goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

5月20日(日)はナコンナヨークの軍の施設のカオチャゴーグでゴルフをします。

2012年05月17日 | ナコンナヨーク地区
5月20日(日)はナコンナヨークの軍の施設のカオチャゴーグゴルフ場でゴルフをします。

バンコクから朝なら、1時間15分で行けるところです。以前はゴルフファも少なく・・・いつ行っても良かったのですが
前回行ったときは混んでいました。今回はどうか?

休日でもG.F500Bは最高の価格ですね!

ここも、年に1回程度行くところです。雨期になるとこの辺のゴルフ場は水はけが悪いので、雨期になる前にトライです。

どちらかと言えば山岳コースに近いかも・・・白ティで6500Y近くありますが・・・打ち上げもあるので、それ以上に感じます。

ロッカーは綺麗ではないです。でも、難しいコースで100切れるかと言うところです。

軍の施設の中にありますので、食事や飲みものは安いです。

風が吹かなかったら暑いところです・・・OUTは歩けても、INはカートを使った方が無難でしょう!

グリーンは砲台のところもあり、見えない部分もありますので・・・・キャディの言うことをよく聞かないと・・・

スコアを気にせず、楽しい一日にしたいと思います。

この日は、ここの下り坂で転んで、顔中が腫れた方も日本から参加でリベンジなのでしょう! 

5月19日(土)はザ・パインでゴルフをします。

2012年05月17日 | ザ・パイン
4月から完全にカビンブリで仕事となり、BKK滞在は金曜の夜から月曜の朝までになりました。

お陰で、DRでの練習は週3日から週4日になりました。1週間が長いと言う感じがします。でも、時々、用事があれば月曜日か金曜日はBKKの本社に顔をだしていますが・・・

DRの打ち方を完全に変えて、10球中2球はドスライスが出ますが、8球は真っすぐ、遠くへ飛ぶようになっています。
この2球のドスライスは本番では、1球のスライス、2球の引っ掛けと言う感じで出ます。

これが修復できれば、DRは今の私のレベルでは完璧と言えるでしょう!

残りは7Wが真っすぐ飛ぶ日なのかどうか? アイアンが上手く当たる日なのかどうかで90切に影響するものと思います。

復活と言うより、良い日、悪い日と言った方が良いかも・・・・

と言うことで、今週の土曜日19日はザ・パインで90切に挑戦です。スライスを恐れず、池ポチャを恐れず、チャレンジしたいと思います。ここのコースでは、まだ、90切も出来ていません。

KBSCに続いて、多く通っているコースです。

今回は先日のゴルフEXPO2012で格安クーポンを4人分購入しました。

通常クラタイで休日G.F950Bですが、今回は780Bです。少しでも安くラウンドするために・・・・

また、ラッチャダーのDRで別のクーポンがあり、平日400B、休日800Bでラウンドできます。
この紙1枚で10人までOKと言うので、1枚 としPさんからもらいました。

毎月発行されて、期限が1カ月ですから・・・このDRに通っている人には有効ですね!

現在参加者は4名です。2組予約しており・・・最近ここは、5人打ちができなくなり、5人になったら2人+3人でのラウンドとなります。

パインは好きなコースの一つです。GFが安いと言うのも一つの理由ですが、それなりに、難しいホールがあるため・・・
グリーンスピードは速くありませんが・・・

早く、ここで、90切をしたいものです。