ありんくりんマーケット

沖縄と料理とおでかけが大好き!

駅弁 漁師めし

2012-02-24 08:39:18 | 千葉の美味しいもの
午後からの研修に向かう途中、時間がなかったのでグリーン車にて駅弁タイム♪

千葉の駅弁は万葉軒が牛耳っております。

定番の幕の内系、"万葉弁当"や洋風幕の内の"若潮弁当"、お子様に人気のそぼろが嬉しい"菜の花弁当"がありますが、主だった駅の郷土料理や素材を使ったり、季節のお弁当もそそられます。

同行者が "春うらら"というお弁当を先に選んでしまったので、ワタシは 銚子の"漁師めし"にしてみました。

"春うらら"弁当とは比べ物にならないくらい、見た目が地味です・・・

が!ごまと青紫蘇の混ざったご飯の上に大きなマグロの漬け焼きが3枚乗っかっており、他にもイカの一夜干しや魚の練物、佃煮などお酒が飲みたくなるメニューでなかなか良いです。

残念なのはワタシの大好きな、万葉軒名物"たけのこの煮物"が入っていなかったこと・・・

まぁ"漁師めし"なので、仕方なし

ちょっと旅行気分のランチでした!

エイブルの猫の大家さん

2012-02-19 07:51:44 | 今日のつぶやき
猫好きの友人に教えてもらったアプリです。

部屋に遊びに来た猫たちを撫でたり餌をあげたりすることで、ポイント「ニャエン」が貯まり、懐き度もアップします。
懐き度がフルになると家猫になり、毎日3時になると家猫から家賃が振り込まれ、そのうち遊びにくる猫たちもふえてきます。
たまに石ころやリンゴ、靴下やトカゲなどのお土産を持って登場したり、買ってあげたオモチャで遊んだりします。

本当はゲーム全般、不得意で興味が全く持てないのですが、これは別です。

猫たちのシッポの動きや寝姿に癒されます。
もう、可愛くて可愛くてメロメロです。

もうすぐおデブのペルシャがウチのこになりそうです☆

冬期限定、マカロニグラタン:レストランよこた@木更津

2012-02-18 08:01:31 | 千葉の美味しいもの
こなぁ~ゆき~の舞う休みの日、こんな日はアレです!
と、冬期限定、マカロニグラタンをたべに木更津のレストランよこたに向かう。

この店は地元の人気店で、ハンバーグから五目そばまであり、イタメソバやあんみつなど根強いファンを持つメニューもあり、幅広い層に支持されているレストラン。

待つことしばし・・・ベシャメルソースがくつくついっているグラタン登場です。
あつあつほこほこがたまりまてん!

ウチの母はグラタンが大好きで、自宅にいた頃はよくリクエストされたなあ~
母は好きだけど面倒なのか自分では作らず、私がグラタン係りでした・・・。

久々に行って作ってあげようかな・・・。

冬のグラタンはあったまります。


今年のバレンタイン

2012-02-17 08:38:56 | 今日のつぶやき
今年のバレンタインはウケをねらって、アンパンマンパンにしました。

以前、職場の差し入れでいただいたこのパンはとてもビックサイズ、中味もアンコ、チョコ、クリームと選べるとの情報で、ウチの職場メンバーで希望を募り、大量発注をいたしました。

14日、事務所は大量のアンパンマンに占拠され、その日のうちにいろんなところに連れていかれたアンパンマンたち、行く先々で若干の失笑をかったことでしょう。

ありがとう!アンパンマン!!