-
新しいカメラを買いました
(2025-08-08 14:45:03 | その他)
新しいデジタルカメラを買いました。などと大口たたいても、買ったのは最新のミラー... -
轟天号を追いかけて12の翌日は 田切駅夏の大掃除
(2025-08-06 06:47:19 | あ~るOVA)
轟天号を追いかけて12が無事に終わりその夜は伊那市で宿泊して、さて翌日は・・田... -
轟天号を追いかけて12がありました 裏方記その5
(2025-08-04 11:07:14 | あ~るOVA)
伊那市駅前の特設カウンターにゴールしたら、閉会式会場に移動します。駅前ロータリ... -
轟天号を追いかけて12がありました 裏方記その4
(2025-08-01 09:23:18 | あ~るOVA)
すべての出走者が田切駅を出発したら、田切駅下のお祭りは終了です。熱量は小さな塊... -
轟天号を追いかけて12がありました 裏方記その3
(2025-07-30 10:26:59 | あ~るOVA)
午後になり、出走&お見送りの参加者がほぼ集まったので、出走受付が始まりました。... -
川越食堂の三色丼
(2025-07-29 13:08:55 | グルメ)
相変わらず川越食堂のお話です。このところ川越食堂に行くたびに「三色丼」を発注し... -
轟天号を追いかけて12がありました 裏方記その2
(2025-07-29 08:01:08 | あ~るOVA)
昼過ぎて、だんだんと人が集まって賑やかになりました。 ... -
轟天号を追いかけて12がありました 裏方記その1
(2025-07-28 10:36:11 | あ~るOVA)
2025年7月26日(土)に飯田線田切駅及び伊那市駅近傍で年に1度のイベント「... -
いよいよ週末26日は 轟天号を追いかけて12 開催です!
(2025-07-23 09:44:12 | あ~るOVA)
早いものでもう7月も終わり間近、26日(土)は飯田線田切駅~伊那市駅で究極超人... -
川越仙波浅間神社の初山祭り
(2025-07-15 08:02:10 | 旅行)
川越の仙波にある浅間神社では毎年7月13日に曜日に関係なく初山祭りが行われます... -
毎度おなじみ 川越食堂です
(2025-07-12 08:18:14 | グルメ)
変わり映えがなくて申し訳ないですが、川越食堂のお話です。7/11(金)に一部で... -
何でこうなるの? 入間川橋梁遺構にて
(2025-07-09 13:07:02 | 旅行)
入間川に架かる東武東上線入間川橋梁のすぐ横に旧線の遺構があるのは前に紹介しまし... -
榎本牧場のミニブタ君
(2025-07-08 06:53:09 | その他)
埼玉県上尾市に榎本牧場という乳牛を飼っている牧場があります。僕がたまに行く丸山... -
初夏の鎌北湖を見に行ってきました 後編
(2025-07-03 09:14:53 | その他)
第2駐車場付近の散策が終わったら、湖畔を半周して第1駐車場に移動します。 ... -
初夏の鎌北湖を見に行ってきました 前編
(2025-07-02 06:57:55 | その他)
6月27日(金)に鎌北湖に行ってきました。まだ6月末とはいえ、気温的にはもう真... -
べに花の町、埼玉県桶川市 その3 最終回
(2025-06-29 14:33:48 | 旅行)
いよいよ3か所目、最後のべに花畑に向かいます。 ... -
べに花の町、埼玉県桶川市 その2
(2025-06-26 07:27:28 | 旅行)
歴史民俗資料館(博物館)は規模の大小もありますが、多くの県・市・町・村にありま... -
べに花の町、埼玉県桶川市 その1
(2025-06-24 07:45:13 | 旅行)
僕の住んでいる埼玉県川越からそう遠くないところに桶川があります。車で1時間かか... -
埼玉県こども動物自然公園で動物さんに癒される その5 最終回
(2025-06-23 07:36:57 | 旅行)
その5にしてやっとクオッカの人にたどり着きます。 ... -
埼玉県こども動物自然公園で動物さんに癒される その4
(2025-06-20 07:31:11 | 旅行)
東園につきました。彩ポッポの運行ルートでは正門を出発して一番奥の終点にあたる場...