四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

アジュガとプリムラの小径を手直し

2023年10月29日 | ジニア(百日草)

ご訪問ありがとうございます。

暖かい朝を迎えました。(最低気温 13.6℃、最高気温19.5℃)

午後に雨が降るという予報でしたが、3時半ごろポツポツ降ってきました。

ラッキーなお天気です。

お洗濯物も乾いたし、夫に庭仕事を手伝ってもらうこともできたし、鉢の水やりもしないで済みました。

これだけのことですが、嬉しいですね。

夫に手伝ってもらった庭仕事が何なのか、気になりますか?

アジュガの小径に引いているレンガを敷きなおしてもらったんですよ。

アジュガの小径

今年の夏の暑さで、アジュガがかなり枯れこんでしまったので、小径の修正に良い機会でした。

アジュガがレンガを覆い、レンガの縁もでこぼこになっているでしょう。

三角スペースには、クルミを敷いていましたが、劣化したので取り除きました。

この小径を作ってから10年以上は経っていると思います。

私が小径周辺の草花を植え替えする時、レンガをはずしたりしているうちに、地面にくぼみが出きたところもあります。

ずっと、気になっていたんです。

夫が朝に、今日は何も予定が入っていないというので、お願いしてみたら、あっさりOKしてもらいました。

デザインはどうする?と聞かれたけれど、前のが結構気にいっていたので、同じでと言いました。

後からリクエストすればよかったかな?なんて思ったりして(*´∀`*)

夫は水平器を使いながら、地面をよくならすので、仕上がりが綺麗です。

この辺で、その小道の画像が出てきてもいいのにと、思っていませんか?

完成途中ですがUPしますね。

門扉前の入り口から見た光景です

奥の方は、私が適当にレンガを並べていたので、少し延長してもらいました。

肥料袋などお見苦しいですが、レンガをどいた時の木の根っこや、枯葉、雑草など色々入っています。

後で、これでたい肥を作ります。

西のボーダーガーデンにそった小道も直してもらいました。

小径に交配をつけているため、中央あたりが低くなって、雨が降ると水溜りが出るところでした。

私が適当にレンガを並べたためでした。(;^_^A

何でも下地、見えないところが大事なんですね。

レンガは一応並び終えたのですが、隙間に埋め込む土が足りなくなって、完成はお預けとなりました。

 

今日のお花です。

ミスティパープル 

薄紫の花色が大好きですが、このように白く咲く姿も清楚でいいなぁと思います。

鼻を近づけると、良い香りがします。

ジジマムの徒長した部分を9月頃に、プランターに直挿ししてみたら、花が咲きました。

こんなに簡単に根付くなら、来年も挿してみようと思います。

お隣りのペチュニアも切り戻ししたものを挿したもので、今、結構咲いているんですよ。

このプランターの奥に、鉢植えのハニーブーケを置いています。

この咲き始めの花色にドキッとしました。

こんな風に素敵に発色したのは、初めてかも知れません。

あおいちゃんの色も益々美しくなりましたよ。

花色の変化が素敵なグラデーションを作っています。

ヤマボウシに赤い実がついていました。

雨が降り出してきたときに、撮影しているから、どれも画像が暗いですね。

いつの間にか、坪庭の山茶花が咲いています。

スマホを変えてから、どうも画像がピンボケになります。

(私の腕が悪いのですが、何かのせいにしたい(;^_^A)

電波の受信に難があったけれど、カメラ機能は前のスマホの方が良かったみたい。

秋が深まっている感はないのですが、植物の世界ではそれぞれ、冬間近と言ったところでしょうか。

 

ご覧いただきありがとうございました。

皆さんの応援が大きな励みになっています。

よろしかったら、応援していただけると嬉しいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクのバラが庭に彩を添え... | トップ | 素敵なパンジー、ビオラに出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジニア(百日草)」カテゴリの最新記事