TM英会話サークル

英会話サークルの活動内容を復習するためにまとめています。

間違いがありましたら教えてください

It was much more interesting than I expected.

2018-08-25 09:31:58 | 英語・今日のレッスン
8月20日(月)レッスン    (一部加筆しました)

words and expressions

close --(閉める) と clothes--(服)の発音は同じ

旅程、行程表-----> itinerary

~と比べたら
最近と比べたら今日は涼しい------> Compare to recently, today is cool.

【~してくれてありがとう】
ご助力ありがとうございます(直訳;あなたの助けをありがとう)----> Thank you for your help.
チョークを取ってきてくれてありがとう-----> Thank you for getting the chalk.
私の状況を理解してくれてありがとう------> Thank you for understanding my situation.
あなたの辛抱に感謝します(直訳;あなたの我慢ありがとう)----> Thank you for your patience.
待ってくれてありがとう------> Thank you for waiting.

【久しぶり、~ぶり、 ~して以来】

2週間ぶりです(私たちが会ってから)----> It's been 2 weeks (since we met.)
私はあなたに2週間会っていなかった------>I haven't seen you for 2 weeks.
彼は彼の誕生日以来飲んでいない------> He hasn't drunk since his birthday.
大学生の時以来ピザを食べていない-----> I haven't eaten pizza since I was a university student.
北海道に住んでいた時以来こんな食事は食べていない-----> I haven't eaten this kind of food since I lived in Hokkaido.
彼女は10年間こんな食事を食べていない------> She hasn't eaten this kind of food for 10 years.
私は7時半から何も食べていない------> I haven't eaten anything since 7:30.
1時半です、だから私は6時間何も食べていません-----> It's 1:30, so I haven't eaten anything for 6 hours.

【会話練習ー持ち物を褒める】
あなたの靴、いいですね------> I like your shoes.
高そうですね------> They look expensive.
あなたのシャツの色いいですね/あなたのシャツの色(あなたに)合っていますよ
------> I like the color of your shirt.
-------> I like the color.
あなたのヘアスタイルはいいですね-----> I like your hair/ hairstyle.
あなたの日焼けはいいですね-----> I like your suntan.
sunburn は炎症を伴う日焼けなのでこの場合使わない

彼女のネックレスと服はよく合っている-----> Her necklace and clothes go well together.

【AとBはよく合っている】
このチーズとこのワインはよく合っている-----> This cheese and this wine go well together.
これらの花とその花瓶は美しく合っている-----> These flowers and the vase go beautifully together.
カップルとして、彼らはうまく合っている----> As a couple, they go nicely together.
雨の日と恋愛映画は素晴らしく合っている----> Rainy days and romantic movies go wonderfully together.

【メンバーの旅行の話】
どこへ行ったんでしたっけ?------> Where did you go again?
どのくらい(期間)いましたか----> How long did you stay? / How long were you there?
誰かと一緒に行きましたか------> Did you go with anyone?
旅の目玉は何でしたか-----> What were the highlights of your trip?
天気はどうでしたか------> How was the weather?
かなり暑かったです------> It was rather hot. / It was quite hot.
1から10で言うといくつ?-----> On a scale of one to ten, how was your trip?
どうして10でないの?------> Why wasn't it 10?
何か問題がありましたか------> Did you have any problems?
持ち主のいない-----> unclaimed
旅行の間、よく英語を話しましたか----> During your trip, did you often speak English?
イギリス人が話したことを理解しましたか----> Did you understand what British people spoke?
ストーンヘンジを見ましたか-----> Did you see Stonehenge?
どのくらい(ストーンヘンジの)近くでしたか----> How close were you (to the Stonehenge)?

あなたはよく旅行しますか------> Do you often travel? / Do you often go on trips?


【rob, robbed と steal, stolen】
rob ―― 人、建物から盗まれる
人(場所)+be動詞 +robbed (+of 金品 +by + 主語 (受動態)
 rob 人・場所

steal ーー 金品、物が盗まれる
金品 +be動詞 +stolen (+ by 主語)
steal 金・物

その銀行は襲われた-----> The bank was robbed.
わたしは強盗に遭った-----> I was robbed.
誰かが私のスマホを盗んだ-----> Someone robbed me of my smartphone.
私は男にスマホを奪われた------> I was robbed of my smartphone by a man.

私のバイクは盗まれた-----> My bike was stolen.
私のカメラは盗まれた-----> My camera was stolen.
彼は私のカメラを盗んだ-----> He stole my camera.
私のカメラは彼に盗まれた ------> My camera was stolen by him.

【~よりもはるかに・・・だ】
その(複数の)石はとても大きかったですか----> Were the stones very big?
それらは私が期待したよりはるかに大きかったです----> They were much bigger than I thought.
あなたのバックはとても重かったですか-----> Was your bag very heavy?
はい、それは私が思っていたよりもはるかに重かったです----> Yes. It was much heavier than I thought.
その映画はとても面白かったですか-----> Was the movie very interesting?
はい。それは私が予想したよりずっと面白かったです---> Yes. It was much more interesting than I expected.
アメリカは日本よりはるかに危険です-----> America is much more dangerous than Japan.
このコンピューターは思っていたより(予想していたより)はるかにいいです
----> This computer is much better than I expected.

比較級---
形容詞  一音節の時 形容詞+er (例)tall -----> taller
形容詞がアクセントのある短母音+子音字1つで終わる  (例)big ---> bigger
形容詞が yで終わる形容詞・副詞の直前が母音以外のとき ⇒ y → i+er  (例)pretty----> prettier
形容詞 長い(2音節など) more+形容詞  (例)interesting----> more interesting
more useful/ more honest/ more exact



(講師のつぶやき)
ある女性の生徒が I have a question. と言ったところ
Yes. Ma'am.

年齢の話になった時(状況はちょっと曖昧です)
None of your business.(大きなお世話、あなたには関係ない) or None of my business.(私には関係ないですね)

【宿題】
Were the stones very big? のようなveryを使った質問文、
形容詞は語尾が①erになるもの, ②ierになるもの, ③moreの3つを使い、than の後を(主語+動詞)④than +名詞
その答えとして much を使い①erになるもの, ②ierになるもの, ③moreの3つを使い、than の後を(主語+動詞)④than +名詞

例)
veryを使った文①Is he very tall?
②Is his bag very heavy?
③Is this book very interesting?
比較級の文①He is much taller than I expected. (or He is much taller than his father is.)
②His bag is much heavier than I expected.
③This book is much more interesting than I thought.
④This book is much more interesting than that book.

*講師が言ったのはveryを使っての質問4つ、だったのですが、4つ目はthanのあとが(I expected)か(名詞)とのことで、veryではthanが使えないので質問3つにしました。
申し訳ありませんが、講師が求めている宿題か自信がありません。

(わかりやすく整理してみます)
①Is she very tall? ----- ① She is much taller than I expected.
②Is his bag very heavy? -------② His bag is much heavier than I expected.
③Is this book very interesting? -----③This book is much more interesting than I thought.
④Is this book very interesting? -----④This book is much more interesting than that book.
③と④は違う形容詞を使うほうがいいのかは?








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週は復習です | トップ | It depends on what I have t... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

英語・今日のレッスン」カテゴリの最新記事