goo blog サービス終了のお知らせ 

そして今日は過ぎ行く

このブログを一番下までずずずいーっとスクロールすると、右側にナマケモノがいます。更新が遅い当ブログにぴったり(笑)

まずは暗いニュースから…

2007-07-29 14:23:23 | 日々のよしなしごと
うちで飼っておりましたハムスターがつい先日、お天道さまの国へ召されていきました

その子の親の代から飼育してましたのですが、親子ともに大変長生きでして……このブログの過去記事をみてみると、なんと3年も生きてたことになります!(ハムスターの寿命はだいたい2年半ぐらいです)

悲しいというより『ご苦労さんでした!』と言ってあげたい感じです。

写真はもうすぐ咲きそうなひまわりのつぼみ。
ありし日に、ハムスターが食べ残したひまわりの種をベランダの植木鉢に捨てたら、いつの間にやら大きく成長しておりました。


暑中見舞いはまだ早い?

2007-07-19 10:45:30 | 日々のよしなしごと
皆様お久しぶりです!
毎日暑いですが、いかがお過ごしですか?

ところでこの頃、うちの旦那がベランダのプランターにせっせと何かを植えてるな~と思ってたら、いつの間にか美味しそうな枝豆がなってましたのですよ(^_^)v
まだ実の入りはよくなくて、鞘が薄っぺらいのですけど、そのうちこれをつまみにビールを一杯やれたら嬉しいなぁ(^O^)
(ちなみに、丹波の黒枝豆ではなさそうです…)


香港へ行きます

2007-03-10 16:09:11 | 日々のよしなしごと
またまた2週間ぐらいブログを放置してしまいました……(-.-;)
前回の更新からすぐに旦那のインフルエンザが完治していたというのに、ご報告が遅れてすみません~(>_<)
私はなんとか気合いでインフルエンザにはかからずに済んだのですが……。
どうしてそこまで気合いが入りまくってるかというと、来週末から、香港へ旅行に行く予定が入っているからなんです!
来週に堂々とお休みをもらってたっぷりと遊んでくるためには、いまは病欠なんぞしておれませんo(^-^)o


香港には6年ほど前にいちど行ったきりなんですが、うっすらと残る前の旅行の記憶では、『上環』という下町みたいなところが面白かったので、また行きたいと思ってます。
何ぁんも計画たてずに行きますので、オススメの場所がありましたら、是非教えてくださいね!

マスクをはめっぱなし

2007-02-27 22:43:55 | 日々のよしなしごと
2週間もブログをほったらかしてしまいました~

あんまり更新が滞ってるので、各方面にご心配をおかけしてしまったようです……こっそり様子を見に来てくださったお友達の皆様の足跡を見て、深~く反省いたしましたどうもすみません!


私はかわりなく元気なのですが、うちの旦那がただいまインフルエンザにかかっておりまして
商売柄、うつされては大変なので、家に居る間は(ごはんを食べるときと、歯磨き・洗顔のとき以外は)ずーっとマスクをはめています。もちろん寝るときにも……。
おかげで夜中に息苦しくて目が覚めるので、このごろ寝不足ぎみ……

旦那がかかったのは、『香港B型』というウィルスらしくて、症状はすごく軽いのですが、いちどかかってしまうと、なかなか熱が下がらなくて長引くんだそうです。
皆様もお気をつけて!

<ものすごく久しぶりに限定復活!今日の一曲!>
エルレガーデン 『space sonic』→リンク先のページ中ほどにPV試聴リンクがあります。若いお兄さん達が女装で演奏していまして、そのハジケっぷりや曲調からは、ブリティッシュロックの新人バンドみたいな匂いがぷんぷんしますが、日本人のバンドなんだそうです。
聞くと元気が出ます♪

はぁ(-o-;)

2007-02-14 23:13:19 | 日々のよしなしごと
やっと仕事が終わりました~(^o^)/
朝9時半に入って、22時50分に終了です。
パートだというのに、時間外手当てを稼ぎまくってしまいました……(-.-;)
何に使おうかしら。
棚卸しが終わったら楽になるので、あとちょっと頑張るぞ~♪

赤いトランクスの迷宮

2007-02-11 00:58:41 | 日々のよしなしごと
最近、紳士肌着の売場に立っていると、ちょくちょく『赤いトランクス』をお探しのお客様につかまります
とにかくド派手~朱赤一色じゃないと駄目みたいなんです。柄入りとか、えんじ色とか、ちょっとくすんだ赤だと嫌みたいなんです。
この1週間で、たてつづけに4~5回は聞かれました。他のパートさんも、よく聞かれているみたいです。

最初のうちは、「このごろ還暦の人多いのね~」なんて暢気にかまえておりましたが、それにしてはあまりにも回数が多すぎます。
時節柄、バレンタインのプレゼントかなぁ...
それとも、地域のお祭りでふんどしがわりに履くことになってるとか...

最近の、唯一の悩みです。気になって眠れない...

女だらけの新年会

2007-01-23 09:05:03 | 日々のよしなしごと
この前の週末には、高校時代のお友達と新年会をしておりました!
友達がなぜか誕生日プレゼントにもらったという駅弁紹介DVDをみたり、インターネットで絶対音感の能力テストにいそしんだりしてるうちに、あっという間に夜が更けてしまいました(^。^;)
ホンマ楽しかったです~。みんなありがとう!
写真は料理上手な友達が腕をふるってくれた『コブサラダ』です。
ドレッシングにSMAP草なぎくん推奨の昆布ぽんずが入ってる訳でも、味がウマすぎて卒倒するために頭にコブができる訳でもありません。
どうして『コブ』なのかは分かりませんです。
コロコロサイコロ状のきゅうりや、ゆで卵、お豆に黒オリーブ、ツナやコーンやトマトといった食材たちがカラフルに並んでいて、それにかける『コブサラダ』専用のドレッシングは、ピーナッツペーストをベースに唐辛子の風味がピリリと効いていて美味しい~☆

他にも、豆腐とブロッコリーのポタージュスープや、大根のパリパリ感が楽しいサラダに手間のかかった鳥ハムなど、「どうしてこんなにウマくできるのだぁ~」と体揺さぶって問いつめたくなるくらい、どれも美味しいのです。

他の子も、ココナツ味のシフォンケーキ焼いてきてくれたり、一足早いバレンタインでデメルのチョコレート持ってきてくれたりでご馳走づくしの1日でした。
シフォンケーキは、ほんのり甘いココナツの香りがして、柔らかくふわふわで美味しかった!
レシピ聞いておけばよかったな~。

帰りは車で送ってもらって大名気分(?)
ほんとみんなに感謝の1日でした!

スターバックスのドライブスルーは田舎の匂いがする

2007-01-14 22:49:23 | 日々のよしなしごと
が、うちの店の近くにできるそうです。3月16日オープンなんですって!
去年には、うちの近所に『ホリーズカフェ』がみるみる増殖し、旦那と二人、『田舎のスターバックス~と呼びならわし、ひじょーに有難がっていたというのに……ホンモノができるとなると、手のひら返したようにホリーズには行かなくなるんやろうなぁ……。
ミーハー夫婦でスマン!ホリーズさん!


しかし、スタバの求人広告によると、採用された契約社員には、コーヒー豆が現物支給されるとのこと……。何か妙にそういうところだけ田舎の匂いがします。

回すの【やめることにしました】バトン。すみませんです。

2007-01-14 21:53:09 | 日々のよしなしごと
またもやバトンを目撃いたしました。

このバトンの名前は、本当は【病めることにしましたバトン】というらしいのですが、私、不覚にも、このタイトルを見てドッキーンとしてしまったので、独断により、使わないことにしま~す。いつものごとく、何の遠慮もなくわが道を行ってますが、雨路咲さんごめんなさい!どうかお許しくださいませ


Q⇒好きなタイプを外見で答えよう!
男の人を見ても、あまりときめかなくなりました……さみしい
唯一ときめきを感じるのは、やはり黒沢王子でしょうか 彼の公式ページは去年の9月から冬眠中……やっぱりさみしい

Q⇒年上が好き?

旦那は年上ですが、とくにこだわってません。

Q⇒財布はどんなのを使ってますか?

二つ折りになっていて、中にカードホルダーが2箇所もついてます。ポイントカードいっぱい持ってますので、重宝してます。

Q⇒携帯電話はどんなのを使ってますか?

これも二つ折りの、ペパーミント色です。(財布は厚みないけど、携帯は厚みあります!)

Q⇒携帯ストラップは?

友達にもらったミッフィー。着替え中でスカートをめくっているという、なかなか珍しいポーズです。


Q⇒今はいてるパンツの色は?
↑ミッフィーが履いてたパンツは、オレンジでした

Q⇒手帳って持ってますか?

持ってます。会社でタダで配ってた、ばっちり企業名が入ってるやつを使ってます

Q⇒バッグはどんなのを使ってますか?

原チャリ通勤なので、主にナップザックを……シンプルで軽いのが気に入って長年使ってるんですが、黒のツモリチサトのやつです。


Q⇒[バッグ]の主な中身は??
↓会社で一銭もお金を使わなくていいように、いろいろ持っていってます。カバンが重いです。
弁当
ステンレスのマグカップ
コーヒーのドリップバッグ・ティーバッグ
炭酸水入りのペットボトル(←ミネラルウォーターより安い!)

Q⇒星に何を願う?

何やろう……「今から願い事を3回言いたいので、ゆっくり流れてください!」とか?

Q⇒もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?

肌色。たくさん使ってもらえそうだから!

Q⇒好きなスポーツは?

特にないです。(運動不足ぎみ……)歩くのは好きなんですけどね

Q⇒好きな曜日

金曜日。次の日休みじゃなくても、何だかお酒とか飲みたくなってきます。

Q⇒最後に観た映画は?

『硫黄島からの手紙』
二宮くんは、市井の人を演じさせると、いい味出しますね。

Q⇒怒ってる時にどうする?

他人に当たります。ごっつい迷惑な奴です。いつもすいません。

Q⇒夏か冬どっち?

冬生まれです。好きな季節も冬です。

Q⇒最近泣いたのはいつ?なぜ?

そういえば、泣かなくなりましたねぇ...... 年を取ると、感情が乱れなくなります。

Q⇒ベットの下に何がある?

ベッド自体がないんです。

Q⇒昨夜何した?

このバトンを書いてたんですが、途中で力尽きて寝ました

Q⇒好きな車は?

車種とかあんまり詳しくないのです……。軽乗用車が運転ラクで好きです。
(私、背がちっちゃいもので、旦那が乗ってるRV車を運転しようと思っても、アクセルペダルまで足が届かないの!

Q⇒好きな花は?

フリージア・金木犀・沈丁花・くちなしなど、香りのいい花が好きです。


ちなみに……
本当はバトンの最初に↓このような注意書きをつけておかなければいけなかったのですが……
★ルール★

見たらやる。
タイトルを「病めることにしました」に設定する。
地雷バトンです。 地雷原をバトンを持って駆け抜けよう。

▼見たらスグやるバトン←コレ重要!
※見た人は、必ずやること。今すぐやること。


↑私の段階ですでに「今すぐやること」の掟を破っておりますので、これを読んでも、「バトン自体やらなくてもいい」のではないかと……これまた勝手に解釈しております。
いつもいつも、勝手でごめんなさ~い

2連休のような気分~☆

2007-01-09 21:19:23 | 日々のよしなしごと
年末年始と忙しかった代わりに、今週は、休みのおしくらまんじゅうやぁ~ という感じです。
明日お休みなんですが、その次の日も、年末に残業したぶんの振替で、夜ちょこっと出勤するだけにしてもらえました~ 何かちょっとした連休気分です
店がオープンして以来、(ノロで欠勤したときをのぞいて)連休したことないので嬉しい~
(↑『ノロ!』と断言してみたものの、医者に診断されたわけではないので、ちょっと不安。。。『ノロ疑惑!』に訂正いたします)

仕事からまっすぐ帰るのがもったいなくて、ちょっと酒屋さんに寄って、発泡ワインのプチボトルを買ってみたりしたのですが、すぐに飲んじゃうのがもったいない気がしてきて、何かお祝い事があったときのために寝かしとくことにしました

今日のところは、おつまみだけ食べときます~

最近のお気に入りは、『辛子れんこんチップス』。ピリリと辛ぁ~くて味が濃いので、ごく少量で「お菓子を食べたぞ~!」と満足できます。

送り主バトン

2007-01-08 22:34:30 | 日々のよしなしごと
雨路咲さんからご指名をいただきました!
このバトンは、指名をくださった送り主(雨路咲さん)について思っていることを、質問に沿って答えていくもののようです。
遠慮なく正直にバシバシ書きますが、もしお気に触ったらごめんなさい!
では始めま~す

★送り主の印象をどうぞ★
いい意味ですごく真面目で、相手の気持ちをよく慮って行動される方だな~、と、いつも感心しています。
受け手(=読者)の気持ちを量るというのは、もの書きにとって大事な資質だと思うので、このまま書き続られたら、もっともっと良い作品を生める方だと思いますよ。


★送り主としたい事は★
一緒にすること、ではないのですが、これからも彼女の作品からいっぱい刺激を受けて、小説を書き続けるためのエネルギーをもらいたいです!
 

★送り主って貴方の何?★
もの書きを通してお知り合いになったお友達です。(おそらく干支ひとまわり以上も年上の私なのに、厚かましくてすみません……)
いつも年上の私を礼儀正しく立ててくださるのですけれど、私の方は大人気なく、彼女をライバル視しております
喩えるなら、『黙して語らぬ背中』のように、少ない言葉でたくさんの感情を伝えられる文章が書ける方ですので!


★送り主に似合う物は?★
上品で控えめな輝きの、『パール』が似合いそうな気がします。


★送り主を飲み物に例えるなら?★
夜中にホッとしたいときに雨路咲さんのブログが読みたくなったりするので……『あったかいココア』でしょうか
 


★送り主を食べ物に例えるなら?★
文章からは、キレイに澄んでいて爽やかなイメージを受けますので……『カキ氷のブルーハワイ』
 


★送り主と腕相撲したら負けそうですか?★
私は握力よわいので、たぶん負けると思います 


★送り主の事ぶっちゃけ嫌い?★
人に嫌われる要素のまったくない方ですね~ 優しく控えめで相手を立てる、大好きな方ですよ!


★送り主って何者?★
ご本人がご自分の素質を自覚され、意識して『常識的思考』を廃してものを書こうとされるならば、心にあるものを、素直に暗喩表現に変えることができる方だと思います。
近作で使われていた小道具、身体を貫く『針金』がギシギシと軋んでいるリアル感は、他の何人かの読者さんも「すごい」と指摘されていましたよね


★送り主に言いたい事は?★
もしお気が向かれたら、作品「私が殺したのは、」を改稿されることをおすすめします。
せっかくの『針金』というアイテムなので、後半のベッドシーン(?)にも登場させて欲しいなあと、ワガママな注文をつけてみたり……
もし雨路咲さんが書かれないのなら、私が勝手にいじくりまわして書いちゃいたいぐらい、『針金』にホレ込んでます(笑)
人様の作品に勝手にリンクかけるのも何なので、↓作品のURLだけ載せさせてもらいますね。
「私が殺したのは、」 http://ncode.syosetu.com/n3515b/


★沢山回して下さい。送り返しも有。★
ごっつい小心者なので……指名して誰も拾ってくれなかったら怖い~
もしお気が向かれたら、どなたか拾ってくださいませ 

無責任なオバハンですが……

2007-01-08 20:22:27 | 日々のよしなしごと
今日は、お友達がそろって誕生日パーティーしてくれました。
忙しい中、おいしい料理やケーキ、お花にプレゼントなどいろいろ用意してくれたM子ちゃんとS子ちゃんに大感謝です ほんと2人ともありがとうね~。
今日のパーティーには、S子ちゃんの息子ちゃん(2才)も来てくれて、一緒にケーキのろうそくをフーッとしてくれたり、かわいい声でいっぱいお喋りしてくれたりして、場を盛り上げてくれました
今日は一日、純真な子ども相手に、いろいろと無責任なつくり話をして遊んでしまいました
この頃すっかり仕事にかまけていて小説書いてなかったので、無責任な出まかせ話を妄想したりできてなかったし、ほんま久々に楽しかったです~
今年生まれてくる2人目の赤ちゃんにも、また壮大なつくり話用意しときます(←いらんって

こんな無責任なオバハンでよければ、お2人さん、また遊んでやってくださいね~

2007/01/07

2007-01-07 16:54:43 | 日々のよしなしごと
今日は雪が降るとの予報をだったので、夕べは、1日予定を早めて誕生日ディナーに行ってまいりました!
今回は、たらふくご馳走を食べるよりは、カクテルやらビールやら、いろんなお酒を飲みたかったのです。
なので、どこのお店に行こうか迷ったのですが、結局、近所のショッピングセンターにあるメキシコ料理店を選びました!
メニューには、名前を聞いたことのないカクテルやビールがたくさんあって、またまた迷う~。
結局、ラム酒とライム果汁にミントの葉が入った爽やかな飲み口の『モヒート』というカクテルと、比較的なじみのあるコロナビールを選びました。
旦那はお酒飲めないので、タコスや、トルティーヤに焼肉巻いた料理とか、いろいろ注文してましたけど、私はひたすら飲み専門です!
10年ぶりぐらいに、値段を気にせんと酒を頼みまくりました(^O^)
ドンタコスみたいなチップスにサルサソースをつけて食べるやつと、チョリソ(辛いソーセージ)が、おつまみにぴったりでしたよ(^o^)/
足元ふらつくぐらいたっぷり飲んだけど、今朝にはすっかりアルコールが抜けて、けろりとしてました!
飲んだ後しんどくないのが、コロナビールの いいところですね~。
また何か口実を見つけて飲みに行くぞぉ~!