四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

季節の狭間で

2020年11月19日 | 暮らしとガーデニング日記

今日も小春日和でしたね。

こう穏やかで暖かいと、散歩も少し足を延ばしたくなります。

なのに、タロちゃんが散歩している途中で、腰が抜けたように座り込みました。

歩いている最中に右足を震わせるのは、毎日のことですが、歩けなくなったのは、しばらくぶりのことです。

少し休んだら、また普通に歩けましたが、歳をとるって人間も犬も大変なことですね。

そんなわけで、昨年紅葉が美しかった近くの公園に行ってみました。

今年は紅葉の当たり年ですが、ここは、昨年の方が綺麗だったかも。

母の庭のナンキンハゼの黄葉も楽しみにしていたのですが、枯葉が目立ってきました。

今年の秋は雨が極端に少なかったのが影響しているのかしらね。

黄葉しきれないナンキンハゼでした。

紅葉を楽しんだ一方、娘の庭では、スノードロップが咲いていたんですよ。

これには、びっくりしましたね。

娘の家のウッドデッキに置かれていたメダカは物置小屋に移動したそうです。

我が家で飼っていたメダカも全部まとめたはずですが、それにしては、メダカの数が減っています。

赤ちゃんメダカ、どこに行っちゃったんでしょう。

飼育場所が変わったりして、ストレスが加わったことで、亡くなってしまったそうです。

春にはたくさんの赤ちゃんが誕生しているといいね。

我が家にメダカがいた時は、お世話はもっぱら夫で、私はほとんど手をかけていませんでしたが、いなくなるとやっぱり寂しいものです。

春に赤ちゃんが生まれ、少し大きくなったら、また飼ってみたいと思う。

さて、開花が遅れていた大文字草がようやく咲いてきました。

今年、購入した「紅孔雀」という品種です。

そして、「白糸の滝」は今が見ごろとなっています。

自家採取した種から育てたビオラに花が咲きました。

ピンクと白の標準的なビオラに、インクを落としたような模様が入っています。

次に咲くビオラは、どんな花が咲くかしらね。

 

いつもご覧頂きありがとうございます。

よろしかったら、応援してくださいね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする