旧安達郡白沢村(しらさわむら)は、福島県中通りに位置した村です。本宮町、郡山市、二本松市、大玉村、三春町に隣接。阿武隈川の流れにそって、肥沃な丘陵地がひろがり、二本松市との境に位置する標高 337メートルの「岩角山」は、かつては信仰の里として発展してきました。今も往時を偲ばせる祭りや芸能、歴史の数々が大切に受け継がれています。「村の木:赤松」「村の花:山桜」「村の鳥:ウグイス」を制定。
旧キャッチフレーズは「夢と希望に満ちた四季の郷 しらさわ」
明治22年(1889)、町村制の施行により安達郡和木沢村、白岩村が発足。
1955年、 白岩村と和木沢村和田、糠沢地区が合併、安達郡白沢村が発足。
2007年、安達郡本宮町と合併、本宮市となりました。
昭和43年(1968)12月12日制定の村章は「白い「さ」が輪を作って村名「しらさわ(白さ輪)」を表し、さ.の第1画は「末広」で、融和な村の姿と産業の限りない発展を念じ、更に村の繁栄を象徴したものである。」旧公式HPより
マンホールは上水道関連の物だけですが、村章が残されています。
白沢村キャラクター『イクタン』。名前以外の仔細は不明。
撮影日:2015年6月25日
こんちは!
今朝は朝から雨です。
最近は朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね!
流石は北海道、朝晩の冷え込みですか・・
こちらは21時を過ぎても30°台
もちろん早朝でもすでに28°台ですよ~😭
久しぶりにお邪魔したら、福島県ですか。
いやー、ほんとに全国あちこち行かれていますね。
もはや文化史の学者さん並みではないでしょうか。
調べてる方にはこのブログはきっと、情報の宝庫でしょうね。
どの土地にも長年の人々の思いがありますね。
たとえ国宝などない土地でも。
その日本文化と日本の土地と日本人が、
健やかに護られ続ける国であるよう、
私は願います。
私の記事に、
いの一番に、力のこもったコメントを、
有難うございました。
そういう心が通じる、tibinekoさんが
私は好きです😊
元気にお過ごしくださいね。
初めての地で目にするものは
何もかもが初めてで珍しく楽しく
ただただ、驚き癒され、憧れを膨らませてくれます
こんな素敵な国に生まれた喜びを
どこかの国の、汚い言葉や思想で汚されたくない
心からそう思います