11月25日は、雨降りでした。
なので、また日を改めてということで、30日にお参りにいきました。
出発時間が遅くなってしまったので、暗くなってしまうかなりヤバい状況でした。
でも、結果は以下のとうりでした。
千本釈迦堂は、早く閉門しますが、でも間に合いました。
お亀さんも、紅葉のモミジの向こうに、でも本当はこのモミジ1年中紅葉しているんです。
布袋さんのそばにある木も紅葉しています。
そういえば、12月には大根だきがあります。
ちなみに金額は、1人前といったら問題ありますが、1000円です。
そして、北野天満宮へお参りに、
上七軒の舞妓さんがお参りしていました。
本殿の鈴なんですが、これで定着しそうです。
なんか、雰囲気がすきになれません。 中央に長く並んでも、そのほうがいいような気もします。
ちょっと、暗くなりかけてきました。
牛さんのところへ。
『 今月遅いなぁ。ギリギリやんけ 』 何故か、関西弁でした。
こちらは、先日こけらおとしのあった紅梅殿です。
海老蔵さんが、舞を奉納されたところです。
中には、このように刀がおまつりしてありました。
いつものポイントから、三光門を。
表の一の鳥居です。
神額もこのように綺麗でした。
少し暗くなってきたので、写真を写していきます。
楼門です。 もうしばらくすると、新年の絵馬が掲げられます。
本殿横です。
やはり、提灯ははずせませんね。
本殿裏の老松社だったと思うんですが・・・・・。
本殿裏を。
提灯とライトアップで、とtっても綺麗でした。
御土居の紅葉は見られなかったけれど、11月中に何とかお参りできました。
あと、12月に入って楼門のお猿さんの絵馬を写すのと、
そして大事なことが、昨年受けることがことができなかった福梅を何としても受けてこなければ、
この2点を、クリアしないと年が越せません。
まだ、こんなん早いですかね。