goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

パタヤのシーフードレストラン

2016年05月10日 | パタヤ地区

5月20日から22日までパタヤゴルフ合宿ですので、当然、シーフードレストランに出向くのですが・・・・

今まで、メインはプリチャーシーフードでした。個人的にはここだけで十分です。 以前はウォーキングストリートの中にある高いだけのところにも

http://www.jiyuland3.com/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89/

行きましたし、パタヤの北にあるローカルのシーフードにも連れて行ってもらいましたが・・・プーパッポンカリが一皿1200Bくらいだったのを覚えて

居ます。高いと言うイメージです。

パタヤーに来てまで、それ食べなくても良いです。 やはり、貝系を目一杯食べたいですね!

私は、エビも生牡蠣は食べません。

今回は2泊ですので、1回はプリチャーに行くでしょう! もう、一回はシーフード? 焼肉? イタリアン? 日本食?

シーフードなら

ブーペンが有名のようです。

http://www.jiyuland3.com/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%B3/

まだ、沢山あります。

断崖・絶壁のレストラン

http://www.jiyuland3.com/rimpa-lapin/

グラスハウス

http://www.jiyuland3.com/glass-house/

スット・ターン・ラックパタヤ

http://www.jiyuland3.com/%E3%82%B9%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%A4/

 

どれも、行ったことがないですが、いつか、トライしたいと思います。

 

 


5月7日(土)スワンでゴルフをしました。

2016年05月10日 | バンコクの西側地区

スタートが6:16と早かったため、いつも通らない近道を・・・高速を使って・・・間違って手前で降りてしまって・・・そこから、ぐるぐる回って・・・20分前に

到着・・・焦りました。

ここは、キャディの予約ができないため、順番を待っていたキャディ・・・おばちゃんキャディ・・・歩きだと告げたのに、カートに乗っているキャディ?

我々はOUTから定刻にスタートしました。3人+3人ですから早いです。朝一番スタートかと思いきや・・・3ホール目で前の二人組タイ人に追いつきました。

メンバーとのことですが・・・2名でのんびり・・・・

OUTは45でした。

INに入って、何故かこの2名のメンバーは4人打ちの前からスタートしていきました。メンバーは追い越し可能なの?

INに入って、各ホールで待たされます。 

10番で待たされて、パーパットを外して、返しも入らなくダボ。

11番のロングでは、3打目がグリーンの手前まで・・・ピンは奥で、PWで転がすも届かない・・・方向もずれている。何をやっている! ここで、ダボ。

13番でも待たされて、コーラーを飲みながら、ゲップをしながらのDR・・・大地を叩いて目の前の池に・・・打ちなおしも、あわやOB,そこから、5Wでチョロ

チョロの連発・・・9打も叩いて、終わっちゃいました。

14番でもDRで引っ掛けて池に入れて、ドロップエリアから150Yを26Wでトップして・・・転がって3オンしました。

パーパットが入らず、返しも入らず・・・ダボ。

16番のショート 26Wで打って、ピン横3mに付け、この斜めからのパットが見事に入ってバーディ。

17番のパー4、DRでバンカー超えを狙って・・・バンカーに当って・・・超えて行きました。残り130Y 向かい風が強く、キャディは150Yで

良いと、26Wで思い切り打って・・・打った瞬間キャディはナイスオンだと・・・ピンに真っ直ぐ・・・入ったかなと思いましたが・・・かすって、50cmオーバー

難なくバーディ。

18番のパー5で、又もや、DRを池に入れて・・・5Wで又もや、チョロ・チョロと またもや、8打

結局52の大荒れで 97

帰りは、渋滞の9号線を走って・・・1時間半も掛かりました。 338号線は空いていたのですが・・・・やはり、Googleを信じれば良かった。

また、リベンジに行きます。

やはり、平日が良いですね!

 


ソムタム

2016年05月10日 | その他

私はタイのソムタムを良く食べます。それも、ソムタム・プーパラーをです。

タイ人に言わせると、日本人でこれを食べるのは珍しいと・・・・一般的な日本人はソムタム・タイですね! 甘い奴です。

また、時には、あっさり味のソムタム・プーパラーのキュウリも食べますが・・・・これこそ、お店によって美味さが異なります。

でも、個人的に言えば、日本の長なすを薄く斬って、ソムタム・プーパラーのなすが食べたいです。

タイのナスは少し違うので、タイ人にはこのナスの発想はないでしょうが・・・・

まあ、日本の漬物になっている、みょうが や大根やごぼうも同じようにソムタムとして食べたら美味いと思いますが・・・・

ソムタム専門店にも、そう言うのはないでしょうね!

ダイエットには、最高なものでしょうが・・・・