ジャニーズWESTの小瀧望が主人公のミュージカル
「ザ•ビューティフル•ゲーム」
かつて桜井翔が主演した作品ということ。
日生劇場で上演中です。
舞台は、北アイルランド。
「ビューティフル•ゲーム」と呼ばれているサッカー。
ジョン(小瀧)とチームメイトのトーマス(東啓介)たちは、優勝目指して戦っている。
教えるのはオドネル神父(益岡徹)。
スタンドからはメアリー(木下晴香)たちが、意中の人へ
熱い声援を送っている。
オドネル神父以下一丸となって戦っているのだが
一方、街ではプロテスタント派とカトリック派の争いなど
暗い影が差してくる。
一緒にプロを目指していたはずのジョンとトーマスの
間にも亀裂が走り•••
というミュージカル。
私、こういう歴史的背景を持った作品は、苦手です。
というのも、こうした事象について、何も知らないから。
アイルランド紛争とかIRAとか•••
名前くらいは知っていますが、中身については•••
では、なぜ観に行ったかといえば、ロイド=ウェバー作品だったから。
いつもほど耳に残るナンバーはありませんでしたが
さすがの安定感ある楽曲。
また、小瀧望以下のメンバーも、若者たちの群像劇として
捉えれば、その懊悩を、きちんと演じてくれました。
「ザ•ビューティフル•ゲーム」
かつて桜井翔が主演した作品ということ。
日生劇場で上演中です。
舞台は、北アイルランド。
「ビューティフル•ゲーム」と呼ばれているサッカー。
ジョン(小瀧)とチームメイトのトーマス(東啓介)たちは、優勝目指して戦っている。
教えるのはオドネル神父(益岡徹)。
スタンドからはメアリー(木下晴香)たちが、意中の人へ
熱い声援を送っている。
オドネル神父以下一丸となって戦っているのだが
一方、街ではプロテスタント派とカトリック派の争いなど
暗い影が差してくる。
一緒にプロを目指していたはずのジョンとトーマスの
間にも亀裂が走り•••
というミュージカル。
私、こういう歴史的背景を持った作品は、苦手です。
というのも、こうした事象について、何も知らないから。
アイルランド紛争とかIRAとか•••
名前くらいは知っていますが、中身については•••
では、なぜ観に行ったかといえば、ロイド=ウェバー作品だったから。
いつもほど耳に残るナンバーはありませんでしたが
さすがの安定感ある楽曲。
また、小瀧望以下のメンバーも、若者たちの群像劇として
捉えれば、その懊悩を、きちんと演じてくれました。