京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

第一回練習会レポ

2012-09-18 18:54:56 | 天道神社神輿会のこと
こんばんは。マルオです。
先日14日(金)に例大祭に向けた練習会を開催致しました。
天候が危うかったですが、開始前にピタッと止みまして、
ボチボチと参加者が集まります。

昨年から用意した練習用の轅(ながえ)を用いて、
まずは 担ぎ棒と横棒と言われるものを固定する為のくぐる練習です。
これを”男結び”といいます。




今回は子供達も多数参加してくれたので
急遽子供の練習会も行いました。
子供達はまさに”将来の宝”こんだけ集まってくれて有難い。
毎年お祭りを見ながら、自分達もやりたい
思ってくれる気持ちが嬉しいもんです







みんなで担ぎます






同じく・・





腰の切り方と、
腰を軽く叩いて、そのまま前から入る
スムーズな交代のやり方と・・
をマスターしたら、いよいよ実践です。
こんなん子供には必要ないんちゃうか
って思いながらもどんどん進みます。 
このままいけば第3回くらいから蹴り方教えなアカン


猪熊通りをみんなで担いで、「鉄平」までいきました。



鉄平前では差し上げと、差し廻しを練習して
ってか勝手に子供達がやりだして(笑)


それからご接待を頂戴しました。




みんなで美味しそうに力水を廻し飲み??(笑)

「うまい、うまい」ってみんな美味しそうによばれます。


お礼の手締めです。


ヨーサノ、パパパン!!

この辺りの一連の流れを勝手に子供だけで進めるのが笑えます。
差し上げも、差し回しも、手締めも、
全部子供達の掛け声で始まる(笑)



最後は境内で大人達の担ぎ練習を行いました。
轅先端に練習用ナリカンを装着して、リズムを取る練習を行ないます。



みんなで記念撮影




参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。
次回練習内容は 轅のカラミと、カン鳴らしと、担ぎ方です。
モチロン子供神輿の担ぎ練習も行いますよ~。

次回(第2回)は

9月22日(土)19:30~21:00

境内で行います。学区内にお住まいの方や、ゆかりのある方で。
お祭りに興味のある方はどなたでも大歓迎です。
お気軽にお越し下さいませ。
 
 
練習会の模様は天道神社神輿会公式HPにも掲載されています。
公式HPは  コチラをクリック!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿