トミーのママの道~『トミーのカナダ日記』

元山梨放送アナウンサー富田智美の公式ブログ。
カナダ生活を気の向くままに綴るトミーの独り言・・

それでも嬉しい誕生日

2015年06月17日 | バンクーバーの生活
記録を。
いい大人ですが、誕生日を祝ってくれる人が周りにいる喜びを。



カナさん宅で。
いつものメンバー。
去年も、今年もありがとう‼️
囲んでもらえて心から嬉しい、
いつまでも楽しく助け合いたい友達です。


なんとカナさん手作りケーキ。
それも涼しい顔をして作る絶品。凄すぎです。
しかも、私が好きだと言ったシフォンのバースデーケーキときた





母たちのナイトアウトはこのメンバー。
夏も母旅計画あり。
これからもどうぞよろしくお頼み申す

そして家では。


という渾身の、ラフな、ラブなお手紙を発表してもらい。


パートナーが急いで買い出しに行き、用意してくれたディナー。


何かの時しかお会いしない、お酒にも賑やかしに来てもらい。
あー、いい気分。


もはや、飲み会。
ソファで食べ、飲むのがSpecialで。お気に入り


ちっちゃいケーキがちょうどいい。

あらあら、こんな用意までありがとう。

健康に気をつけて、
ほどほどにがんばり、
手を抜く時は全力で
なるべく怒らない、
ようにしたいと思います。

気にかけてくださったみなさーん、ありがとうございました


なでしこJAPAN

2015年06月09日 | バンクーバーの生活
FIFA ワールドカップ女子
ナデシコJAPAN初戦!
vs スイス

応援に行ってきました!
バンクーバーに来て、なんと初めてのBC Place。
4人分でも加勢したい気持ちで張り切って。
ただ、チケットは行けなくなったお友達に譲ってもらったもの。
これは大感謝‼️ありがとう~。

まずは腹ごしらえと親の喉を潤しにイエールタウンへ。


あと10分だけハッピーhourよ、とお姉さんに教えられ、慌ててオーダー。
ナデシコたちの戦いに備えて!!
ミートボールがいけるお店にて、乾杯。

BCプレイス外ではドラムやらで、すでに盛り上がりが見られる。
が、混雑はしていない様子。
当日券売り場もチラホラ程度です。



さー、行くぞ~!
かなりユルめのチェックを受け、中に入る。
ゲートによって、マチマチ。食べ物持ち込み不可、全てその場で捨てられていたらしい。
が、知らなかった私のバッグには炊き込みご飯おにぎりわんさかandむき出しのプラムが一番上に。
にも関わらず、見えたはずだけど、余裕で入場させてもらっちゃいました


席はゴール裏。
広~い会場に、本番の緊張感。


天井が開いているので、さらに広々感じ、明るい。
19時キックオフ、日差しは昼間の2時ぐらい。

初めてのサッカー観戦にとにかく子供たちは、ポカンとしている模様。


選手が入ってきて国歌が流れる。



選手たちが近いよー。
キーパーの選手が大きいよー。
嬉しいよー。

前半PKの時にはかなりのブーイング。
我ら日本応援は、当然だろーと気を引き締めて見守ります。
安藤選手が体を張って引き出した1点を守り抜いて!



なんかちびっこたちは、ゆとりの応援。
その場を存分に楽しんでいるね。
どこからともなく、人のWAVEが始まり、私がそれに乗ると、、
「ママ、どうして立ったの?何しているの?」
と不思議顔。
次のチャンスにはWAVEデビュー❗️


後ろには日本応援団のお兄さんお姉さんが!
フェイスペイントをしている様子をマジマジと見つめる娘。


さて、ハーフタイムでのこと。
イキナリ、私のポシェットの中で、
ブー、ブー、
と継続して振動が

アラームでもかけていたかしら、と携帯を取り出すと、、
テキスト、LINE、メールがたくさんっ
??

「もしかして、スタジアムに来てる?」
「今、大ビジョンに映ったよ!」
「今、さとみさんがテレビに映っていたよ」
「テレビに映ったよ!険しい顔して椅子を探してたみたい」
など。
??

さらには日本からも
「娘とさとみがこっちのテレビに映っていたよ」
と母からも。
そして、友達からも。

と一斉に連絡がきました。
お知らせありがとう~。
全くのノーマーク、ぜっんぜん知らず
言ってくれたら、少しはニッコリしたのにぃ。。あは。
真顔ほど恥ずかしいものはない

総合すると、、
娘を抱っこしていたのを降ろして座らせようとしていたらしい。
ハーフタイムのよくある観客席抜き。自分が映っているのに気づいて盛り上がる、アレ。
どうやら、その最後の大トリだったそうだが、真顔でスミマセンでしたー。

それから一週間は、何人もの知り合いに、見たよと言われました。親戚のおじさんもわざわざ実家に電話をくれたらしい。はは。
みんなー、私はここで元気にやっているよー、

と思いがけないコミュニケーションがうまれました


試合には勝ち、
澤選手に手を振ってもらい、
まだまだ明るい夜9時半、
いろんな興奮と充足感とともに帰りました。
思い出す現実といえば、月曜夜だということ。

早く寝なさーい。明日も起きてよー!!

はぁ、楽しかった。






スペシャルサッカーレッスン

2015年05月10日 | バンクーバーの生活

ここのところ、日曜日の午前中は特別サッカーレッスンに参加しています!

息子にとってはほぼ初めてのサッカー、

なのにすでに好きになって、上手くなっている気がする(親ばか?)

p> 

というのも、プロサッカー選手が先生だからです!!

元韓国代表DF。

イ・ヨンピョ。こちらではYPと呼ばれています。

もちろん2002年の日韓共催WCの時にも代表メンバーでした。

オランダやイギリスで活躍したのちに、バンクーバーのサッカーチーム「WHITECAPS」に加入。

昨年12月に現役を引退し、

現在は韓国のKBS(NHKのような)の、解説者として韓国と行ったり来たりの生活をしているとのこと。

 

息子の同級生女の子のパパで、近所の子供たちを集めてサッカーを教えてくれているわけです。

嬉しいことに誘ってもらい、行ってみると、

うちだけ日本ファミリー。

韓国コミュニティに入れてもらい、毎週日曜が楽しみになっています。

p> 

10人ほどのちびっ子たち、全くの未経験者ばかり。

2人ほど遠くからわざわざ来ているようで、その子は上手。

息子も最初は手でボールをとめて「NO HANDS!」と笑いながら注意されているぐらいです。

p> 

とにかくナイスガイ!

みな韓国人なのですが、英語でレッスンをしてくれ、

ものすごく息子を可愛がってくれるので、

みるみるサッカーが好きになっている模様。

我が家のパパも「ファンになっちゃった」とのこと。

奥さんも、もの凄くいい人。気遣いのある人。

 

初回の練習のあと、

「彼にはものすごくガッツがある。

すごく好きなプレーだ。サッカーをやるのに一番大事なこと。

彼はとてもセンスがあるよ。」

と。あまりある言葉。

さらには

「オランダにいた時に、Shinji ONOとよく飯を食べたんだけど、

彼と似ているものがあるよ。」

 

??しんじ、おの。

あの、小野伸二選手?

 

恐縮です。

すみません、弱冠6歳の息子の話の中に登場していただきまして。

 

気を良くした親ばかパパは、その日のうちにサッカーシューズを買いにいき、

翌週には、Training Ladderまで買ってきました。同じものを。

そして、二人してレッスンが始まる1時間前に行っては自主練をしているみたい。

 

今日は、パートナー出張中のため、私だけ引率。

泣いたり、はしゃいだり、忙しそうだけど、

とっても可愛がってもらって、終わったらマンツーマン指導もしてもらって、

本人とてもハッピーです。

p> 

 

 

娘はスクーター技術がぐんぐんアップ。

お菓子をもらって「カムサハムニダ」とお礼を言ってほめられて。

ま、楽しそう。

 

そして、サッカーの後は、家で映画鑑賞中。

パパもいないし、午後はのんびりするとしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


母の日 in Vancouver

2015年05月09日 | バンクーバーの生活
日本と同じく、今年は5月10日が
Mother's Day

少し早く金曜日にもらった息子からのプレゼントは、、



学校で作ってくれたようです。
かわいいフクロウ。
授業でフクロウの生態を勉強していたので、その流れでフクロウなのだと思われます。
まだよく見れば小さな手形だな。

そして裏はお手紙


助けてもらわず、自分で書いたそう。
スゴイ。
スペリングは難しいだろうに、意味は全部わかる👍🏻
話し言葉が先にあって、その発音を元にスペルを想像して書いているようです。
学校で何してるやら、と思っていましたが、頑張ってるね。

もうひとつ


フェルトで作ったキーホルダー❤️
初めてのソーイングだな。
先生いわく、
小さい子の方が裁縫に夢中になるのだとか。

こんなことできるのね~
こんなことしてくれたのね~

「ママのバックパックにつけてね!」
と息子。

今日は日本の学校で授業参観。
→こちらはちと不安💦
バッグにつけていこうかしら。。

かあさん、嬉しいよ。


Thomas Haas

2015年05月02日 | バンクーバーの生活


子供をそれぞれ送り届け、
ふと少しだけ時間があるよ、とパートナー。

なんだかお久しぶりに二人のような。
コーヒーでも飲みますか!
と二人で行くのはじつは初めての
トーマスハースへ☕️

私は友達と何度もいっているけれど😁

チョコレートが有名で。
上品に素敵に贈りたい時にはココで買います。

ただ、高い!
バラ売りのちっちゃなチョコレート、
改めて値段を見たら、
1ピース 4ドル。400円也。

コーヒーも美味しいし、
アプリコットのブリオッシュがイケるっ。
表面のザラリとしたsugarの食感がたまらない。
コーヒー×2
ブリオッシュ×1
で12ドルは許せる。

またこよーっと、と密かに思ったのでした。
いつも賑わっているので、一人で本を持ち込んで、という雰囲気ではないかな。

今回は、花の形の甘いブリオッシュが染みてきた。欲していた模様です。


Crazy Hair Day

2015年05月02日 | バンクーバーの生活
息子の学校からのお知らせで、
今週金曜日は
[Crazy Hair Day] です。
クレイジーにしてきてね!

とのこと。

???
ただのお楽しみイベント?

ならいいのだけれど、
さじ加減がわからない😅

こちらでは、なかなか頻繁にイベントがあるので、どれが何に関してのイベントか把握していないかも、と時に不安に。

ピンクの服を着てきてください!
イジメをなくそうキャンペーンのために。

ジャージを着てきてください!
もはや、何だったか忘れた。

とまあ、あるわけで。
今回は何のため?だろう、、と一瞬考えたわけです。
意図に反して何でもかんでも、、というのもよくないし。


さて、最近のこと。
クマの絵が書いてあるTシャツを着せたら、
「ママ、これ嫌だよ。
みんなに笑われちゃうよ」
と初めてクマを拒否した息子。
着心地がいいから、あんなに好きだったくせに。
いろいろあるのね、学校で。

そんな感じなので、
Crazy Hair なんて恥ずかしがってやりたくないのかと思いきや、
かなりの乗り気。

パパにヘアクリームをつけてもらい、
リクエストは
「ソフトクリームみたいにして!」

んー、そりゃ無理だわ。

すると、自ら妹の細いゴムを持ってきて、
仕上げた髪が、こちら





車に乗り込む時も上機嫌。



学校に到着、
教室に入ると、絶賛のアラシ😁
You look so cute!!

と担任のMs.ロウが出迎えてくれました。
他の女の子たちも、わーっと褒めてくれて。


だのにー、なーぜー、
君はなーいてーるーのー?

部屋の隅でメソメソ。

みなに囲まれたまま、あとは先生に任せて教室を後にした、父でした。
あきれ顔で😂

褒めてくれたのに、
みんなに笑われた、と思ったということ。
予想通り。
すぐさまnormalヘアにしたことでしょう。
あえて先生にも聞きませんでした。

が、お迎えの時に周りのお母さんたちが、
朝泣いていて心配したよ、
と声をかけてきてくれました。
あらあら。

放課後、校庭で遊ぶ!


天気よし!
ノースリーブ姿があるが、そんなにあったかくはないぞ!14℃。




ナイス💡
来年これを作ろうかな。
チョコレートの帽子


親友ライアンと。




チョコレートに集まってくるチビッコ



スプレーで髪をレインボーにしたり、
たくさん飾りをつけたり、
みつばちみたいに、
ウエスタン風に、、
校長先生もボブカットのウィッグをつけていたし、
なんでもやっちゃっていいみたい。
男の子は、なかなかやりようがないらしく、あまり見かけなかったけれど。


ネットで検索するとアイデアがいろいろ出てくるらしい。なるほど!




バンクーバーに春

2015年03月04日 | バンクーバーの生活
たいへん長らくのご無沙汰、どうかお許しを。

なんと日本での年越しが叶い、娘にとっては初めての日本でのお正月でした。
子供たちはここぞとばかりに、
「お正月」という言葉を口にし、
お餅はお正月に食べるのね、
お正月はなにやらお年玉をもらえるのね、

とワクワクしている正月初心者ちたちでした。
やはりいいものです。
私も、こたつの中に永遠に巣篭もりしたい、と結構本気で思ったものです。

さて、
バンクーバーは奇跡の冬を越し、
(スキー場は雪不足)
春も早くやってきた感じ。
ただ、寒暖の差が激しい、かなり激しい。
ので、最近体調を崩している人が多いです。
我が家もしかり。
まだダウンをしまえません。
こちら、季節感はありません。

今日は娘のプリスクールでフィールドトリップがありました。遠足です。
娘は週3回通っているのですが、本来は休みの日。
先生に聞いてみると、
私がついていくなら、参加オッケーとのこと。

もちろん娘は行きたくて。
一緒にバスに乗って、
Bus Depotへ向かいます。
バスの営業所です。
今月のクラスのテーマがtransportation





仲良しのサーヒャンちゃんと一緒に座りご機嫌。
バスに乗ること20分。

バス営業所といっても、広っ。
うちの近所にあったのとは違うなぁ。
日本のバス二台分の長さのものが主流。

今日のハイライトは!
バスの洗車機


バスに乗ったまま
洗われる~~





満足したころに、みなお腹がすいて落ち着きがなくなってきたな。


スナックTime




先生が水と小分けにしたクラッカー数種を配ってくれて。


さあ、帰ろう。
バスに揺られて、いい気持ち。
寝入ってしまう子もいて、先生に抱っこされたまま到着しました。
まだまだ小さくて可愛いね。

娘も、恥ずかしがりながら、
でも今日は母がいるので嬉しそうに。
いつも英語でがんばっているよなー、と改めて思うのでした。
また今度、遠足についていくよ。


今夜のおかずは牛スジ煮込み。
あったかーいご飯と、娘のことでも語らいながらちょい🍺でも。



ポカポカから40℃

2014年11月10日 | バンクーバーの生活



バンクーバー、11月。
奇跡的な天気です。
今日は目覚めから、朝日が差し込むほど。
これは例年ありえない、期待は全くしない事象かと。


息子の学校はお休み。
明日は祝日、Remembrance day
1918年11月11日、第一次世界大戦が集結した日が平和を願う祝日として制定されています。

今年は火曜日。
学校は連休にしてしまう、ということで月曜日の今日も休みというわけです。
職場やデイケア、プリスクールは通常通り。


さて、天気がこんなにも良く、ポカポカな朝。
小学生の息子を送り出す慌ただしさもないし。

みんなで歩いて行こう!
まずは娘をプリスクールへ送ってー。
平和な朝、
いいこちゃんの娘はしっかり手を握り、
まあまあな息子が走り回っても許せる心のゆとり。
ありがとう!太陽。
あなたの存在は偉大です。

娘はハッピーに教室へ入り、
その後、息子をトリート。
休日スペシャル!
チョコレートクロワッサン&
ホットチョコレート

顔面全てを使って、それは幸せそうに食べました。

パパとはここでバイバイ。
赤く色づいた葉を踏みしめながら、
視覚もポカポカな秋の朝、
単衣のコート姿を見送りました。


さて、私と息子も帰ろうか、と歩き出すと。
同級生のケイトちゃんママの車と遭遇。

ケイトママ:どこ行くの?
私:帰るだけよ!
ケイトママ:公園へいくんだけど。
私:じゃぁ、行くわ!

と近くの公園で遊ぶことに。
デイケアやアフタースクールの子どもたちが来ていたのでなかなかの混雑。
晴れていたら、こぞって外遊びです。

遊んでお昼の時間だし、一緒にランチを食べよう!
と子供たちも乗り気っ。

じゃぁ、と車に便乗させてもらって移動。

駐車して、いざお店に入ろうか、とその時。
私の携帯が鳴り。

パートナー職場からの着信。

もしもしー。

あー、外かー。
すぐに娘を迎えに行って!
具合がよくないらしい。

全く鳴らなかったと思う携帯には、プリスクールからの着信履歴が。

ごめんよ。
みなに事情を説明し、すぐにプリへ足早に向かう!
のだが、なかなか楽しみにしていた様子の息子を説得しながら、引っ張りながら。

こんな時に限って、車じゃない

ごめんよ。
娘よ。今行くよ。

10分強、競歩ばりのスピードでプリに到着。
みなは外遊び時間らしい。
庭でジャスティン先生に抱かれて、
赤いつなぎのカッパを着て、
黄色い長靴をはいて、

なんだかとっても小さい、
ぐったり抱かれているだけ。

走り寄ると、少しホッとした顔をした。

すぐに家のベッドでねんねしようね、
と言いたいのに、
今日に限って車がない!again


家まで抱っこで歩きかぁ?
行けるか?
行くしかない!

普通に歩いて子供と一緒なら20分ほど。
大人早歩きで14分。

話しかけてもあまり答えが返ってこない、ぐったりした娘。
早く連れて帰りたいし、抱っこの腕がなかなかしんどくなってきたのに
ノーテンキな息子。

遅っ!
今日は紅葉を愛でるな!
弁当袋を引きづるな!
今日だけはまっすぐ歩いてくれ!

今日に限って。
ポカポカだったばかりに、歩いていった結果。
んー、もう何があっても車でいってやる!
とオカシナ宣言をしながら我が家を目指しました。

娘は無言で私の首にぐるりと手を回している。
私は彼女の耳元で、
もうすぐつくからね。
もう大丈夫だよ。一緒にママのベッドに寝ようね。

と。彼女の額も汗がにじんでいます。
唇が紫色に。

到着。
横たわった娘は、そのままウトウトと、あっという間に眠りに落ちました。


ふー、とため息。
コートを脱ぐと予想以上に汗だく。
暑さはそんなに感じなかったけれど、コートの襟元はぐっしょり。
なんだかいろんな汗だ。

少し寝て起きた娘の体温、
40℃。


自分がしんどいのに、
「ママ疲れたでしょ。あとで背中を踏み踏みしてあげる」
と娘。
今日はずっと抱っこしていてあげるよ。そんな健気なあなた。



ポカポカの滑り出しから、
40℃まで。

帰ってきたパートナーが、
抱っこして帰ってきたのは大変だったねー。
天気よくてよかったよね。


ん?ん?
天気よかったから、抱っこすることになったんだな。逆だな。

娘は熱も落ち着き、夜の眠りにつきました。
私はただいま温熱シートで肩がポカポカ。
ポカポカ、やっぱりいいか、な。

あとでまた娘を抱っこしにいこう。
約束したのだから。

 

追記:

ちなみに、今日は一気に気温が下がったよう。

明るいのでポカポカだと思っていたけれど、

パートナーは外はものすごく寒かったと震えて帰ってきました。

確かに家の暖房を最も強くしても、部屋は暖まりきらず。

単に私がポカポカしていただけの模様。







バレエ

2014年10月10日 | バンクーバーの生活


とかく、二番目はなんでも二番目。
どうしても上が中心になって予定してしまう。

初めて下の娘の習い事を申し込んだわけで。
それがバレエ。
コミュニティセンターでの週一Lessonです。

お友達のモネちゃんも行くというので、
本人も楽しみ。
でもちょっと不安。

英語で言われて、先生のいう通りできるかな、
と小さい頭でいろいろ考えているみたいです。

でも、可愛いレオタードとシューズでテンションあがり!
言語の問題なんてすでにどうでもよくなった模様。



ま、転がったりしているだけに見えるのですが、
どうやらテーマがあってモンキーを演じていたらしい。

そうだね、
娘ももはやベイビーではない。
一丁前にやりたいこともあるんだね。
ごめんよ、
とパパにバレエグッズ一式を新調してもらい、
許してもらおう。
パパは娘に買ってあげたかったんだって。
「親バカちゃんりん、
そばやのふうりん。」

↑息子の日本補習校の音読BOOKにあったので。タイムリー。

新学年。ストライキ明け

2014年10月10日 | バンクーバーの生活
バンクーバーは、今年もなかなか夏ががんばってくれ、すっかり秋とまではいきません。
なんとなく今日あたりから、しっかり秋かなぁ、、との予感。
忙しく、楽しく夏を過ごし、
秋の落ち着いた生活に戻ってきました。

が、先生たちのストライキが長期化したので、
9月22日からようやく新年度がスタート。
夏休みも2週間早い6月中旬に突入したので、
なんとも長い3ヶ月の夏休み。

最後の方は親もヘトヘト。
いつまで続くかわからないストライキに半ば諦め、
10月いっぱいは始まらないかも、との噂も加味しつつの
落ち着かない日々でした

ともかく!
めでたく、新一年生に!
日本では、一大行事の入学式なんてものはなく、
ストライキ明けのまだオーガナイズしきれていない状態の学校へ。
カナダです。
いいんです。

さて、
下の娘は普通通りにプリスクールに通っているので、
学校のない息子を連れての送り迎え。
変な感じです。
上の子供を連れた親同士の情報交換。
どこどこで、一日預かってくれるデイキャンプがあるよ。まだ入れるはず!
だとか、
もう疲れたどころじゃないわね

などと、お互い労う。

息子の学校は真新しい校舎。
去年一年はプレハブだったので、
待ちに待ったピカピカ校舎へ。
施設は素晴らしい!
今年の担任の先生もとても良い感じ。

ホッとしているところです。
先生によってだいぶ違いが出るというのも親の総意。
Ms.Loweは穏やかな雰囲気で、優しそう。
愛を感じる。美人!
息子も安心して学校に通っているようです。

去年は、、
大変でした。
はらはらと泣く息子をあの手この手で励まし、
連れて行く日々。
先生には、いかに息子ができないかを冷たく言い放たれる。
なにが問題かを探る作業。
問題解決。
その問題がつまらないもので、呆れながらも、国の違いを思い知らされる。

今年は、上々のスタート。
楽しく一年が過ごせますように!!