気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

みーばあ菜園便り

2014-09-27 | 菜園、ガーデニング


みーばあ菜園
秋野菜が育っています~


ホウレンソウの芽がやっと出て来ました。
先日の熱帯低気圧に変わった台風の影響でちょっとだけ雨が降りましたが、植物には恵みの雨でした

自然は恵みの雨も降らしてくれますが、災害になる事も~
どちらも、自然んの力なんですよね


一人で生えて来たトマトですが、今頃になって実を付けています
赤くなるのかな~
と思いながら暫く様子を見ようと思ってます~



ハヤトウリ
元気です。ものすごく~
里いも、飲み込まれてしまいました。

花が沢山咲いています
小さい小さい花です

雄花です
蟻さんと比べて下さい


こちらは雌花
やっぱり蟻さんと比べて下さい


ちょっと大きくなったのが有りました。
これからどんどんなります。
千なり瓜ともいわれる位沢山実る瓜です~

一センチ位に切て二日ほど天日干しして、たまり醤油、みりん、酢で付けて食べます。
パリパリの歯ごたえが美味しい漬けものになります。

楽しみに待っているところです


大根、春菊元気に育っています


植え替えたネギも育ってきました


菊もそろそろ咲きそう
こちらは食用菊です。


圧倒的元気のはやとうりに飲み込まれそうなみーばあ菜園
近況報告です



明日からちょっとお出かけです。

連れあいと、四国二泊三日の旅のツアー旅に参加して来ます。
羽田の時間が早いので明日は東京に前泊します。

行って来ます~


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義経伝説の道

2014-09-25 | 宇都宮ウォーキング協会
5日ほど逆戻りして

先日21日
栃木県ウォーキング協会例会に参加しました。

バスで福島県白河まで行き栃木県伊王野まで歩きます

東山道
近江から陸奥までの古道

頼朝の平家討伐に駆けつけるため義経が通った道
白河関から伊王野まで義経伝説を訪ねながら里の田園風景の中を歩くウォークです


バスで白河関跡まで





白河関跡見学

12キロコース
6キロコース
に分かれて歩きます

栃木、福島の県境までバスで戻って
追分から出発です





ここから栃木県です
今回は100人近い参加です
12キロコースは70人ほど
残りが6キロコース
私は6キロコース

義経伝説の道
平家討伐の目覚ましい活躍があだになり兄の嫉妬心、疑心を呼び兄により討たれてしまう
悲劇の義経を偲びいろいろ伝説が残されています


ひっそりと野仏が






山からの湧水です





ソバの花も満開

里を見守るお地蔵様






実りの秋
黄金色の稲穂です




6キロコースゴールはもう直ぐ
美野沢小学校がゴールです




そして彼岸花の綺麗な群生が見られます

ここでお弁当です。

12キロコースは未だここから伊王野の道の駅まで歩きます
6キロコースは此処からはバス乗車
伊王野で合流です

今回は、山間、里の田園風景の中を秋の風を感じながら歩きました
山野草の花にも沢山会えました。
嬉しいウォーキングでした

ハギ
シロヨメナ
ミゾソバ
キケマンソウ
トリカブト
ミズヒキ
フシグロセンノウ
ツルニンジン
カラハナソウ
ヨメナ
ツリフネソウ
ヤマハッカ
キアキギリ




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全

2014-09-25 | 宇都宮ウォーキング協会

熱帯低気圧になった台風の影響
今日は朝から雨模様



本日は交通安全ウォーク

幸い9時ごろは雨もやんで曇り空ですが、傘なしで歩けました

お天気が良くないせいでしょう
本日は50人余りの参加でした

交通安全のたすきをかけて宇都宮市内を歩きます

10キロコースは20人くらい
5キロコースが30人ほど

市長挨拶(代理)

栃木県県民生活部くらし安全安心課から

宇都宮中央警察署交通総務課から

交通事故0を目指してそれぞれのお話

それから

一 常に交通ルールを守り、安全運転を励行します
一 飲酒運転根絶運動を、地域、職域、家庭総ぐるみで推進します
一 すべての座席のシートベルト、チャイルドシートを正しく着用します
一 子供や高齢者に優しい3S運動を実践し子供や高齢者を交通事故から守ります(3Sは発見SEE、減速SLOW、停止STOP)
一 交通事故0千元運動を推進します
以上、宣言します
と皆で唱和して宣言

ストレッチ体操

10キロコース、5キロコースに分かれて出発

私は、もちろん5キロコース
最近、5キロコース専門です

気温、19度の表示が出ていましたが
湿度が高いせいか暑かったです

一万歩位は歩きましたよ

ゴール少し前から霧雨に降られましたが、心配したほどの雨にならなくてよかったです。

交通安全
気をつけなければ~
ハンドルを握っていればちょっとした油断で、いつ加害者になるかも分かりませんし
歩行中もしっかり気を付けて歩かなければ、
歩行者の事故も高齢者に多いそうです。

交通事故0目指して私も気を付けます


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2014-09-19 | とちぎ

快晴です
爽やかな青空が広がっています

朝、植木鉢に水やりなどして御近所の花ともにポーチラカなど挿し芽して増やした苗を持って行ったり
違う花を頂いて来たり

鉢に植え替え、鉢物の伸びた枝を切ったり~

部屋に戻ったら、もう、11時近い
時間の過ぎるのが早すぎる~

一日、あっという間に終わってしまいます。


一昨日、連れ合いが、
そろそろ彼岸花が咲くころだな~
彼岸花を見に行こう・・・と

又突然言い出しました。


これも、もう、11時近い時間でした。
何処にと言うあても無しにですよ

茂木の城山公園の彼岸花が綺麗だと聞いたことが有りましたので
じゃ、今回はそこに行ってみようと言う事で出かけました。


那須烏山市の国見と言う所も彼岸花が沢山咲くらしいとネットで・・・

先に国見に行きましたが、結局余り群生地は見つからず~

茂木の城山公園に行くことにして
途中、おなかもすいたし~

最寄りのお店でランチタイム

本日のお勧めランチ
かつ重800円
コーヒーつき
ちょっとお得メニューかな~
はらごしらえをして
茂木城山公園に行きました。


なだらかな斜面一面に彼岸花が群生していました
未だつぼみが多く満開ではありませんでしたが見事でした



白い彼岸花も少し有りました






竹林と彼岸花と思ったんですが・・・
バカチョンのデジカメの限界?
思うイメージには撮れませんでした


つぼみがいっぱいです
全部開いたらもっともっと真っ赤になるんでしょうね


バックを黒くして彼岸花を引き立てようと苦心したんですが・・・


彼岸花
難しい被写体ですね~

とても難しいお相手でした
カメラのせいにして下手の言いわけしています


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山文化の会

2014-09-15 | 里山工房

今日は、朝から一日曇り
本当は今日は、晴れてほしかったんですけどね~

藍の葉が結構元気に伸びていてもったいないから昨日刈り取ったんです
今日干したかったんです

葉をむしって広げては見ましたが、乾きませんでした。
ま三番刈りだから、まあいいけど・・・



昨日日曜日
久しぶりに里山文化の会に出席


ヤシャブシを煮出します
ヤシャブシの染液が出来るまで藍でバンダナを染めます


折り紙教室じゃないですよ
たたみ絞りです


直角三角形にたたみ木がたでしっかり挟み、藍の染液に浸す
ほんの5秒でサッと藍液がしみます


直ぐ開いて行きます
どんどん酸化が進みます






暫く干して充分酸化したら水洗い
こんな模様の出来上がりです

ヤシャブシ染液が出来ました
ヤシャブシで染めます

ミョウバン媒染しています
ヤシャブシ染め液に戻して水洗い乾燥


アルギン酸ソーダー50gを450ccの湯に入れかき混ぜながら温度を上げながら溶かす
透明のゼリー状になったら柿渋原液500ccを少しずつ入れて赤茶色のゼリー状になるまで練り合わせて糊を作る




型紙を置いて
ヤシャブシで染めた布に糊置き


こんな感じ
このまま乾燥させて半年くらい置いておきます
柿渋の色がだんだん濃く出て来ます
半年後に水洗い乾燥で出来上がりです

ただし今回、糊置きまで出来ませんでした
染めた布が乾きませんでしたので~

糊置きは、次回です

今回の里山文化の会
盛りだくさんの作業
忙しかったですが、楽しかったです~
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健やか爽やか健康ウォーク

2014-09-14 | 宇都宮ウォーキング協会

良く晴れた青空は気持ち良いですね~


昨日もすっきり青空
宇都宮市ウォーキング協会の例会参加です

ちょっと晴れ過ぎだよ~
こんなにピーカーンに晴れなくても良いのに~
これじゃ暑すぎ~

とか勝手な事を言いながら中央生涯学習センターに
午前9時から9時30分受付

栃木県の健康増進課に協賛ウォーキングです

栃木県
いろいろ芳しくない数字が並びます

平均寿命は男性38位、女性は何と46位
ただ健康寿命は男性17位、女性5位で結構良いんですが~

男性、女性とも栃木県民は太め
肥満が多い

塩分も取り過ぎらしいです


健康増進
たすきをかけてウォーキングです
メタボ阻止、
1に運動
2に食事
しっかり禁煙
最後に薬


今日も元気に歩きましょう


10キロコースの方たちから出発


5キロコースです
みーばあは最近5キロコース専門になりました


田川のかわべりを・・・
雨が良く降ります
水かさが多いです


グランドホテル前の大きな木陰で休憩
グランドホテルのトイレをお借りしました


市役所です
ゴールも直ぐです
5キロですから疲れも無く歩けます


ゴール
完歩のハンコ押していただいて~
ほぼ12時
昼食後14時30分から健康についての講和が有ります

2時間30分の時間が有ります

宇都宮の中心部です
オリオン通りをぶらぶらしながらどこかで食事しましょう~


広場でジャズの演奏が・・・
ジャズの街宇都宮です
お隣の茨城県笠間市のバンドだそうです


ジャズの演奏を聴いて~

お店の前でにっこりいらっしゃいませ~
とお兄さんにつられてはいったお店

こんなランチ
美味しかったです
定食1200円

14時30分から
生涯学習センターに戻り

栃木県保健福祉部健康増進課
管理栄養士の方のお話を伺いました

全国から見た栃木県県民の健康状態、指数の話

食事の取り方、注意点

食塩摂取量、塩分摂取過剰にならない食習慣
肥満予防の食生活
野菜の摂取
お酒の適量、上手なのみ方
などなど

カロリーゼロはほんと?(500mlで25KCal未満は0表示出来る)
本当はゼロじゃないんですね~

主食でしっかりエネルギー摂取
主采は多すぎないように
副采は主采の倍取るように
牛乳コップ1杯
果物毎日適量を・・・

ご飯を取らないでダイエットはやはり良くないようですね
ご飯は残してもおかずは残さないようにと言うのもちがうようですね
現在はタンパク質、脂肪の取り過ぎ傾向にあるからご飯を食べて野菜をしっかり取りましょうと言う事でしょうか
肉、魚は取り過ぎないように



こんなお勉強つきウォーキングでした
ほぼ1万歩歩きました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の花

2014-09-11 | 菜園、ガーデニング

北海道の方では大雨でたいへんですね
今年は全国各地で大荒れの天候続きで・・・

こちら今日は曇り後晴れのち雨、かみなりと大忙しの空模様
今、雷も静かになりました


連れあいは、今日、胃カメラと大腸検査を受けました
結果、異常無しでした

良かったです。



謎の花

この花
昨年から我が家に有るんですが~
植えた覚えはありません

何処から来たのか不明です
昨年枯れずに冬を越しました

新しい芽も出て増えています

今年もまた白い花が咲きました

背丈は10センチも有りません
細い茎です

白い5弁の花はとても可愛いのですが、名前も分かりません
何とか名前を知りたいと探しているんですが見つかりません

もっと不思議は、伸びた枝咲きに緑のつぼみらしきものが~
と花の咲くのを待っていましたが、一向に咲く様子が無く
切り取って中を開いてみたら、種らしきものが入っていました

花の咲く前です

それから今度は白いつぼみが出来て花が咲きました



一体この植物は?????
なんです

名前教えてください



この記事を投稿した後ネット検索していましたが、
やっと見つけました

名前が分かりました

そして我が家にやってきた経緯も何となく~

オーストラリア原産
キツネノマゴ科
プセウデランテマム・ヴァリアビレ

とてもとても覚えられる名前じゃないです~

流通名はホワイト・ラビットだそうです
ですから私はこちらの流通名にします~

ホワイト・ラビットなら可愛いしおぼえやすいですからね~


良く蘭などの鉢にくっついてくることが有るそうです

種を飛ばして蘭などの温室では、雑草化してる事もあるそうです

これで我が家に来た経路も何となく分かりました
蘭ではないんですが、コンロンカの鉢の周りに3本か4本有りました

私は切った枝をよく挿し芽したりします
その時もコンロンカの枝を鉢の周りに挿しました

で、てっきりその挿し芽が根付いて芽が出て来たと思いこんでいました。
その小さい苗を友達にコンロンカと思ってあげましたが、
その友達が全く違う花が咲いたと言うし、私の所にも
今度はサボテンの鉢に一本出ていました。

その一本を鉢に移して室内で冬越ししました
それがこの鉢なんですが、種がこぼれたようで沢山芽が出ています

熱帯の植物ですから、暖かければどんどん増えるらしいです

私と同じように、突然現れた花にびっくりしてる方が多いですね~
小さい一センチほどの花ですが、
良く見ると本当にウサギの顔に見えてかわいいはなです

去年からの引っかかりが解決しました
ネット、すごい



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須フラワーワールド

2014-09-10 | Weblog

今日は何となく晴れ~
雲が多いです

昨日は朝から快晴

連れ合いが、10時過ぎ
急に、那須当たり行こうよ~
と言いだしました


はは~ん、
あれだな
その前日、テレビで放映していました

那須フラワーワールドのケイトウがきれいだ~と


これです

フラワーワールドでしょう
ケイトウでしょう

あたり~
こんな良い天気に家にいたらもったいない
腐ってしまう~

とのたまう


でも、検査食だから外食できないよ~
(大腸検査のため食事制限あり)
野菜とか海藻とか食べられないものが色々あります


あっ、そうか・・・

諦めきれない様子に
コンビニで野菜の入らないサンドウィッチとか買っていく?

と言う事で
11時近くになって出かけました
テレビで放映していた通り綺麗でした



サルビアも綺麗です





お昼は

一パックじゃ寂しいと言ってこんなに買い込みました
食べ過ぎですね~








我が家のカメラマンです

満足したそうです
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上三川町磯川緑地公園

2014-09-06 | あおぞらの会

昨日、今日と久しぶりに暑くなりました
最高気温30度
何もしなくても汗が出ました。


昨日は、月に一度のあおぞらの会
ウォーキングの日でした。

何時もの場所に、午前9時集合
今回は5人です

目的地は、上三川町の磯川緑地公園です。


川沿いに木道が有り木陰で涼しいし条件はバッチリなんですが、距離が無い
1・4キロ
片道30分
ちょっと散歩には良い所なんですが・・・
リュックをしょって気合入れて歩くほどの所ではないかな~・・・

公園の駐車場について、まずお手洗いに~
小さい公園なのにトイレが綺麗
使用後水が自動で流れる~
温水便座
お掃除も綺麗にして有る~

上三川町、財政ゆたかなんですね~
日産自動車の工場が有るからな~
町の財政ゆとりが有るんだな~

公園の草むしりなど作業をしてる方に何処行くんですか
と聞かれてしまいました。

この公園を散歩する方は皆さん、何も持っていません
身軽にささっと歩いて帰る人ばかり

往復しても1時間ですからね~

ここを歩きに来たんです~
笑っちゃうでしょう


そうなの~
とやっぱり笑われました。


公園に隣接してひまわりが沢山植えてあります
8月末にひまわり祭りが有りました

未だひまわりが幾らか咲き残っていました

ひまわりにこんないたずらして来ました。



往復1時間の所を2時間かけて歩きます~


早速何か発見
なに?


水辺で静かで涼しくて最高



箒が用意してあります
だからきれいなんですね~
ゴミも落ちていません


ハグロトンボがたくさん飛んでいます
細いグリーンに輝く体が綺麗


良く太った鯉がよって来ました
きっといつも散歩の人にえさをもらってるんですね
人が近づくと寄って来ます

1・4キロのコースにあずま屋が二か所有りました
どちらももちろんお立ち寄りです。





ヤブラン

クズ

ヤブミョウガ

ミソハギ

公園の南口から道路沿いで

種を頂いて~


わあ~、すごいの見つけた~
山に行かなくちゃ拾えないものが落ちてた~

いっぱいひろってきましたよ~

草木染めに使います

また公園に戻って北口に戻って
所要時間2時間~
やっぱりね~
あおぞらの会です、所定時間の倍はかかります
道草しながらのハイキングですから~

磯川公園から0・1Kの所にある愛宕古墳神社にちょっと足をのばし







子供相撲が奉納されるそうですが、立派な土俵が有りました

公園に戻ってあずま屋でお弁当
たっぷりおなかに詰め込んでゆっくり休憩して
磯川緑地公園を後にしました。


上三川城址公園





近くの町ですが、あまり来た事の無い町でした、歴史ある街だと知りました。
歩いて見ることで知る事が沢山あります

公園内1・4キロ
歩くのにはちょっと足りない距離かな~と思いながら行ったんですが、
結構色々発見が有ったりで、一日楽しめました
草木染め材料もゲット出来たし~




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜種蒔きの季節です~

2014-09-04 | 菜園、ガーデニング

今日も曇り空


昨日も一日曇り空でした
お陰で涼しく畑日和~


そろそろ大根蒔かなくちゃ~
すでにもう、芽が出ている畑も有ります


さてみーばあ農園
見渡しても(そんなに広くないけど)さて・・・・
何処に?・・・・・

管理人さんが、何処にうえる?
蒔くとこないね~
とつぶやいて行っちゃいました~


さっぱり成らなくなった地這えきゅうり
ここをエイヤッとかたずけます


またやって来た管理人さん
これじゃ機械入れられないね~

そうなんです
畑の周りぐるりと草花が咲いています
ミニ耕運機入れる隙間が有りません

ミニ耕運機が入れられれば管理人さんに畑起こしてもらえますが
仕方ない、
ここは自力で~
スコップでサクサクと(実に簡単です)
と言う事は浅い
深く掘れません~

でもでも、良いんです~
毎年のことです~

それでも、なんとかちゃんと大根出来るから・・・


土の塊適当に慣らして~
ハイ、大根の種蒔きました~

鍬などかたずけていたら管理人さんにまた会いました

今日は終わりかい?

は~い、終わりです
大根、蒔いたよ~

管理人さん
ずっこけていました。

こんな乱暴な種まき誰もしませんよね
みーばあ流


そんな訳で気がかりな大根の種蒔き終了しました


今日は何しようかな~


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする