多いこと。
とても気軽に大勢ででかけるようです。


レッドスターという店。
海老がこれでもか、というほどに詰まったシュウマイやら、湯葉巻やら。。
中国野菜の炒めものも美味しい。
息子は、入るなり、
「チャーシューバウ. プリーズ」
とビッキーに頼んでいました。
焼豚まんです。肉まん。
大好物。

デザートまでお腹いっぱい食べて、
ひと家族40ドル。
気軽に楽しめる値段です。
食べ切れずお持ち帰りして。


で、休日の昼下がり、
外は暗いし、
家であたたかく、、


赤ワイン


即席で、ハムのマリネ。
ゴーダチーズ、
持ち帰った海老シュウマイ


そうそう、お気に入りのお盆とプレート。
この間帰国した時に、山日BS本社2階にある、
D&DEPARTMENTで買ってきたもの。
軽いし、扱いも楽だし、
見た目もよい、ので、
キッチンにポンと置いておいてもちょっとオシャレ
プレートもこどものおやつや朝食をのせて使うのにも、
オリーブやチーズ、ちょっとおつまみをのせて来客時にも使えるっ。
今度帰国したら、プレートを買い足してこようと思っていまーす。


つまみつつ、ゆっくり。
明日からに備えたのでした。

なかなか外で遊ぼう!という天気ではない近頃。
新学期の一週間がんばった息子も、週末はのんびりクレヨンしんちゃん鑑賞がいいみたい。
気づけば自分のベッドでお昼寝していたり。

さ、また月曜日。
お弁当はサンドイッチ。今パンが焼きあがりました





インスタント、チャプチェ

2014年01月11日 | バンクーバーの生活


韓国料理のチャプチェ
を作りました!

といっても
なんと、初めて知った、
これ、インスタントです


昨日は息子が同じクラスのお友達とプレイデイト。
子ども6人も集結!
母たちもお邪魔しての数時間でした。


帰りに韓国人のママが、これを持って行って!と準備してくれたのが、
コリアンヌードルだったのです。


こんなにいっぱい!
ありがとう


で、チャプチェはこれ

完全に韓国語表記なので、さっぱりわかりません。
ママの説明を聞いてなるほど。
韓国ではかなりポピュラーなインスタント食品だって。


作り方。
沸騰したお湯に、麺(春雨)と野菜を投入。
今回はこんなものかな、と人参と刻み干し椎茸を入れてみました。

5分グツグツ。
あげる直前にほうれん草を一掴み投入してみたら、なかなかいけるっ。


ざるで湯切りして、
付属のオイルとタレをまぜて、

完成~。


これが、あら美味しいわ。
野菜を一緒に茹でるというのが、なんだか新鮮。
ま、キャベツをインスタントラーメンと一緒に茹でたりするか、、

味もしっかりついていて、食べた後も、お、にんにくの香りもしていたのねという感じ。
でも、野菜と春雨なのだから、カロリー低く、サッパリ


チャプチェのインスタント??
そうか、日本のソース焼きそばみたいに一般的な食べ物なのね、
と納得。

今度コリアンMarketで見つけてみよう。
簡単な一人昼ごはんにいいかも。
日本のインスタントものをお返ししてみようかなー。

なんだか、最近いただきものしてばかり
韓国と中国のお面の飾り物をもらったり。
贈りもの文化があるのかしら、、

いろいろ教えてもらうのは面白いものです。



本場の餃子

2014年01月10日 | バンクーバーの生活
息子のクラスメイトのお母さんが、
いま作ったばかりだという、餃子を届けてくれると連絡をくれました。

あ、中国人。
本場です。
興味津々


雨の中、
お皿に綺麗に並べた餃子を2皿も!

小ぶりです。
日本の標準的な餃子の3分の2、それより小さいかも。
皮ももちろん手作り。

5~6分ぐらい茹でてね、
とのこと。



浮いてきたところで、
すくいあげ。


いただきます!
タレは日本式にいつもの感じで食べました。


ん、美味しい!
結構しっかりと味がついているので、タレなしでもいけるほど。

お、やはりここにも八角の香り。
八角慣れしていないと、気になるかも。
手作りの皮がまた美味しい。
厚みがあってしっかりしているので、
これだけ食べてもお腹はしっかり満腹になるな。
このご飯でしめないと気が済まない私が、白米🍚なしでしたもん。

ビールのお供に昨日漬けておいた、
ニンニクの芽。

近所のスーパーで見つけて、お、久しぶり、と。
甘酢にピリ辛、子どもたちも喜んで食べていました

うーん、日本の何を作ってお返ししたらいいかしら。


憩いのコーヒー屋さん

2014年01月08日 | バンクーバーの生活


久しぶりにこの場所へ。
息子がプリスクールへ通っていた時にはよく訪れていたコーヒーショップ。

最近はとんとご無沙汰していました。

朝から雨の暗い今日は、なんだかコーヒーを飲みたい気分。

無料英会話クラスがあった時には毎週きていたので、店員さんとは顔見知り。
近所にお住まいであろうご老人の憩いの場、ディベートの場になっているみたい。そのおじいさんとも若干挨拶を交わすようになりました。


カフェラテの泡を娘にとられながら、コーヒーを飲む数十分。

時にはいい、
時には必要、



翌日も娘がプリスクールへ行っている2時間のあいだにお友達と同じお店へ。
London Fogを飲みながら。
ふー。

笑顔で、余裕で待っていた娘。
やるな
来週からはお弁当を持って5時間保育だ!!
奇跡。

初登園!

2014年01月07日 | 子供のこと
娘のプリスクール初日。
前日は張り切って7時半に自らベッドへ。
当日、早くから靴も履いて、まだ行かないの?と催促するほどでした。

お弁当バッグを肩からかけて、食べる気満々

ジェイミー先生に出迎えられて、すでに遊ぶ体制。
ですが、先生にはじめに手を洗って、と促され一人で手を洗いに行きました。
先生も「Awesome!」素晴らしい!と言っていました。
だてに、毎日お兄ちゃんの送り迎えについてきていたわけじゃない。
ちゃんと見ていたのですね

今日は9時から10時半まで。
粘土や、おままごと、室内のお砂遊び、ハサミを使ってクラフト、と
一通り遊んで楽しそうでした。
家ではなかなかこんな遊びをしてあげられないから

私はずっと隣のマジックミラー部屋から様子を見ていました。
だんだん先生の手を触ったり、自分に注意を向けたりと距離を縮めているのがわかり、母は意外な気分。
娘はもう少し、慎重で、なかなか難しいかな、と思っていたのですが、
お兄ちゃんとやはり兄妹だな。
お兄ちゃんはどこへ行ってもみなお友達、な人なので

帰る支度をすると、
「ここでお弁当食べたい!」
とぐずる娘。

じゃ、次回はランチを食べられるか聞いてみたところ、
次回もまだ午前中だけ、だって。

来週からはちゃんとお弁当を一緒に食べられそうだ!
ものすごくそれを楽しみにしているみたい

初日は無事に終わり、
お片づけの時に歌う歌を一人で上機嫌に歌っています。
Clean up time Clean up time
Everybody stop and look~

子どもはすごいや。

父と母、ちょっぴり寂しい気持ち
あのおチビちゃんが、と。
特に父、笑えるぐらい娘に甘い。
寂しさ倍増
の様子(笑)

週2回、あさってはどうかな。

初めてのお弁当

2014年01月06日 | 子供のこと
娘がいよいよ、プリスクールへ通い始めます。
本来は3歳の9月~というのが一般的なので、2月に3歳になる娘は一足先に入ることになります。
学年の区切りは、1月生まれ~12月生まれが同学年。

早く入る娘は、プリスクールで最年少のようです。
お兄ちゃんが行っていた所なので、雰囲気もわかっているし、顔見知りの先生も多く、とても安心です。
なにより、本当に素晴らしいプリスクールで。先生もプログラムも。
息子はいまだに、プリスクールの方へ行きたがります

娘の初日、
はじめは様子を見ながら、徐々に慣らしていきましょう、なので、まだ数時間だけなのだと思いますが、
娘は張り切っていて、お弁当を食べる気満々。
そこで、家で食べてもいいや、と娘のプリスクール初めてのお弁当を作ることにしました。
彼女のリクエストに応えたのがこちら。

リクエストは、
おにぎり、
ソーセージ、
卵焼き、
トマト。

キティちゃんのおにぎりがいい、と言うのだけれどハートで勘弁してもらいました。
ピックも自分で選んで、嬉しそう

その他、
鶏肉照り焼き、ほうれん草の胡麻和え(夕べの残り)を。


ま、あと二人分も詰めて。
あくまで今回は娘中心。




娘のスクールデビューはいかに
ピーピー、おしっこ。
プープー、うんち。
これだけはしっかり覚えていきました
これ大事




お餅つき

2014年01月06日 | バンクーバーの生活
張り切ってもち米を買い、
お正月はお餅でしょ、
と、
この方にお任せしました


ホームベーカリー!!


パンだけではないのね、
素晴らしい技を見せてくれたマシーンです。

30分ざるにあげたもち米と水を入れて、
もちモードON、スタート。
これで50分後にピピっと合図が。
そうしたら、
蓋をあけて再スタート。

水分を飛ばしながら10分もちつき、
完成~。
なんてお利口なのでしょう。



大根もちときなこもち


きな粉に砂糖を混ぜた段階から、すでに味見に夢中な子供たち。
もちはまだか、と5分おきに見に来るわけで


できたー!
もくもくと、食べる。
偉いヤツだ、とマシーンを褒める。
機内持ち込みにして、山梨から持ってきた自分たちを褒める。

3合ペロリ。
またすぐにもちデーがくることでしょう。

はあ、満足。
今日から学校スタート。ホームベーカリーで焼いたサンドイッチを持ってみな出動しました。


冬のお散歩

2014年01月05日 | バンクーバーの生活
家にいることが多かった年末年始。

天気もいいし、お散歩しよう。
と向かったのは、
久しぶりだけど我らの定番コース。

キツラノビーチ~
グランビルアイランド
20分ぐらい海沿いを歩く。

途中、トーテムポールも。



キッズマーケットへ真っしぐらの子供達。もうわかっているな。
子ども用品やおもちゃばかり売っている場所。
ちょっとゲームをすれば気がすんで満足



次は、また定番ジェラートやさんへ

なぜか、息子は入るなり抹茶味を探し、選択。
渋みもあってなかなか濃いお味。
美味しい


グランビルアイランドからダウンタウンを眺めて。



グランビルアイランドのMarketをぶらり。

クッキーやさんにこれだけはりつかれたら、、
3枚買いました。
お腹がすいたのだとか。

ロブスターマンというお店。
生け簀にロブスターが!!



今回はムール貝をお買いあげ。
で、
夜は

白ワインとベルギー風ムール貝ワイン蒸しを。
さすがにプリンプリン

子供たちがかなり気にいってたくさん食べていました。
にんにく、玉ねぎ、長ネギをバターでちょっと炒め、ムール貝と白ワインと水を投入。
貝殻が開いたら、塩こしょうをふって完成
なんて簡単っ、美味しい。

ちなみに1キロ買って、10ドルぐらいでした。
しめは、ワイン蒸しのスープにパスタを入れて。
スープパスタ🍝
いいダシが出たスープに絡んでこれがいける。

と、適当だけど美味しい家ディナーでした。


ぶらり散歩が、なかなか気持ちよい。
天気がよいバンクーバー、今年は奇跡的。
と、翌日も同じコースを散歩したのでした。