goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

タイのゴルフシューズは直ぐ、壊れる?

2009年09月30日 | ゴルフ
今のゴルフシューズは今年、ゴルフ場で2200Bで買ったものです。

ゴルフのシューズは布製と革製がありますが、布製は雨や泥濘で靴の中が濡れるので最初使用していましたが、辞めました。

革製も最初から持っているのですが、これは、堅くて疲れます。
そのため、柔らかい靴を探したら、見つかりました。

しかし、購入して数か月で、底が剥がれつつあり、1ヶ月前に剥がれ、ゴルフ場で
無料修理してくれると言うので、お願いしました。

しかし、それも、数回のラウンドで除除に剥がれて来て、ホアヒンの最終日に
完全に片方が剝がれてしましました。

このシューズはその他の部分は問題ないので、今週の土曜日のラウンドまでに
修理しなければと・・・

それで、友人に聞いたら、ラマ4のカルフールの3階に修理するところがあると
早速、月曜日に持って行き、お願いしたら、両方の靴合わせて修理代は60Bとのことでした。

接着剤でくっ付け、そのあと、加熱・加圧して、15分で完成です。
その底の周辺も接着剤で丁寧に修理していました。

靴によっては縫うことも出来るようです。

はて、この接着はどのくらいの期間持つのでしょう?

定員にどのくらい保障するのと聞いたら笑っていましたが・・・。

まあ、今週は持ち堪えるでしょう。今度、剥がれたら縫ってもらうようにお願いします。