goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

よい一日をお過ごしください

2017-07-24 07:16:24 | ハーモニカ


マヌエル・マニア・ポンセの作品に
「エストレリータ」があります。

1913年の作品で
小さな星と言う意味です。

それにしても
なんという
美しいメロディーでしょう!!

バイオリンやサックスなどで
よく演奏されるようです。

今朝はこの曲に
チャレンジしてみました。

バイオリンでもサックスでも
音の跳躍の時に
感情を込めて
音程持ち上げて繋いでいます。

ハーモニカの場合は
それが前ベンドであったり、
リップグリスアップであったり、

そして

持ち上げた瞬間に
その音にグローやサブトーンなど
いろいろとニュアンスを
付けることが出来ます。

ゆっくりとしたテンポで
1コーラスのメロディーを
吹いた後  
アドリブに入ります。

そして、サビのメロディーに
進んでいきます。

エンディングアドリブでは
ダブルタンギンの連続技を
使ってみました。

それでは聴いてください、
今朝の曲は
「エストレリータ」です。

 

*************

徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/

徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com

徳永延生 090-3723-0705

************

 

エストレリータ--Harmonica


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする