goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

今年もよろしくお願いします

2009-01-01 | Weblog


明けましておめでとうございます



2009年の始まり

今年はどんな年になるのでしょう

是非、ぜひ 明るい年になってほしいものです



拙いブログですが、

今年もよろしくお付き合いお願いします



娘一家が本日午後引き揚げましたので

ヤレヤレとようやくPCの前に座れました


三歳クンは、念願のお年玉をもらい(ま~るいお金)

満足、満足

例のお財布にしっかりしまい、取り出して、積みあげて見たり

彼にはやっぱり、おもちゃの範疇のようです。

ウルトラマンや怪獣と一緒に大事にリュックにしまって帰って行きました



ランキングに参加しています
応援よろしくお願いします日記@BlogRanking




コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫がきました | トップ | 20年目にして »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2009-01-01 21:32:40
明けましておめでとうございます。

暖かなお正月です。
今年1年が今日の天気のように
穏やかな日々で有りたいですね。
返信する
謹賀新年 (ひよどり)
2009-01-01 22:59:44
明けましておめでとうございます。
私は孫のしもべをやってモミクチャです。
今年もよろしくお願いします。
返信する
たんぽぽ様 (みーばあ)
2009-01-02 10:23:24
新年おめでとうございます
今年もよろしくお願いします

良いお天気で穏やかなお正月ですね
こんな穏やかな一年になれば良いのですが・・・
穏やかであってほしいと願わずにはいられませんね
返信する
ひよどり様 (みーばあ)
2009-01-02 10:26:45
新年おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

お孫さんにひたすらお仕えですね
我が家は早々に孫たちが帰り、また静かな日常に戻りました。
一緒に公園の滑り台も滑らされました。
良い歳のおばちゃんが滑り台すべったの~
と娘に笑われました~
返信する
迎春 (はつ)
2009-01-02 15:39:52
明けましておめでとうございます。
昨年はうれしいブログをありがとうございました。今年も楽しみにしております。
お孫さんを交えて賑やかに過ごされましたね。我が家も夕べ帰って、洗濯機をフル回転させて、やっと終わりました。御天気に恵まれて幸いしました。
昨年の「変」から「喜」に変わることを願いたいです。ブログ仲間は楽しく交信しましょうね。よろしくお願いします。
返信する
はつ様 (みーばあ)
2009-01-02 16:09:11
いつも暖かいコメントありがとうございます
厳しい現実の世の中
せめて身の回りの小さな幸せ
見つけてこの一年楽しみましょうね
今年もよろしくお願いします
返信する
今年もよろしく (mogu881)
2009-01-02 17:29:42
明けましておめでとうございます。お孫さんお財布にたくさんお年玉を入れてお帰りになったんですね。にぎやかなお正月だったようですね。今日高幡不動尊に初詣に行ってきました。今年もいい年になってほしいですね。帰りにデパートによると福袋を求める人で、長蛇の列でした。見ているだけで疲れました。娘は3個も買っていました。私はセールのセーターをい1枚買いました。今年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
謹賀新年 (山裾の人)
2009-01-02 22:44:51
あけましておめでとうございます
お年玉も丸いお金!!
本物のお年玉ですね。
三歳君も益々元気な一年になりますね。

本年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ミント)
2009-01-03 07:26:18
みーばあさま

あけましておめでとうございます。

色々な植物で染めたり織り上げたり、そしてあっという間にバッグなどに仕上げてしまう早業見せていただくのを楽しみにしていますね。
昨年は訪ねていただいて大変うれしい年になりました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

返信する
新年 (うみ)
2009-01-03 19:46:54
明けまして おめでとうございます
昨年中は 大変お世話になりました
元旦の朝は 穏かな 朝でした。 三ヶ日も静かでしたね・・・・今年は 穏かな年でありたいと 願いたいです。
我が家には 昨日から 孫が 来ました。 三才君と 同じで 下の息子は 丸いお金が 大好きで 袋いっぱい 詰め込んで ご機嫌です
やはり 大きな財布を 首から提げてました。
ジ~ジ・・・バ~バ・・・と 前に突き出してましたよ・・・・知らない顔も出来ないので・・ 入れてやりましたら に~っこり 満面の笑顔でした・・・・
今盛んに 孫のしもべとなってますが・・・チョコット 暇が?出来たので 息抜きしてます。  
本年のどうぞ宜しく お願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事