お袋さんも、退院して3日めになります。
ようやく、落ち着いてリラックスできるようになりました。
こんなに早く、退院できるとは思いませんでした。
病院の先生、看護士の方々にはひじょうに感謝しています。
お袋さんが入院している間、昼の食事に出たとき、
近くの気になったところを写していた写真です。
場所はあちこちとんでいますが、とりあえずアップします。
鴨川の堤防から、
花の名前はわかりませんが、こんなん全部ぺんぺん草と言ってたような気が。
こちらも、ぺんぺん草。(名前分かりません)
オシベ?かメシベ?それとも花粉?が飛んでしまったあとです。
近くの川のなかで、都合よくサギが羽ばたいてくれました。
そして、場所が変わって高瀬川。
有名な一の舟入です。(写真の角度で、船のイメージが随分かわります)
後方、下流から。
一の舟入の石碑。
そして、疎水。
蹴上の下流、鴨川に注ぎ込むほん手前です。
夷川発電所のあるところです。
一応、ダム湖のようになっています。
こんなところに発電所があるなって、今から思えばオモロー!って感じ。
疎水開発をした、京都府知事・北垣国道の説明。
前々の写真に石像が写ってます。
鴨川に注ぎ込む、ほん手前の疎水の流れです。
お袋さんの状態が、かなり良くなってきて、
ホッと安心していたころに写した写真です。
もう、こういった場所にはあまり写真を撮りに行かないと思うけど、
この近くに行ったら、今回のことを思い出しそうです。
ようやく、落ち着いてリラックスできるようになりました。
こんなに早く、退院できるとは思いませんでした。
病院の先生、看護士の方々にはひじょうに感謝しています。
お袋さんが入院している間、昼の食事に出たとき、
近くの気になったところを写していた写真です。
場所はあちこちとんでいますが、とりあえずアップします。
鴨川の堤防から、
花の名前はわかりませんが、こんなん全部ぺんぺん草と言ってたような気が。
こちらも、ぺんぺん草。(名前分かりません)
オシベ?かメシベ?それとも花粉?が飛んでしまったあとです。
近くの川のなかで、都合よくサギが羽ばたいてくれました。
そして、場所が変わって高瀬川。
有名な一の舟入です。(写真の角度で、船のイメージが随分かわります)
後方、下流から。
一の舟入の石碑。
そして、疎水。
蹴上の下流、鴨川に注ぎ込むほん手前です。
夷川発電所のあるところです。
一応、ダム湖のようになっています。
こんなところに発電所があるなって、今から思えばオモロー!って感じ。
疎水開発をした、京都府知事・北垣国道の説明。
前々の写真に石像が写ってます。
鴨川に注ぎ込む、ほん手前の疎水の流れです。
お袋さんの状態が、かなり良くなってきて、
ホッと安心していたころに写した写真です。
もう、こういった場所にはあまり写真を撮りに行かないと思うけど、
この近くに行ったら、今回のことを思い出しそうです。