4月9日 今日の報道記事
◎ 国に文書開示命じる 沖縄返還密約訴訟
1972年の沖縄返還をめぐり、県内外の学者や作家、ジャーナリストら25人が国を相手に、
日米が交わしたとされる財政負担に関する密約文書の公開を求めた訴訟の判決が9日午後、
東京地裁であり、杉原則彦裁判長は、外務、財務が原状回復費を日本政府が肩代わりなどした
返還密約に関する文書の情報公開請求に対し不開示とした決定を取り消し、
国側に公開するよう命じた。
◎ 6月から高速道に上限制
前原国土交通相は9日、東日本、中日本、西日本の各高速道路新料金を発表。
有料区間は平日、休日とも軽自動車千円、普通車2千円などの上限料金制を導入、
6月中に開始する。ETC搭載の普通車は休日で値上げ、平日は引き下げとなる。
◎ エルニーニョ、沖縄の高温に影響か
気象庁は9日、南米ペルー沖で海面水温が上がり、異常気象の原因となる「エルニーニョ現象」が、
春の間に終息する可能性が高いとの監視速報を発表した。
同庁によると、エルニーニョの影響で3月、沖縄・奄美が高温になった可能性がある。
◎ ダイキンが空気清浄機リコール 87万台、発火の恐れ
ダイキン工業は9日、ほこりを集める部位の欠陥から発火事故が起きたため、
同種の構造などを持つ空気清浄機約87万台を対象にリコール
(無償の点検・修理)を実施する、と発表した。
◎ 宮里藍は5位 スタジオアリス女子第1日
ゴルフのスタジオアリス女子第1日は9日、兵庫県で行われ、韓国の朴仁妃が一人アンダーパーをマークし、
-4の68で単独トップに立った。1打差の5位に宮里藍ら7人が並んだ。
◎ 国に文書開示命じる 沖縄返還密約訴訟
1972年の沖縄返還をめぐり、県内外の学者や作家、ジャーナリストら25人が国を相手に、
日米が交わしたとされる財政負担に関する密約文書の公開を求めた訴訟の判決が9日午後、
東京地裁であり、杉原則彦裁判長は、外務、財務が原状回復費を日本政府が肩代わりなどした
返還密約に関する文書の情報公開請求に対し不開示とした決定を取り消し、
国側に公開するよう命じた。
◎ 6月から高速道に上限制
前原国土交通相は9日、東日本、中日本、西日本の各高速道路新料金を発表。
有料区間は平日、休日とも軽自動車千円、普通車2千円などの上限料金制を導入、
6月中に開始する。ETC搭載の普通車は休日で値上げ、平日は引き下げとなる。
◎ エルニーニョ、沖縄の高温に影響か
気象庁は9日、南米ペルー沖で海面水温が上がり、異常気象の原因となる「エルニーニョ現象」が、
春の間に終息する可能性が高いとの監視速報を発表した。
同庁によると、エルニーニョの影響で3月、沖縄・奄美が高温になった可能性がある。
◎ ダイキンが空気清浄機リコール 87万台、発火の恐れ
ダイキン工業は9日、ほこりを集める部位の欠陥から発火事故が起きたため、
同種の構造などを持つ空気清浄機約87万台を対象にリコール
(無償の点検・修理)を実施する、と発表した。
◎ 宮里藍は5位 スタジオアリス女子第1日
ゴルフのスタジオアリス女子第1日は9日、兵庫県で行われ、韓国の朴仁妃が一人アンダーパーをマークし、
-4の68で単独トップに立った。1打差の5位に宮里藍ら7人が並んだ。