タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

5月8日(日)パンヤインドラでゴルフをします。

2016年05月05日 | パンヤインドラ

今日のカビンブリの最高気温は40℃との予想が出ておりました。明日も同じ温度の予想です。工場に移動するとき、外に出ますが・・・

熱いです。ゴルフしたくない気持ちです。

5月8日(日)は今年初めてのパンヤインドラでゴルフをします。 

以前は、やはり、午後から時々行っていましたが・・・ラムルッカのメンバーになってから、足が遠のきました。

パンヤインドラのゴルフ場予約をお願いしたのは、3月中旬でした。今まで、私はパンヤインドラでナイターは2回くらい経験はありますが、早朝ゴルフは

ありません。勿論、G.Fが高いからです。その一言です。

ただ、今回は、5日から8日までプロモーションが出ていることを最近知って・・・・ミスしてしまいました。

普通の土日なら、メンバーゲストでG.F2800B 今回のプロモーションはG.F1800B 日曜日の午後からG.F1400B。

これが、判っていたら、早朝にしたのですが・・・・

もう、早朝は満席とのことで・・・変更は不可能です。

まあ、この時期、早朝プロモーションで日本からの旅行者含めて早朝でのラウンドをされるでしょうし、この熱い時期にタイ人もラウンドを控えると

考えると、以外とスイスイラウンドできるかも・・・・安易な予測をしております。

基本は歩きです。 キャディが歩きたくないと言われたら・・・・キャディ変更です。

傘を射しながら、熱い日中のゴルフを楽しみたいと思います。

もう、ナイターは行けません。 土日早朝ラウンドしており、平日は田舎に住んでおりますので・・・・考えられません。

8日は朝、11時ごろ行って、歩いてくれるラインの読める若いキャディを付けたいです。 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月7日(土)スワンでゴル... | トップ | GOLF EXPOは今週です。(12... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソイ47)
2016-05-07 07:51:35
パンヤの連休プロモは予約時開始日以降暫く経ってからに急きょ発表されるケースも多く、それ狙いでいく場合は豆にホームページをチェックし発表後に予約を入れるかここは連休でプロモが来るだろうと事前予測して予約するしかないですね。

ただ今回開催予定の8日(日)に関しては4連休のプロモの中でも最終日だからか、ネット予約枠も早々と埋まる等比較的最初から一杯でした。
今回は6日をどういう扱いにするか、ゴルフ場各所各様だったようです。
私はサイアムオールドの平日価格期待でずっと前から狙っていましたが、祝日価格と発表され諦めてたのをその後の方針転換で平日になったので今回行ってき0ました。

ナイトゴルフの通年開催化により、若く可愛いキャディーはますますそちらメインとなり暑い中歩く子を見つけるのはなかなか厳しいかもですが、頑張って探しましょう!
コメントありがとうございます。 (チャレンジマン)
2016-05-08 09:46:08
ソイ47さん

コメントありがとうございます。
パンヤは年2回くらいしか行かないところなので、日曜昼からであれば安いの、これしか頭にありませんでした。 安いプロモーションですと、更に、混むでしょうね! やはり、今日は昼からスタートで正解かもしれません。

歩いてゴルフは、最近の暑さから相当厳しいですが・・・最悪はおばちゃんキャディでも良いかと・・・

サイアムオールドはソンクラン期間で月曜プロモで行きましたが、混んで混んで・・・そして、虫が一杯で・・・耳にブーンブーンとこれは慣れませんね!
Unknown (ソイ47)
2016-05-08 11:52:34
パンヤのキャディー選びは不動産探しじゃないですけど
何を優先するかですねえ。タイ人金持ちも多く人気ある子はバッグドロップにも現れませんから。。

6日はサイアムオールド、虫全然いませんでした。。
果物がなる時期とか何かのタイミングなんでしょうか?
やっぱり、嫌ですね! (チャレンジマン)
2016-05-09 13:22:39
ソイ47 さん

パンヤでキャディ選びおよびネゴは嫌ですね!

歩きだけど、OKかと聞くとNoと言われる・・・

甘えさせている・・・メンバーもカート乗り入れの赤旗の付いているカートがあちこちと・・・・

やっぱり、異常なゴルフ場です。年2回行けばOKです。

昨日は風もあって、歩いても気持ちよく・・・

池に4個ぶち込みましたが・・・

キャディは、25歳のウィンザーから移籍3日目の子でした。パターが入らなかった・・・

サイアムオールドは虫がいませんでしたか! サッポロットの時期が過ぎたのでしょうか?
Unknown (ソイ47)
2016-05-09 16:30:17
僕も普通のゴルフ場だとは思いませんねえ。
ただゴルフをするだけならいいのでしょうが。。

カスカータ、リバーデール、レムチャバン、サイアム等、カート強制のゴルフ場には若くて可愛いキャディー率が高いというのは今や常識となってきています。
そんな中でにパンヤは歩きかどちらか選べるだけマシなんでしょうが、やはり若くて可愛い子は選ばれる⇒カートを主張。おばさんは歩くって図式が主流です。
しかもカートの娘の方が予約されてるだけチップも多い。
不公平が当たり前のタイランドならではの残酷な?世界です。

歩く子もいるんですが、そういう子を探すのは年季がいるのも事実ですのでメンバー情報が必要ですかねえ。。

チョンブリ地区の虫の多い時期は私もよく分かりません。
これが分かればプレイ日から外すことも可能なんでしょうが。。
ハイソなタイ人客も多いですね! (チャレンジマン)
2016-05-09 17:08:52
ソイ47 さん

カート必須でも、カスカータのように凄いお客さんが

来ていますね! 私はできるだけ歩きの出きるコースを選択しています。

パンヤは、ハイソなタイ人メンバーでチップも凄いことになっています。

利益が出ているなら上手な経営でしょう!

次回は、乾季に入ったころ行こうと思いますが・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パンヤインドラ」カテゴリの最新記事