goo blog サービス終了のお知らせ 

ありんくりんマーケット

沖縄と料理とおでかけが大好き!

パパスカフェ@東金

2012-01-25 13:01:12 | 千葉の美味しいもの
会議終わりに東金のパパスカフェでランチです。

おうちのリビングのような可愛らしいお店でいただいたのは"オムライスセット"
画像は影ばかりになっちゃいましたね。

チキンライスがあじくーたーで美味しくて一気にたべたちゃいました。
サラダやスープ、オリジナルブレンドのコーヒーがついているのはメニューでわかっていたのですが、食後のコーヒーにロールケーキがついてきましたよ!

美味しくてお腹いっぱい!

黒いベストがお似合いのパパが作ってママが運んでくださるのですが、他のお客様の「ご夫婦ですか?」の問いに「いーえ、違います!」と言い切るパパと、苦笑いのママがとっても可愛い、素敵なご夫婦です。


ご馳走様でした!!

博多劇場@千葉

2012-01-24 08:09:22 | 千葉の美味しいもの
誕生日女子??会が行われた、博多劇場です。

会員登録をすると誕生月に年の数の餃子をプレゼントしてくれます。
キラキラ付きで祝ってくれますよおぅ!

ゴマさばやイワシ明太子、博多ねぎや酢もつもあって嬉しいお店です。

餃子100個、ひとりで完食したら無料!にチャレンジしている男子がいましたが、途中で顔色が変わっていました。ダメだったのかな?

賑やかで楽しいお店です。

味噌屋 八兵衛 @木更津で白八味玉!

2012-01-22 07:44:17 | 千葉の美味しいもの
最近木更津にOpenしたお店が気になり、寒い寒い雨の夜、訪問です。

さっぱり系醤油味のラーメンが好きなワタシですが、さすがに冬は味噌味のラーメンが食べてみたい日もあります。
ってなわけで、今回ワタシが選んだのは"白八味玉"、京都の白味噌を使ったクリーミーなスープです!と書いてある通り、コクと甘みのあるスープ。
ワタシは少し辛くしてみたくなり、お店の方のオススメ通り、辛味噌とラー油を足してみましたよ。
麺も香りがとてもよいのですが、たっぷりのっかる野菜炒めが旨い!
火の通し方が上手なんでしょうね、焦げ感と甘み、シャキシャキした歯ごたえが抜群です。

野菜たっぷりだったのでとてもお腹いっぱいになり、大好きな餃子を持て余してしまいましたよ・・・。


オットが食べたのは"赤八"北海道の赤味噌ベースで、これも旨し。
他に名古屋八丁味噌ベースの"黒八"があります。

寒い日にまた行ってきま~す♪( ´θ`)ノ

可亭@茂原で、かつランチ

2012-01-20 19:59:38 | 千葉の美味しいもの
寒い寒い雨の金曜日。
会議終わりの2時ちょっと前、バスはまだまだこないので、気になるあのお店でランチです。

茂原の老舗洋食屋さん、可亭は入店するのに女子ならちょっと勇気がいります。

カウンター5席、小上りテーブル2つの小さくて、年季の入ったその店は2時だってまだまだお客さんがやってきます。

黄色い短冊に書かれたメニューは間違いなく洋食でどれも美味しそう!

初めてなので、2時までの"かつランチ"を注文。

カウンターの中でマスターがムダのない仕事でランチが仕上がります。

ワンプレートのランチは、ご飯とコールスロー、揚げたてのカツには優しい味のデミグラスソースがかかっています。これに美味しい白菜の漬物と具だくさんの豚汁がついて600円也!

美味しくて、なんかあったかくて、みんなもくもくと食べて、元気にご馳走様!と言って帰って行く、とっても気持ちの良い洋食屋さんです。

いい店み~つけた♪( ´θ`)ノ

今度はオムライスか?チキンソテーか?
楽しみ楽しみ!

魚まさ@木更津 お寿司天ぷらセット

2012-01-10 19:20:07 | 千葉の美味しいもの
日曜日に休みを取るのは珍しく、日曜慣れしていないので、なんとなく昼まで家で正月モード。

お腹も空いたしどうしょう・・・。

で、思い出したのは、以前から近くにある店なんだけどなかなかタイミングが合わず宿題になっているアノ店に行こう!と繰り出した。

こぢんまりとしたいかにも寿司割烹的店構えの"魚まさ"。
敷居が高そうな感じがしなくもないんですが、ワタシはこの店のランチがスゴイことを知っている。
まぁ、ネット情報なんですけどね・・・( ̄^ ̄)ゞ

で、初めてなのでまずは お寿司セットです。
お寿司だけのセットもあるのですが、ワタシは時期ものの"お寿司とかきフライセット"、オットは"お寿司と天ぷらセット"。

程なく運ばれてきたそのセットが画像です。

画像だとわかりにくいかもしれませんが、大きなお寿司が6貫、ネタはつけ台から垂れ下がっています。
天ぷらだって衣さくさくで中はふんわり!
一通りちゃんとセットです。
茶碗蒸しに小鉢はヒジキの煮物。

お寿司は大ぶりだけではなく、美味しかったですよ~
内容は日によって違うらしいので、それも楽しみ!
このセットが日曜も1260円!
何とも太っ腹です。

あぁ、なんでもっと早くこなかったのだろう・・・。
ずっとずっと木更津にあったのに。

お寿司セットはお寿司の数がもっと増えるみたいだし、大トロあぶり丼なども旨そう!

大将、女将さん、またおじゃまします!

お昼は、友理のちゃんぽん

2011-12-09 13:56:13 | 千葉の美味しいもの
久々のお休み、午前中はとっても寒く、関東でも初雪を観測した所があるとか・・・

なので、お昼はコレです。

君津、友理の「ちゃんぽん」

野菜がたっぷり!かき氷のようです。
さすがにこんな日は1時半を回っても座れない人がいる位の混みっぷり。

鍋ふりの景気のイイ音をBGMに腹一杯いただきました!

さぁさぁ、晴れ間がでてきたので、帰って気合いを入れて掃除しますか。