goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

7月17日(土)バンサイでゴルフをします。

2010年07月14日 | アユタヤ地区
7月17日(土)バンサイでゴルフをします。
私の友人が今回初めてここに二人参加します。それに、紹介して頂いた二人の方も参加して、現在8名の参加予定です。

バンサイは高速を降りたら対向車線が長くあり、トラックも多く時間を要します。それでも、朝早いですからトンローからなら
50分で行っちゃうでしょう!

Aコースはまだ、修理中でしょうから・・・バンサイ名物の長いバンカーのあるホールは使えないでしょう!
その代り、Cコースが楽しみとなっております。

Cコースは今回が2回目ですので、特徴のあるホールは覚えております。フェアウェイも早く、グリーンは固く止まりません。
それを頭に入れて・・・

それに対して、Bコースはグリーンが遅く感じます。この差は慣れるのに大変です。これだけ、グリーンスピードの違う
ところはないでしょう!

G.F1000Bは本当にお得ですね! いつまでも上げないでほしいものです。

前回PondoさんがC-3でホールインワンをされましたので、あのイメージは残っています。
私はPWで120Yを狙いましたが、Pondoさんは130Yを狙ったと思います。この違いですが・・・
130Yを打つクラブはありません。
まあ、風も影響しますので・・・その日の風で考えましょう!

ホールインワンしたい! でも、ここはパーが71ですから・・・クラタイのホールインワン保険は効くのでしょうか?
そう言うのも考えて、パー70のムアンエーク・ビスターは敬遠しているのが私です。

昨日の練習では、AW,PW,9I,8Iとも安定して、真っすぐ、距離も同じに・・・自信を持って、100-140Yを望みたいと
思います。