車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

ご当地マンホール in 長野県旧梓川村(松本市)

2022年08月17日 10時00分00秒 | マンホール・マンホールカード・キャラ・長野県

旧南安曇郡梓川村(あずさがわむら)は長野県のほぼ中央西寄り、安曇野の南西部分に位置した村です。松本市、波田町、安曇村、豊科町、三郷村に隣接。西は黒沢山、天狗岩、大明神山を結ぶ尾根で安曇村と境界を接し、北は黒沢山、金比良山を結ぶ尾根、北黒沢の山地および室町、野沢、七日市場の集落地境で三郷村と接し、東端の一部は、豊科町と接しています。「村の木:アズサ」「村の花:コマチソウ」「村の鳥:セキレイ」を制定。

旧村役場の敷地には、1993年に「年中ミカンのとれる御浜」と「梓川村のリンゴ」を通して交流が始まった「友好親善町村」碑が設置されています。

旧キャッチフレーズは「自然あふれるふるさとの村梓川」

明治22年(1889)、町村制の施行により、南安曇郡梓村・倭(やまと)村が発足。

1955年、梓村と倭村が合併、南安曇郡梓川村が発足。

2005年、松本市に編入、松本市梓川となりました。

マンホールには「金松寺山」を背景に、特産の「リンゴの花」と梓川を泳ぐ「カジカ」が描かれています。(県道48号線「倭北交差点」付近の歩道に設置)


 

アクアピア安曇野:展示マンホール

昭和32年(1957)11月1日制定の村章は「梓弓と梓川をかたちとったものです。」旧公式HPより

松本市梓川梓南北条の碑

一面のリンゴ畑

梓川村と波多町を結ぶ県道315号線:下島橋の親柱。梓川村は「りんごのふるさと梓川村」のわい化りんごです😊

撮影日:2010年10月17日&2016年4月22日

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふらり寄り道 in 長野県松本市 | トップ | 大宮熱田神社 in 長野県松本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンホール・マンホールカード・キャラ・長野県」カテゴリの最新記事