ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
気ままに三百六十五日
気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?
今年もよろしくお願いします
2009-01-01
|
Weblog
明けましておめでとうございます
2009年の始まり
今年はどんな年になるのでしょう
是非、ぜひ 明るい年になってほしいものです
拙いブログですが、
今年もよろしくお付き合いお願いします
娘一家が本日午後引き揚げましたので
ヤレヤレとようやくPCの前に座れました
三歳クンは、念願のお年玉をもらい(ま~るいお金)
満足、満足
例のお財布にしっかりしまい、取り出して、積みあげて見たり
彼にはやっぱり、おもちゃの範疇のようです。
ウルトラマンや怪獣と一緒に大事にリュックにしまって帰って行きました
ランキングに参加しています
応援よろしくお願いします
コメント (20)
«
孫がきました
|
トップ
|
20年目にして
»
このブログの人気記事
西那須野駅からハイキング
藍~生葉の湯漬け法~
藍生葉の保存方法がありました
草木染サークルですが
ビオフィツム
古賀志山の春
釜川源流ウォーク
ジャケツイバラの花が見たくて
宇都宮市中央公園
くるみの青い実で
最新の画像
[
もっと見る
]
庭の花
3ヶ月前
庭の花
3ヶ月前
庭の花
3ヶ月前
庭の花
3ヶ月前
筍掘り
3ヶ月前
筍掘り
3ヶ月前
筍掘り
3ヶ月前
今年の工房のスケジュール そしてたこ焼き
3ヶ月前
今年の工房のスケジュール そしてたこ焼き
3ヶ月前
今年の工房のスケジュール そしてたこ焼き
3ヶ月前
20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
たんぽぽ
)
2009-01-01 21:32:40
明けましておめでとうございます。
暖かなお正月です。
今年1年が今日の天気のように
穏やかな日々で有りたいですね。
返信する
謹賀新年
(
ひよどり
)
2009-01-01 22:59:44
明けましておめでとうございます。
私は孫のしもべをやってモミクチャです。
今年もよろしくお願いします。
返信する
たんぽぽ様
(
みーばあ
)
2009-01-02 10:23:24
新年おめでとうございます
今年もよろしくお願いします
良いお天気で穏やかなお正月ですね
こんな穏やかな一年になれば良いのですが・・・
穏やかであってほしいと願わずにはいられませんね
返信する
ひよどり様
(
みーばあ
)
2009-01-02 10:26:45
新年おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
お孫さんにひたすらお仕えですね
我が家は早々に孫たちが帰り、また静かな日常に戻りました。
一緒に公園の滑り台も滑らされました。
良い歳のおばちゃんが滑り台すべったの~
と娘に笑われました~
返信する
迎春
(
はつ
)
2009-01-02 15:39:52
明けましておめでとうございます。
昨年はうれしいブログをありがとうございました。今年も楽しみにしております。
お孫さんを交えて賑やかに過ごされましたね。我が家も夕べ帰って、洗濯機をフル回転させて、やっと終わりました。御天気に恵まれて幸いしました。
昨年の「変」から「喜」に変わることを願いたいです。ブログ仲間は楽しく交信しましょうね。よろしくお願いします。
返信する
はつ様
(
みーばあ
)
2009-01-02 16:09:11
いつも暖かいコメントありがとうございます
厳しい現実の世の中
せめて身の回りの小さな幸せ
見つけてこの一年楽しみましょうね
今年もよろしくお願いします
返信する
今年もよろしく
(
mogu881
)
2009-01-02 17:29:42
明けましておめでとうございます。お孫さんお財布にたくさんお年玉を入れてお帰りになったんですね。にぎやかなお正月だったようですね。今日高幡不動尊に初詣に行ってきました。今年もいい年になってほしいですね。帰りにデパートによると福袋を求める人で、長蛇の列でした。見ているだけで疲れました。娘は3個も買っていました。私はセールのセーターをい1枚買いました。今年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
謹賀新年
(
山裾の人
)
2009-01-02 22:44:51
あけましておめでとうございます
お年玉も丸いお金!!
本物のお年玉ですね。
三歳君も益々元気な一年になりますね。
本年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown
(
ミント
)
2009-01-03 07:26:18
みーばあさま
あけましておめでとうございます。
色々な植物で染めたり織り上げたり、そしてあっという間にバッグなどに仕上げてしまう早業見せていただくのを楽しみにしていますね。
昨年は訪ねていただいて大変うれしい年になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
新年
(
うみ
)
2009-01-03 19:46:54
明けまして おめでとうございます
昨年中は 大変お世話になりました
元旦の朝は 穏かな 朝でした。 三ヶ日も静かでしたね・・・・今年は 穏かな年でありたいと 願いたいです。
我が家には 昨日から 孫が 来ました。 三才君と 同じで 下の息子は 丸いお金が 大好きで 袋いっぱい 詰め込んで ご機嫌です
やはり 大きな財布を 首から提げてました。
ジ~ジ・・・バ~バ・・・と 前に突き出してましたよ・・・・知らない顔も出来ないので・・ 入れてやりましたら に~っこり 満面の笑顔でした・・・・
今盛んに 孫のしもべとなってますが・・・チョコット 暇が?出来たので 息抜きしてます。
本年のどうぞ宜しく お願いします。
返信する
明けましておめでとうございます。
(
pu-tan
)
2009-01-03 21:00:52
本年も宜しくお願いいたします。
我が家は、娘家族は、1日来ました。
孫たちも、昨年までは、お年玉を貰っても
あまり嬉しそうではなかったのですが、今年は
小学1年の孫は、嬉しそうでした。
本人は、皆が1千円だと思っていて、確認ぜず、
喜んでいましたが、多く入れてくれた方が、ちゃんと見て、
数えておきなママが1千円均一にしちゃうよと、からかわれていました。
1年経つのも早いですが、孫の成長も早いですね。
返信する
あけましておめでとうございます
(
ころん
)
2009-01-03 21:49:54
本年もよろしくお願いいたします。
お孫さまのまあるい本物のお年玉数えて入れてと可愛いものですね。
家族後揃うお正月日本のしきたりというか、
いいものですね。
染物バックつくり楽しみにしております。
返信する
mogu881様
(
みーばあ
)
2009-01-04 12:58:48
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
初詣、いらっしゃったんですね
私は、まだどこにも出かけず、昨日は一日寝ていました。早々に風邪をひいてしまいました
なんてこと~
でも、今日はもう元気です
福袋、大変な行列のようですね~
福が入っていましたか?
返信する
山裾の人様
(
みーばあ
)
2009-01-04 13:03:21
明けましておめでとうございます
ま~るいお金のお年玉で買えるおもちゃ
念願のおもちゃを手に入れて、家の中で振り回して、遊んでいるそうです。
今年もよろしくお願いします
返信する
ミント様
(
みーばあ
)
2009-01-04 13:05:59
明けましておめでとうございます
薔薇のこと、植物のこと
そして草木染め・・・
いろいろなこと楽しみです
今年もよろしくお願いします
返信する
うみ様
(
みーばあ
)
2009-01-04 13:10:06
明けましておめでとうございます
お孫さんに囲まれて賑やかなお正月ですね
孫には負けますよね
我が家は、暮れから元旦にかけて大賑わいでした。今は、もう日常、静かです
まだ、初詣にも言っていないんですよ。
今年も、どうぞよろしくお願いします
返信する
pu-tan様
(
みーばあ
)
2009-01-04 13:18:35
明けましておめでとうございます
お年玉も、ま~るいお金で喜んでくれる時は良いのですが・・
どのくらいやってよいのか悩みますね
子供にとっては、年に一度の楽しみ
親は使い道に目を光らせる・・・
でも、お年玉、やっぱり楽しみでしたね~
返信する
ころん様
(
みーばあ
)
2009-01-04 13:22:33
明けましておめでとうございます
栃木では、お天気に恵まれた穏やかなお正月でした
今年一年穏やかな年であってほしいものですが、現実は厳しいものがありますね
せめて、身の回り小さな幸せを見つけていきたいと思います
今年もどうぞよろしくお願いします
返信する
明けましておめでとうございます
(
magamik
)
2009-01-04 21:24:40
明けましておめでとうございます。
三歳クンもまだ、ま~るいお金がお気に入りのようですね。
我が家の二歳の双子ちゃんも、ま~るいお金じゃないと喜びませんよ。助かってます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ブックマークに入れさせていただきました。
返信する
magamik様
(
みーばあ
)
2009-01-05 11:58:13
きずかなくて済みません
ブックマークに仲間入りさせていただけて嬉しいですありがとうございます
今年もよろしくお願いします
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
はてなブログに引っ越ししました
忘れました
母の日に
久しぶりにドライブ
筍掘り
便利だけど
桜が
何時か来る別れに
肩が痛くてリハビリに
過去ログ 兄の思い出
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
孫がきました
20年目にして
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
自己紹介
草木染めや、家庭菜園で野菜つくりもしています
最新記事
はてなブログに引っ越ししました
高原山の駅
忘れました
母の日に
みーばあ菜園
さんちゃんは賢いのです
久しぶりにドライブ
庭の花
筍掘り
今年の工房のスケジュール そしてたこ焼き
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(863)
バードウォッチング
(44)
撮り鉄お伴
(34)
宇都宮ウォーキング協会
(70)
PC教室
(1)
里山工房
(88)
肺がん闘病記
(27)
ナナフシ
(3)
きのこ
(1)
人形
(48)
草木染め
(153)
バック、リフォーム、織り
(251)
菜園、ガーデニング
(548)
旅
(117)
ペット
(14)
料理
(44)
とちぎ
(194)
あおぞらの会
(172)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
ran1005/
はてなブログに引っ越ししました
みーばあ/
はてなブログに引っ越ししました
みーばあ/
はてなブログに引っ越ししました
どんこ/
はてなブログに引っ越ししました
キミコ/
はてなブログに引っ越ししました
キミコ/
はてなブログに引っ越ししました
みーばあ/
高原山の駅
キミコ/
高原山の駅
みーばあ/
高原山の駅
あた子/
高原山の駅
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
暖かなお正月です。
今年1年が今日の天気のように
穏やかな日々で有りたいですね。
私は孫のしもべをやってモミクチャです。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします
良いお天気で穏やかなお正月ですね
こんな穏やかな一年になれば良いのですが・・・
穏やかであってほしいと願わずにはいられませんね
今年もよろしくお願いいたします
お孫さんにひたすらお仕えですね
我が家は早々に孫たちが帰り、また静かな日常に戻りました。
一緒に公園の滑り台も滑らされました。
良い歳のおばちゃんが滑り台すべったの~
と娘に笑われました~
昨年はうれしいブログをありがとうございました。今年も楽しみにしております。
お孫さんを交えて賑やかに過ごされましたね。我が家も夕べ帰って、洗濯機をフル回転させて、やっと終わりました。御天気に恵まれて幸いしました。
昨年の「変」から「喜」に変わることを願いたいです。ブログ仲間は楽しく交信しましょうね。よろしくお願いします。
厳しい現実の世の中
せめて身の回りの小さな幸せ
見つけてこの一年楽しみましょうね
今年もよろしくお願いします
お年玉も丸いお金!!
本物のお年玉ですね。
三歳君も益々元気な一年になりますね。
本年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
色々な植物で染めたり織り上げたり、そしてあっという間にバッグなどに仕上げてしまう早業見せていただくのを楽しみにしていますね。
昨年は訪ねていただいて大変うれしい年になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年中は 大変お世話になりました
元旦の朝は 穏かな 朝でした。 三ヶ日も静かでしたね・・・・今年は 穏かな年でありたいと 願いたいです。
我が家には 昨日から 孫が 来ました。 三才君と 同じで 下の息子は 丸いお金が 大好きで 袋いっぱい 詰め込んで ご機嫌です
やはり 大きな財布を 首から提げてました。
ジ~ジ・・・バ~バ・・・と 前に突き出してましたよ・・・・知らない顔も出来ないので・・ 入れてやりましたら に~っこり 満面の笑顔でした・・・・
今盛んに 孫のしもべとなってますが・・・チョコット 暇が?出来たので 息抜きしてます。
本年のどうぞ宜しく お願いします。