goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

ミニコンペ バンサイの予約・・・

2017年08月24日 | アユタヤ地区

8月の初めもそうだったが・・・バンサイから予約確認の電話が一時帰国している日本で鳴った。ローミングにお金が掛かるので

取らなかったが、その後、パソコンからSKYPEで電話を入れたら、バンサイからであることが判った。

8月5日の予約確認だと言うことであった。

しかし、予約していない・・・同じ名前で4組も誰が取っているのだろう?

9月3日も既に、予約が入っていた。

当日、朝行って、Wブッキングなんてことにならないことを祈る・・・

それで、10月1日の予約を入れようと思ったが、既に、3組予約している・・・

どうなっているのだろう????

 

常連として、予約してくれているのだろうか? 予約の電話番号を聞いても、番号はないと・・・

判らない?

 

こんなことが毎月続くのは、どうも、可笑しい・・・どこかで大きな問題にならないか心配である。

 


8月27日(日)はラムルッカABコースでゴルフをします。

2017年08月24日 | ロータスバレーラムルッカ地区

8月最後のゴルフは2週連続でラムルッカです。 今月は日本に一時帰国がありましたし、ホアヒン合宿もありましたので、中旬まで

ラムルッカに行けなかったので、2週連続となりました。

コースが異なりますので、私的には、全く問題ないです。

ABコースのラウンドは1ヶ月以上ご無沙汰と言う感じです。

先週のABコースのグリーンは8.7と遅かったようですが・・・27日はどのようなコンデションになっているのでしょう?

ラムルッカの難しさは、グリーン回りのラフからピンが近い場合、上手く、合わせることが出来るかです。載せることは問題ないですが・・

やはり、ピンの近くに寄せたいのは誰しも同じ望みです・・・上手く寄せられる人、最初から諦めて乗せる人、欲を掻いて結局載せられな

かった人、この差は、1打1打に影響します。

結局、グリーンに載せられなかった人と、近くに寄せた人では2打差が発生します。

判っていても、そうなちゃうのが、ラムルッカのグリーン周りです。

だから、挑戦しがいがあるのです。

私は、80台が出れば御の字です。それが、80台前半も後半でも、それなりに、嬉しいです。

ただ、難しいところで、3桁叩いても・・・調子が悪いので3桁叩いても、それはそれで、納得します。

そして、直ぐに忘れちゃいます。

ゴルフは良い日もあれば、悪い日もあります。パットが入る日もあれば、入らない日もあります。

1打1打が全てに影響します。

それは、それでしょうがないですから・・・・

良い感じのタッチを継続できるように・・・・今日も練習して、週末に備えます。