goo blog サービス終了のお知らせ 

メザスヒカリノサキニアルモノ若しくは楽園

地球は丸かった 太陽が輝いていた
「ごらん、世界は美しい」

感動の映画と美しい風景と愛おしい音の虜

東アジア杯2015 日本VS韓国

2015年08月05日 | サッカー
さて、世間の批判が厳しくなる中での韓国戦。

前節とコアになるメンバーを変えない勝ちに行くことをメインにしたようなスタメン。

しかし試合が始まってびっくり。
結局ハイプレスの速攻サッカーをやめたようだ。

散々訴えてきた監督のアイデンティティとも言えるような戦術を、
こんなにも早く諦めるとは驚いた。

力では勝る韓国相手に引いて耐える戦術を取る。
個人的にはコレで勝っても成果は少ないのでは?
と思ったが。

不運なPKからあっさり先制され期待度も落ちる。
しかし先制されたのが逆に功を奏してそこからはそこそこいい試合になっていった。

まるでシュート練習のような山口の見事なミドルシュートにはテンションが上がった。

にしてもこの日も永井の出来は最悪。
日本の俊足選手は何故頭の悪い選手が多いのか・・・。

海外はクレバーで早い選手が多いのに、永井は酷い。

内容も結果も非常に残念な試合だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。