☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

マッサン終了記念・ニッカウイスキー星人日記パートⅠ

2015年05月06日 16時40分08秒 | グルメ情報
僕はウイスキーというお酒が大好き。
甘味・旨み・コク・スモーキーな風味・アルコールのピリッとした刺激、
いろんな要素が複雑に組み合わさった、お酒の中でも最も次元の高い、王者だと思っています。

特に、日本が誇る「ニッカ」は、その重厚な味わい、深いコク、バランスの良い甘味と雑味が、
僕を魅了し続けています。
毎日呑みますが、どんなに外で呑んだ日も、帰宅後の寝酒として呑むのは、NIKKA。



ドラマ「マッサン」の影響で呑み始めたわけではありません。
ブログにも、過去2014・6/5、5/29、5/11にニッカのことを熱く、書いています。
マッサン放送中は、あえてこのネタは自粛し、落ち着いた今、久々に書きます。

あっ、改めて申し上げますが、ここに書く内容はあくまで僕個人の嗜好に基づくものであります。
他社製品ももちろんそれぞれの個性があっておいしい、ということは充分、念押しさせていただきます。

東京・青山のニッカ東京本社のB1に 「NIKKA BLENDER'S BAR」というニッカ直営バーがあります。
ニッカウイスキー星人にとっての、東京の聖地、ですが、先日そこへ行ってきました。
普通の酒屋さんではお目にかかれない、コアなウイスキーが体験できる、パラダイス。
そのレポートはパートⅡに書くことにします。

パートⅠでは、余計なお世話ですが、ニッカのウイスキーはなぜ・そしてどう美味いのか、
ということを書きます。興味のない方はどうぞスルーして下さい。

まず、ニッカには基本的なモルトウイスキーが大きく分けて3種、すなわち
「余市モルト」「宮城峡モルト」そして「カフェモルト」があります。

北海道余市蒸留所で作られる「余市」は、古い歴史を持つニッカの基本モルト。
重厚な風味、まろやかな甘み、程よいピート臭(スモーキーな風味)。
そして僕が個人的に最も余市モルトの素晴らしい個性と思うのは、コク。
コーヒーやチョコの味わいに似た、このコクこそが他社製品との一番の違いです。

そして宮城峡蒸留所は、1969年にスタート。
ここのモルトの一番の特徴は「フルーティーな甘味と風味」です。

ニッカのウイスキーにはかなりの種類の商品がありますが、僕が熱く支持するのは、
ニッカ本流のブレンデッドウイスキー。
「余市モルト」を基本にしてブレンドされた、ニッカ王道の、力強くてコクのあるウイスキーです。

ちなみにブレンデッドとは、モルトウイスキーと、グレーンウイスキーをブレンドしたもので、
モルトだけだとアルコールの刺激が強すぎるのを、緩和し角を取り、
やさしく飲みやすい味に仕立てたウイスキー。
ジョニーウォーカーもバランタインも、基本はブレンデッドです。

ニッカの王道ブレンデッドウイスキーのラインアップを価格の順に挙げると、
ハイニッカ
ブラックニッカ・スペシャル(ヒゲのおじさんのウイスキー。現行4種あり、1965年から続くブラックニッカは、これ。)
G&G
フロム・ザ・バレル(製法が他と異なるが系統は同じ。)
ザ・ブレンド・オブ・ニッカ
ザ・ニッカ12年
鶴、鶴17年
ということになります。
(「スーパーニッカ」もかつてはこの仲間でしたが、2009年にブレンドが変わり、この系統から外れました。)

僕が日頃愛飲するのは主に「G&G」と「フロムザバレル」です。



「G&G」は、720mlで1800円前後。上級品と比べるとまろやかな熟成感が少ないものの、
力強く、コクがあり、味が濃く、コストパフォーマンスに最も優れた、ニッカを代表するブレンデッド。
「ザ・ブレンド」「12年」は基本的にこのG&Gの上級で、それぞれ3000円、5000円前後。
旨いです。熟成してます。でもG&Gも負けない個性があります。

「フロム・ザ・バレル」は、500mlで1900円前後(720ml換算で2800円くらい)。
これは、一旦モルトとグレーンをブレンドしたものをさらに樽で何年か熟成したもの。
味の基本は、由緒正しいニッカですが、熟成させた分、まろやかさ・えもいえぬ甘さが加わりました。
アルコール度数も51度。通常43度とか40度ですから、かなりキてます。
世の中に「美酒」という言葉があり、「勝利の美酒に酔う」とか言いますが、「フロムザバレル」はまさにこれ。

ところで、ニッカを代表する「竹鶴」は、この系統には入りません。
竹鶴は、余市モルトと宮城峡モルトをブレンドしたもの。
グレーンウイスキー不使用なので、ブレンデッドではなく、シングルモルトウイスキーになります。



17年以上の竹鶴を飲むと、余市の力強さ・コクに、宮城峡の、ちょっとブランデーを思わせるフルーティーな味と香りが加わって、えも言われぬ幸せの味になります。

では、この続きは「マッサン終了記念・ニッカウイスキー星人日記パートⅡ・BLENDER'S BARに行ってきた!!」でお読み下さい。近日公開です(^-^)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コント職人「オオタスセリ」のこと

2015年05月04日 14時23分55秒 | 好きなアーティスト
5/1、下北沢で「渦」というお笑いのイベントライブがあり、行ってきました。
出演5組の中には、僕がずっと応援している「だるま食堂」と、「オオタスセリ」の名が。
オオタスセリ(太田スセリ)は、女性ピン芸人、コント作家、そしてシンガーソングライター。
僕とは20年以上の付き合いになる、背の高い、才女です。



元々「ペコちゃん」という女性二人のコントコンビで活躍。(おや、扇子に元祖ペコちゃんが・・)
コンビ解散後、不条理でヒネリのきいた一人コントを自作自演する芸人として活躍。
元々演劇を勉強していたこともあり、グループコントや芝居の脚本も手がけ、
最近は自分の出演なしの舞台も増えてきました。
2006年には「ストーカーと呼ばないで」という自作自演曲が話題となり、
なんと1万枚を売り上げるヒットを記録しています。

5/1のライブは、ブラックな内容の一人コントでしたが、
どんどん明るい方向に脱線していく、彼女の魅力がバクハツした楽しい出し物でした。
スセリ、進化して、なんだかスゴい人になってきたなぁ。
今後も、コント・歌のライブ、台本作家として多忙なスセリ。
もちろん、応援してますよ!!
オオタスセリ公式ブログはこちらです。ライブ予定など掲載してます。
http://suserin.exblog.jp/

そして実は、僕とはラジオをご一緒していた仲良しのメグミンこと原めぐみさんとスセリは、
その昔、テレ朝「独占!女の60分」で共演していた仲良し。



ご縁、ですねー。
メグミンとのラジオが再開したら、真っ先にゲストでお呼びするので、お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のライブステージ登場予定♪

2015年05月01日 14時33分23秒 | ライブ出演情報
今月は6本です。

◆まずmissio(美鈴+しおしお)ですが、4月は美鈴の誕生日ということで、
楽しくお祝いなどさせていただき、ありがとうございました。
今月は2本。



◇5/20(水)@目黒「ステージ」。
ホームページありません。Tel/03-5496-1827。
JR目黒下車、西に向かい、目黒川越えて左折100m。
◇5/22(金)@南林間「ハイダウェイ」。
20時から2ステージ。チャージは1500円。
http://www.chez-ohya.net/hideaway/

◆恒例、辻堂「のまのま」での塩塚博ライブ&セッションは5/14(木)。
さおりさん(シャンティ)とのデュオと、お客様とのセッション。
毎月楽しく盛り上がっています。20時から。チャージ投げ銭。
https://www.facebook.com/nomanomaYei

◆そして、シンガーソングライター松下恵美さんのサポートギター。
5/11・19@「つるとんたん」新宿店。
松メグオリジナル中心。20時〜、21時30分〜。チャージなし。
http://www.tsurutontan.co.jp/shop/shinjuku-udon/

松メグとは、サポート関係でなくコンビとして活動する場も今後設けていきます。
コンビ名の候補としては
「松下電機」
「喜びグミ」(^^;;
「メグらいあん」
と、すぐにギャグに走ってしまう、ワタシです。

◆5/31には、イベントがあります。
わが母校・上智大学では、毎年5月末に
ASF(All Sophian's Festival)という、上智OBと在校生の祭典イベントを開催しています。
おととし2013年は開校100周年のお祭りをやり、
僕もステージに登場してトークと演奏を披露しました。
今年は開校102年で半端ですが、2年ぶりに
メインストリートのステージに登場することになりました。
企画はいろいろあったのですが、結局このような形に。

上智1979年卒の、音楽の世界のプロとして活躍する同期OBが
在学中にも実現しなかった幻のグループをこの日だけ結成!!メンバーは
☆岩崎工/作編曲家・キーボード奏者・シンガー。CM音楽を700以上作曲した伝説の人。
☆河合マイケル/ソニーレコードディレクター、ドラマー。
「スクエア」初代ドラマー、ソニー入社後は「プリンセスプリンセス」「ユニコーン」らをプロデュース。
☆塩塚(私)/作編曲家・ギタリスト。そして
☆土屋夏彦/1980年卒。キーボード。
ニッポン放送で「10回クイズ」など数々のフレッシュな企画を立ち上げたアイデアマン。
という4人で、トークとライブをやります!!
現時点で、曲目未定!!ホントにできるのかー!?
登場は14時から。そのあとは伝説のロックバンド「葡萄畑」が登場予定です。
入場無料。OBも、そうでない人もウエルカムです。

この他、某所でジャズもがっつりやる他、「営業」仕事もやります。
皆さま、ご都合のよろしい時にぜひ遊びにいらしてください。お待ちしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする