東園につきました。彩ポッポの運行ルートでは正門を出発して一番奥の終点にあたる場所です。
広い園内には売店が点在していますが、東園の入り口にもありました。クオッカ君のTシャツが一押しです。イラストのクオッカ君はものすごく微笑んでいますが、果たして実物はどうかな?
カピバラ君が温泉に入っている顔出し看板がありました。クオッカ君が来る前は彼がトップアイドルだったのだと思います。
カピバラの人がいました。ズングリムックリしてかわいいですが、これでもネズミの親戚で、世界最大のネズミさんです。草食で性格は温厚そうです。
放し飼いのワラビー園がありました。外に出ているメンバーの名前が紹介されていました。すぐそばまで近寄れるので「さわらないで」と注意標識が出ています。
ん~~、これは誰だろう。やんのかステップみたいになっています。そんなに睨まなくたっていいじゃない。
なだらかな傾斜があるピクニック広場に大型遊具がありました。
コバトンのローラー滑り台です。
珍しいコバトンの横側です。ゆるキャラの横とか後ろ側ってなかなか見られません。
ブラシノキが真っ赤な花を付けていました。
炎天下で誰もいませんが、これがピクニック広場全景です。端の方に小さな鳥のゲージがあってオーストラリアの鳥さんが何種類か飼われていました。
いよいよ園内の一番奥にあるクオッカアイランドに来ました。さすが現在のトップアイドルだけあり顔写真入りのぼりが出ています。
クオッカ君が当園に来日したのが2020年の事でした。5年たってやっと会えます。
ここがクオッカアイランドの入り口ゲートです。
その5に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます