昨日は
午後からコード進行のセミナーでした。
簡単な曲のコードの分析、
そしてメロディーの一音一音の意味を理解し、
模範アドリブの分析です。
これも一音一音の意味を理解し、
アドリブをするに当たっての
クロマチックハーモニカ独特の
色々な奏法の紹介をお伝えしました。
クロマチックハーモニカだからこそ
かっこ良い!!
他の楽器では絶対出せない
ハーモニカならではの
音の研究のお話もさせていただきました。
コード進行の勉強や
簡単でも良いから自分のアドリブがしたい!
と思われるかた、
是非このコード進行セミナーにご参加ください。
毎月第3土曜日Pm1:30~
徳永教室で開催中。
徳永教室 Email tokunaga@h.zaq.jp
さて今日の曲ですが
「Without you」と言う曲です。
美しいバラードです。
同じ題名の曲はたくさん有りますが、
今回はピートハムとトムエバンスの作品で
ニルソンが1971年に歌って
全米、全英ともにヒットチャートNO1に
なりました。
マライアキャリーも歌っています。
キーはE(シャープが4つ)の曲です。
add9(9度の音を付加した和音)と言う
コードが一杯出てきます。
シャープがたくさん出てくる曲は
クロマチックハーモニカで演奏するとき
半音下の音を装飾音符として
うまく利用しやすいです。
また前サブトーン
(わざと音を擦れさせて
女性のため息のようなセクシーな音を出すこと)も
容易です。
でも、やはりシャープが4つと言う曲は
苦手です(涙)
それでは聴いてください。
今日の曲はニルソンバージョンの
「Without You」です。
Without You..Harmonica Tokunaga