気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

横断歩道デ車が止まらないワーストワン

2019-09-29 | Weblog

だんだん曇り空になって来ました

ちょっと暑いですね~

 

栃木県

横断歩道で止まらない車ワーストワンの汚名返上するべく

ドライバーに呼びかけキャンペーンを~

その成果は?

近くのスーパーに歩いて行くことが有ります

その横断歩道

以前は車が途切れるのをじっと待ってわたりました

今は~

手を挙げて意思表示すれば、まあ~大体止まってくれるようになったかな

意思表示しないで只立っていると・・・

止まりませんね~

たまに止まってくれるドライバーさんもありますが~

栃木県止まってくれないワーストワン返上

未だ道半ばですね~

でもね、以前に比べたら進歩しています

汚名返上まで頑張らなくちゃ

私もハンドル持つときは常に意識しています

横断歩道が見えたら歩行者居ないか良く見ますしスピード落としています

栃木県のドライバーさん汚名返上頑張りましょうね

シュウメイギクがようやく咲き始めました

今年は開花遅かったですね~

コルチカム

ひっそりと周りの植物の陰に隠れて咲いていました

誰にも見てもらえなくても花はちゃんと季節になれば咲きますね

アナベルが2本だけ又つぼみを付けました

又花が見られるなんて嬉しいサービス

我が家で一番元気印

どこもかしこもインパチエンス

植木鉢にはもれなくご一緒

宿主より大きい顔してますよ

花が咲くと抜けなくて~

宿主さんに迷惑かけるけど・・・

こんなかわいい花見るとやっぱり抜けない

バラが細々咲いています

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道で

2019-09-27 | Weblog

今日も気持ちよく晴れています

すがすがしい青空です

朝は長袖、素足では足先が冷たい

ソックスを履きました

ブログ開設から〇〇日と言う数字

そういえばブログ始めたの9月でした

なんねん?計算したら

13年と17日でした

とびとびの投稿ですが、良く続いてるな~と一人感心しています

 

郵便局まで散歩がてら歩いていきました

往復でも4500歩くらいです

9月24日のことです

彼岸花が咲き始めていました

ブロ友さんたちからヒガンバナが今年は遅いと聞いていましたので

やっと咲き始めたな~と思いながら嬉しく眺めて通りました

そして昨日です

9月26日

目を疑いました

随分開いたかなと楽しみに・・・

20メートルくらいの区間に植えられているヒガンバナ全部

花が切り取られていました

なぜ?

誰が?

何のために?

解りませんが~

折角楽しみにしていたのに~

とても残念です

いつも飛び回っていて忙しい蝶

じっと止まっていてくれました

ゆっくり写真撮れました~

この草とコブナグサの区別が花穂が出るまで私見分けられません

以前裏庭にこの草が生えてきたんです

コブナグサと思い込み大事にしていました

所がこの花穂が出てきて違うことにやっと気付きました

コブナ草はこちらです

にてますよね~

全然違うでしょ

と言われるんですが、私には同じに見える~

コブナ草は草木染に使います

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県埋蔵文化財センター

2019-09-25 | とちぎ

良いお天気

日差しが結構強い

外は暑いです

 

9月19日

フラワーセンターの後

道の駅で昼食後栃木県埋蔵文化財センターに行きました

友達と私はこちらが楽しみだったんです

埋蔵文化財センターは初めてです

楽しみにしていました

センターの職員さんの案内で常設展示場を案内頂きました

出土品の展示

石器、土器沢山の展示が有ります

栃木県でもこんなに出土品が有ったのかとびっくりでした

こんな土器も出土していたなんて~

なんだかかわいい~

写真撮って良いですよと言われたのに何とカメラ電池切れ

すごく残念でした

パンフレットからです~

埋蔵文化財センターの催しもいろいろあるんですね

今まで知りませんでした

今度機会が有ったら参加してみたいです

最後にバックヤードも案内していただきました

やっと立ち上がったカメラで最後の一枚

部屋いっぱいの棚にズラリ出土品が置いてあります

手で触って良いですよ

遠慮なく触ってください

嬉しくなっちゃいました

見るだけよ

じゃないんですよ

触って持ち上げて良いですって~

ズシリと重い土器に触ってはるか昔の先人たちの暮らしに思いをはせて

感激でした

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園

2019-09-23 | とちぎ

台風17号の影響

こちらは曇り空雨も風もなく静かです

 

9月19日

県のバスツアーに友達と二人で参加しました

フラワーパークと栃木県埋蔵文化材センター見学です

県庁から9時30分出発

先ず植物園 栃木花センター

世界の木の実・果実展

世界で一番大きい木の実だそうです~

世界で一番大きい豆

なんだか恐ろしい名前

このとげにはライオンも降参のようですね

 下の写真の木の実です

こちらが旅人の木です

マカデミアナッツ

グァバ

バナナ

ガッショウバナナ

サンジャクバナナ

チェリモア (バニラアイスのような上品な味だそうです)

私は食べたことが有りませんが~

パパイヤ

花が咲いていました

私は、花は初て見ました

カカオの花も初めて見ました

こんな小さい花が咲くんですね

実もなっています

コーヒーの実

この実のコーヒーを出しているそうです

ちょっとコーヒー飲んでみたかったですが~

 

珍しい花も~

咲いたばかりだそうです

咲いて一週間くらいしか見られない花だそうです

この木の根元に小さい花が見えますか?

これです

なんだか不思議な花

変わった植物がありますね~

はじめ、植物園か~

1時間30分ほど時間取ってありました

そんなに時間いらないよね~

とバカにしていましたが~

中々楽しめました

珍しいものがいろいろあってたまに植物園も良いな~

と思いました

ほかにもいろいろ写真撮って来ましたが~

長くなりますがUPします

ヒゴロモコンロンカ

ハイビスカスの仲間だそうですが花はこれ以上開かないんだそうです

世界一大きい花

これは模型です~

これで1000年も生きているなんてものすごい長寿の植物すごいですね

ヒトデノような花つぼみがついていました

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿川沿いの田園風景と根古谷城址と根古谷遺跡の広場

2019-09-21 | あおぞらの会

 

午後から雨の予報でしたが一日曇り空

 

昨日

9月20日

あおぞらの会

今回は5人参加

根古谷台遺跡の広場から出発です

でも、実はここからどっちに行けばよいのかさっぱりわからないんです

ここの管理人さんに道を教えて頂きました

ご自分のお持ちの本の絵地図を切り取って頂きました

遺跡の広場

 

クルミがなっています

沢山落ちていました

クリも

どうぞ拾って行って下さいと言われて

頂いてきました

教えて頂いた道を下っていくと

今度は山栗が~

こんなきれいな栗ですよ

又栗拾い

こんな田園風景の中

第一目標

宝林寺と星宮神社

なんだかカラフルなちょっとお寺には見えない感じだけど・・

とても古い石仏が沢山並んでいました

年代も言われもちょっとわかりませんでしたが

星宮神社

星宮神社ってあちこちにありますね

どうして星宮神社は多いんでしょう

さて次は?

右?ひだり?

頂いてきた地図を~あっちに向けたりこっちに向けたり何しろ方角がさっぱりわかっていません

5人で頭ひねって少し戻って右だ~

東西南北じゃないんですよ

私たちは、右左の世界です

日光線の電車です

もうだいぶ稲刈りも進んでいますね~

マルバルコウソウ

白いルコウソウ?

と思いましたが違いますね

ヒルガオ?

マメアサガオ(ayameさんに教えて頂きました)

ヒルガオ科の帰化植物でした

あった~

ヒガンバナ

でもまだ咲いていませんね

今年、やっぱり少し遅いかな~

姿川

そうそう、ここに行くんです

この木陰で給水休憩

土塁とか本丸跡とかしっかり残っていました

こう言うところに来ると

ついキョロキョロ

もちろんキノコを探します~

キノコの名前はやっぱり不明です~

カラスウリも赤くなってきてますね~

1時前に遺跡の広場に戻りました

管理事務所の窓口で

ただいま~

行って来ましたとご挨拶

これからお弁当食べます~

蚊が多くて~・・・・

とおしゃべりしたんだそうです

その時は私はちょっとお手洗いに~

事務所の狭い部屋で良かったらどうぞと中でお弁当食べさせて頂きました

おお~

おそるべし

おばちゃんパワー

こんな~

おかげさまで蚊に刺される心配もなく、涼しく優雅にお弁当タイム

幸せです~

優しい方たちでした

ありがとうございました

10546歩でした~

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2019-09-18 | 菜園、ガーデニング

昨日は暑くなりました

久しぶりにエアコン使いましたが、今日は気温もだいぶ下がりました

未だ気温変動が大きいですね~

 

気になっていながらどうにもやる気が起きなくて放置していた庭です

こんなことになっています

今日は頑張ります

バリカンでがりがりやります

モッコウバラも枝がつんつん伸びています

蝋梅も又新しい枝がのびています

シランの葉が枯れています

草が生えています~~~

で、今日こそは~と

頑張りました

カットしました

枯れたシランの葉を刈り取り草も抜きました

やっとすっきりしました

こぼれ種のインパチェンスが元気です

今年はサルビアとトレニアが少ない

ちょっと処分し過ぎたかな~

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みーばあ菜園

2019-09-17 | 菜園、ガーデニング

雲が多いですが、今日も晴れのようです

日中日が照れば暑いですが

朝夕はすっかり涼しくなりました

もう、エアコンのお世話にはならなくて済みます

朝は長そでです

 

みーばあ菜園

大根がすくすく育っています

ブロッコリー

苗を4本買いました

抜いたり切ったりした葉などはこうして間に置いて枯らします

敷き藁替わりにもなりますし、枯れたら土に埋けこみます

大きい残渣は適当に切って里芋の間に投げ込んであります

この中に~

里芋掘った後に土の中に埋めて置きます

みーばあ流残渣処理です

可愛そうなくらい小さかったキャベツ苗

育ち始めました

インゲンがやっとなり始めました

花はもっと早くから咲いていたのにまめがならなかったんです

キューリ

台風の風にもまれてボロボロになりました

もうお終いでしょうね~

と思うんですがまだ未練がましく抜けないでいます

キューリなっていません

ハヤトウリ

今頃はいつもなら花が咲いている頃です

未だ花が咲きません

今年は遅いようです

シュウメイギクもまだ咲きません

いつもならとっくに咲いている頃です

ヒガンバナも遅れているそうです

今年はなんだか少しづつ遅いようですね~

古い種をまいたら芽が全然出ませんでした

今年は白菜はだめだったから植えない

と友に話したら、鍋物用に少し植えとけばと苗を持ってきてくれました

鍋物用になるかな~

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ

2019-09-15 | Weblog

久しぶりに晴れ~

太陽の日差しを浴びると暑い

でも、蒸し暑さはなく爽やかです

 

先日の高原高原で見つけたキノコたちです

キイボカサタケ

とてもきれいな黄色

小さいキノコです

可愛いです

ちょっとボロボロ

もうだいぶ古そうですね

小さいキノコ

固まって出ています

可愛い

キノコの名前わからないんですが

イグチの仲間ですよね

これは?

ころんと袋状のキノコ

未だ幼菌なんでしょうか

赤いキノコ

キノコはみんな虫にかじられていますね

虫たちには美味しい食べ物なんでしょうか

緑青

裏側はこんなに青くなっていました

キノコの名前は難しくてわかりません

ちゃんと採集してきて良く観察しないとわからないと言うことがわかりました

このお饅頭のようなキノコ

卵よりちょっと小さい位の円形

こんな風に薄皮がむけました

薄い皮の下にゼリー状の液体が有りました

その中にグレーぽい塊が有りその中に固い白い芯が有りました

不思議なキノコ

気になって検索しました

(以下はネットからお借りした写真です)

友人がオニフスベと言うキノコがあるよと知らせてくれましたが

検索するとオニフスベは中も白いはんぺんのようなキノコだと出ています

オニフスベ似ていますが

中が全然違います

ゼリーのような液体が有ったし白いはんぺん状じゃなかったし違うよね

シラタマタケ

大きさも径3~6

内部に透明なゼラチン質

暗オリーブ色のグレバが有る・・

似てる

でも友は真ん中の芯みたいなあの白いところがないから違うんじゃないかと言う

シラタマタケの解説をよく読むと表面が泥壁状だと書いてあります

表面はつるんと白かったので違うのかな~

そこに似た種類と言う表記が有りました

スッポンタケやカゴタケの幼菌と似ている

カゴタケ

これですよ

全く別物に変身ですよね

でもスッポンタケだと腑に落ちる要素が有るんです

ゼリー状の液体

グレーぽい塊

真ん中の白い硬い芯

スッポンタケの幼菌だった可能性が高いと思いました

友達と二人でちゃんと採集してくればよかったね~

面白い変化がみられたかもしれないのにね~

と残念がりました

キノコ

幼菌と成長した姿とまるで違う形状になるのもあるんですね

中途半端な観察をしたのを後悔しながらもキノコの奥深さを実感しました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原高原

2019-09-14 | とちぎ

今日も曇りです

涼しくなりました

昨日は最高気温が21度

ちょっと寒いと感じるくらい

 

寺山観音寺の後お弁当食べるのに良い所に移動

高原高原に行きました

駐車場で車を降りて

うわあ~、涼しい~

と声をあげてしまいました

そのくらい空気が違いました

もう、すっかり秋の風

もう12時でしたが、少し歩きたいねと・・・

牧場を見下ろせる広場を歩いていきました

ウメバチソウに会いました

可愛い花で大好きです

アケボノソウ

リンドウやセンブリも同じ仲間だそうですね

可愛い花ですよね

名前が素敵

 

八方湖と言う小さい湖が有ります

そこまで行くことにして森の中の道を~

車も通れる道路です

でもその道路わきの木の下に

キノコがいろいろ目についてちっとも足が進みません

キノコは後でまとめてUPします

道々森の中に入る道はどこも通行止めになっています

どうしたんでしょう

倒木とか崩れてるとかあるんでしょうか

目的の八方湖

こんなことになっていました

この湖の周り本当は歩けるんです

湿地帯なんですよ

湖を眺めただけで引き返しました

キノコの観察しながら歩きましたのでお昼はとっくに過ぎています

牧場の見える広場まで戻り

ここでお弁当

もう14時廻っています

いろいろ発見が有って楽しかったので空腹を忘れていました

着いたときは青空が広がっていましたが、なんだか黒い雲が出て来ました

雨の予報はなかったはずよね~

と言いながらでも、そろそろ帰りましょうかと

キノコだけまとめてUP致します

初めて見つけたキノコとか

検索いろいろいたしました

そんなこんなを~・・・

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺山観音寺

2019-09-13 | とちぎ

今日は曇り

急にとても涼しくなりました

半そででは寒いくらい

太陽が顔を出さない曇り空のせいでもあるんでしょうが~

 

昨日、友人と二人で一度行って見ましょうと言っていた矢板市にある寺山観音寺

秋海棠がきれいに咲いているという事もあって出かけてみました

 

寺山観音寺入り口と書かれた標識で細い林道のような道に入りました

狭い道で対向車が来たらこまるよね~どうしましょうと心配しながら~

林道のようなところをしばらく走り杉林が開け

民家が見えてきてそこに寺山観音寺が有りました

駐車場はちゃんと少し上に有りました

こんなところに集落が有るんだとびっくりでしたが

うっそうとした杉木立の中苔むした古刹

 とても静かなたたずまいです

寺山観音寺こちらから

 石灯籠が沢山あります

724年に創建火災のため消失のち806年に現在地に移築再興されたそうです

塩谷氏祈願寺

塩谷氏滅亡後は宇都宮城主代々の祈願寺だったそうです

ご本尊は木造千手観音像

60年に一度の御開帳の秘仏です

樹齢350年と言われる銀杏

その前に幽霊石その2と伝わる石が~

亡くなった人がこの石に腰かけて衣の乱れを直したとか伝えられている石です

 

石段にイワタバコがたくさん生えていました

花の時期は終わっていますが、咲き遅れた花が一輪

出迎えてくれました

 

お寺の説明がほとんどなくどこがどうなのか良くわかりませんでした

勉強不足なんですが今一つ物足りなさを感じつつ

ここではお弁当を食べるようなところもなく

高原高原に行きましょうと寺山観音寺を後にしました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする