トミーのママの道~『トミーのカナダ日記』

元山梨放送アナウンサー富田智美の公式ブログ。
カナダ生活を気の向くままに綴るトミーの独り言・・

なぜか、PIZZA

2014年04月29日 | バンクーバーの生活
午後から気温上昇

街の人は一気に半袖に
ジャケットはみな手に持っています。
確かに朝は寒かったなぁ。


今日は息子を迎え、いつものように公園へ。

Iced coffee日和。
飛ぶように売れていました。考えることはみな一緒だなぁ。
今季初めて!アイスコーヒー気分

で、
アイスコーヒー片手にしばらく公園にいたのですが、
友達のお母さんに、
「今日ジムの初日じゃない?」
と言われて初めて気づいた

そうだったー!
ジム=体操?のクラスに申し込んでいたんだった
時計を見ると5分前。
まだいけるか?

と、ダッシュで車に乗り込み、
なんとか間に合った~。
ホントに頭の片隅にもなかったわ


と息子は楽しそうにでんぐり返しやら、鉄棒、平均台、、とやっていましたわ。


さて、そのまま家に帰るのはもったいないほどの気候
みな寄り道しながら、コーヒーでも飲みつつ、フローズンヨーグルトやさんも大繁盛
息子とクラスメイトのライアンと娘は大はしゃぎでフローズンヨーグルトを。

そして、なぜか。
今日はこんな気分です
Pizza🍕

明るい気分だからか!?
小麦粉をこねて生地から。
風呂上がりの子供たちがトッピング担当




玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、
コーン、サラミ、チーズ



オーブンで15分。
子供たちはオーブンの番人に。
その間ささっとシャワーを浴びて、と。

できた~




あっつあつ焼きたてPIZZA&

夏っぽい気分、ふー、たまらないっ。
なぜか今日はピザ気分。
解放感を味わった日でした!

家ピザは胃にもたれない、混じりっけを感じない、なぜ??

ま、これからオトナは出汁茶漬けでしめますけど
これまた最高!明太子と。

19時、子供たちの歯磨き完了。
クタクタであろう彼らが早く眠るのを待つばかり

Pro-Dデーの過ごし方

2014年04月28日 | バンクーバーの生活
だいたい月に一度ある、
Pro-Dデー。
先生たちの勉強のために学校がお休みになる日です。

天気予報を見ると、悪くなさそう!

じゃ、近くのボタニカルGardenへ行こうかな、と同じ建物なカナさんたちを誘って。
おにぎりでも持って行こうか!ということになりました

朝7時、かなりよい天気。
明るさとともにおにぎり、サンドイッチを作り準備完了!!


ん??
雲行きが怪しい
怪しいどころかでかける20分前に降り出した、しかも本気降り


小雨ぐらいなら、まだ期待できるけれど、
これだけ降った後は、芝生もびしょ濡れ。もう諦めよう。


で、カナさん宅にお邪魔して、
お家ピクニック



これはこれで楽しそうっ

パティオに出て、植え込み土を掘って虫探しが始まります。
土の上に座り込んで、ミミズやらダンゴムシやらを発掘。
その集中力たるや。凄い。

またもや、喋りながらさささっとお菓子を作ってくれる手早さ。
甘えて見ている間にもういい香りがオーブンから~。



ロールケーキ

フワフワだよー。。

息子もあっという間にいただいて。
満足、さらに遊んで大満足。

男同士、虫という共通のテーマを追求した模様。
虫を取るのは男の仕事だという認識があるらしく?!
(どこから来たのか興味深いのですが)
娘はちょっと蚊帳の外。

ProDデー、おかげであっという間の一日でした。助かった~


可愛すぎっGirls

2014年04月27日 | バンクーバーの生活
仲良しのお友達(私の)の誕生日当日。

テイクアウトのタイ料理と
日本のいちごショートに似たケーキでお祝いをしました。

あとは普通にプレイデートだけど、
テイクアウトは母みな嬉し。
おめでとうさん
翌日さらなるサプライズがあることをまだ本人は知らないのであった。。


さて、子供たちはこんな感じ。
可愛すぎっ


二人の誕生日プレゼントとしてあげたもの。
娘も着たがるチュチュスカートです。
娘が1番おチビちゃんですが、日本の学年は1番大きなマヤちんと一緒。
こちらの学年は隣のモネちんと同じ。三人揃ってプリプリ走る後ろ姿に母たちは、目を細め、Coffeeをゆっくりすするのでした。


女の子の母の楽しみってところでして。みんな気に入ってくれたみたいでよかった!
スカートとレギンスが一体になっているので、動き回っても安心。
生地も柔らかくて、気持ち良さげです。


最近の娘のお気に入り
バレエをやりたい、と言っています。
Lessonにいれてみようか、と話しているところ。
こちらはバレエは女の子の習い事ではかなりメジャー。
ママと一緒に、、とか言っているけど、 ホントに行けるかな?

入園式

2014年04月24日 | バンクーバーの生活
息子はバンクーバーの日本補習校に4月から通い始めました。
日本式の入園式も

幼稚部(年長)~高等部まであり、合同の入学式が執り行われたわけです。

毎週土曜日、9:30~2:30。
日本人のみのり先生と日本語を話すお友達と楽しく遊べる機会ととらえています。
小学生からは国語と算数を日本と同じ教科書を使って、同じカリキュラムで進めていくそう。
日本に戻った時に、追いつけるようにというのが基本です。

まだ年長さんなのに、土曜まで学校というのは酷な気もしますが
本人は日本の幼稚園に行きたい、と平日も言うことがあるので、楽しいのだと思います。


さて、入学式。
初めてきっちりとした節目としてのイベントでした。
親は何をきる?
パパ、スーツにネクタイ?いる?日本はみなネクタイするでしょ。
こんな会話がなされました。

ママは、スーツはたくさん持っていたはずだけど、、、
処分してしまったものも多かったり、何よりアナウンサーとしてきていたものと、母っぽいものが違ったり。。

結局、パートナーが日本で買ってきてくれた(なぜか、プレゼント)白いワンピースに黒いジャケットを。

久しぶりに着るスーツに、なにやら特別な日の慌ただしさも加わって。
入学式会場へ。

日本補習校は、普段はセカンダリー(中、高校)として使われている校舎を、土曜だけ借りているのです。

きちんとしたホールがあり、
新入生入場です。



壇上には日本とカナダの国旗が掲げられています。



在校生、後方には保護者が座り、見守る中、
学年ごとに壇上にあがり、名前を呼ばれます。


息子はちょうど真ん中に立っていますが、、
元気すぎやしないか、というほどの息子。どれだけ大きな声で?

と期待したのも束の間、
名前を呼ばれたあと、おかしな沈黙のち、蚊の鳴くような声で、はいっ。

おぬし、説明を全く聞いていなかったパターだろ

ま、こんなもんです。
クラスで誰より小さな声で返事をした息子。
あとで、恥ずかしかった、と釈明していましたが、違うと思う。そんなキャラじゃないから。

それに先がけて、国歌斉唱。
久しぶりだなぁ、と思いきや、
まずはカナダ国歌です。
初めて聞いた!
在校生は歌えています、それにも驚き。
そののち、君が代。
息子は初めてちゃんと聞いたのではないかな。
カナダならではの経験でした。




今年の幼稚部は11人という少人数。
学年によって、年によって違うみたいです。

入学式後は、息子たちは通常保育。お弁当ありで。
親は説明会と役員選出。
はい、役員になりました
ま、一度はやらねば、最初にやります。
もう一人の役員の方もチャキチャキしているし、大丈夫なはずっ。

連絡網や教室準備の当番表などを作り、配布したところ。
懇親会が必要らしく、近日開催が次なる仕事です


様子もまだよくわからない日本補習校生活。
息子には、日本の文化も、歌も、字も、お弁当も、食べ方も、
日本を体験、学びの場として楽しんで欲しいです。
息子にとっては、初めて言語に関してのアドバンテージがあるわけで。
自信もついたらいいですね。


と、4月、新たな環境にまた入ります!!
母も頑張りまっす



手作りおやつ

2014年04月23日 | バンクーバーの生活
同じマンションに引っ越してきた、
カナさん&たけちゃん&うたちゃん。
おはぎのカナさん。(前回ブログにて)

2週間前に知り合ったばかりですが、最近よくお会いしています

娘と日本の学年では一緒になるたけちゃん男の子。
二人で団結したり、もめたりしながら楽しく遊んでいます

なんとなく裏の公園で合流できるのもご近所さんの喜び。
今日は雨上がりで公園はちょって厳しそう、
うちにロールケーキを作りに来ない?

と、なんとも光るご提案

いっきまーす!
と、ジャケットも羽織らず、財布も持たず、出かけられる気軽さも嬉しいっ。

で、混ぜた、
混ぜた!こぼした!混ぜた!



一応、押さえる係りと交代で。
ものづくりの過程を見せたり、体験させたりするのはいいことだな、と改めて。
買えばいいじゃない、
と安易に子どもに言わせたくない、いろんなことにおいて。


グルグル混ぜて、
手がフラフラする~とかなんとか言いながら、自分たちのおやつ作りを楽しんでいる二人。


あとはカナさんにおまかせ~。
カスタードクリームとホイップクリーム入り
ロールケーキが完成


芸が細かい!
犬の足跡の模様付きっ。
チョコレートと生地を混ぜたものを少々焼いておき、
その上に生地を流して焼いたわけ。

すごーい!

お菓子なんて、
ほんとーに気が向いた時にしか作らないし、
慣れてもいないし、
ましてや子どもに手伝わせながら~
なんていう忍耐力もない私には、

神業でした

できたて、まだ温かく、クリームもちらっととろけ出すぐらいがまたたまらない!

手作りできたての醍醐味です。

マメな母になりたい、切に願う私。
パートナーに報告すると、

「なんでうちはそういう余裕がなかったんだっけ」
と。

ちがーう!
ポテンシャルの違いじゃ!
出来ないだけだ!
今後もそんなには変わらないはずだ!


またお邪魔して一緒に食べさせてもらおうっ。
ありがとう

今季初BBQ

2014年04月22日 | バンクーバーの生活
イースターホリデー、
先週金曜のgood Fridayから月曜までの4連休でした。

子供たちはエッグハント(たまご探し)をしたりと、各地でイベントが催されていました。
家族が集まる時でもあり。


我が家は、金曜日は息子の自転車補助輪外し特訓。
一日で乗れるようになりました。
乗れるのに、もうダメだ~、ギブアップ~と泣いていた彼




その前に、、
自転車がもう息子には小さいということになり、
近所の自転車屋さんへ。歩いて1分。


なんか、ちゃんとした自転車屋さんだけに、値段も高め。
下の子も乗る、と期待して仕方がないか、と私。
パートナーはこういう時には潔い。

二人とも財布がないのに自転車を選び
買うつもりがなかったので
「財布を取りに行ってくるからお取り置きしてください」

乗れるようになったのに、
乗りたがらない息子。
あれ?何か違った?


日曜日は、
今シーズン初!BBQ at 我が家

同じ建物に3週間ほど前に引っ越してきた日本ファミリー&
近所でばったりお会いしたこれまた日本ファミリーをお招きして。
大人5人、子供6人



美味しかった、
しゃべった、
早かった、
2時ぐらいに集まって、ゆっくり食べて、お開きが9時ぐらい。
心地よい気だるさが残る、リラックスしたいい時間でした。

ステーキ、
チキン(パートナーが前夜に漬けこんでいた。生姜じょうゆか?)
サーモン、
オーガニック人参ホイル焼き(パートナー作)
エビマリネ、
ブロッコリー卵サラダ、
パスタサラダ、
エビホタテピラフを用意。
パンも焼きたてを、と思って焼いたのですが、
ピラフとパンまでいかなかったなぁ。

お友達がこれまたすごい!
なんと、おはぎを作ってきてくれてっ
あんこ党のパートナーと息子が愛おしそうに大事に頬張る姿ったらない
さらに、チーズケーキと大好物の餃子まで

もう一人のお友達もたーくさんのサンドイッチ with イースターバニーを。
可愛らしく飾り付けてくれて、子供も大喜びです。

ありがとうー

これからのバンクーバーは、BBQ日和。
簡単だけど、美味しいし、みんなが楽しげなBBQは、ここでは欠かせません。
毎日どこからともなくいい匂いがしてくるこれからの季節。
この匂いと光とさらりとした空気がバンクーバーの素晴らしい季節の記憶として、何年も先に蘇るのかな、という予感。


近くに楽しく素敵なお友達もできたし、さらに楽しくなりそうな予感







バンクーバーも桜

2014年04月09日 | バンクーバーの生活
日本はさくらが散り始めているとのこと。
少し冷たい風と桜、
この時期の思い出をよみがえらせるきっかけになりますね。

こちらバンクーバーも桜が咲いています。若干散り始めていますが、場所によってはこれから。

パートナーが日本出張で不在。
一週間の母と子の生活です
行き先が日本というのが、少々納得いかないところではありますが

息子のクラスメイトのお母さんに、
ご主人いなくて寂しい?
と気遣いの質問をされましたが、
いや、寂しくはない、けど、ジェラスだね。

とまあ、こういった具合で。
日本土産をひたすら待ちわびています。

さて、天気もいいし、予定ないし、
桜な気分

UBCキャンパス内にある、
新渡戸ガーデンへ行くことに。
新渡戸稲造はバンクーバーでその生涯を閉じたのです。
架け橋となった新渡戸稲造をたたえる日本庭園なのです。

私たちは時々訪れ、日本を感じる場所でもあります。

新渡戸ガーデン入口








茶室もあります。




新渡戸稲造の句



ベンチに座って日向ぼっこをしていたら、3人のおじさんが話しかけてくれました。
なんとそのお一人が、このガーデンを作った方だと!

感謝を伝え、また他の桜の木が咲いた頃に訪れます、と話しました。

いいものです。
気持ちも落ち着く、穏やかな時間。
自分のホーム、のような感覚でちょっとした優越感が嬉しい場所でもあり。


帰りは桜道を。


娘は久しぶりのベビーカーから降りず、楽勝な桜の鑑賞。




んー、往復一時間弱の花見散歩。
春、そしてこれから向かうバンクーバーの最高な時期への期待に心踊る時でした。