goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

秋場所9日目 国技館へ行ってきました!

2020-09-22 10:09:57 | 日記
昨日は、雨も降らず、午後は陽もさして、過ごしやすい一日。
私、国技館へ行ってきました。

両国駅に着くと、千代の富士の優勝額が飾られ、現役時代のビデオが流されていた。
思わず見入ってしまいましたが、動き早いですね。
相手のバランスを崩す上手さ、さらに力強さ•••
白鵬と対戦したら、どうなったろうと、思いを馳せました。

14時 館内に入ると、幕下上位の取組。
宇良が5連勝。来場所の関取カムバックが見えてきました。
納谷が幕内経験者の貴源治を、豪快に押し倒して3勝目。
勝ち越しにリーチ。
豊昇龍 琴勝峰に水を開けられていますが
勝負は、これから。
追いつき、追い越せで頑張ってもらいたい。

幕に入って、前半戦のお楽しみは
炎鵬対逸ノ城の体格差対決。
100キロ近く違う相手を押し出した炎鵬。
初顔合わせだけに、炎鵬有利と思ってましたが
予想通り。
お客さんも大喜び!

優勝争いは、2敗勢が6人。
正代が、取り直しで命拾いしたのが
今後、物を言うのか。
まだ分からない。

後6日 楽しみたいと思います。