青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

ごぶさたのGW

2013年05月03日 23時14分34秒 | 日常
子供がグズグズと鼻をたらし、ちょっと風邪気味のGW後半戦スタートは、故あっての一人暮らし終了。そして家族4人になってのスタートでもあります。いや、下の子が3月末に産まれましてですね…今更ながら、ここでご報告させて戴きます(笑)。またこれから小さい子を2人も抱えて生活が大変になると思うのだが、いい子育てのノウハウがあれば教えて頂きたいもの。まあ基本的には上の子担当になるんだろうけどな。

今日は房総帰りの三重の方が我が家を表敬訪問。どこにも行けないGW、待ち人は向こうからやって来るの巻。ドタバタしててあまりお構いも出来ませんでしたが、近況報告なぞを。上の子は「きんてつとっきゅうのってきた?」とか質問していたが、このおいちゃんは基本車なんだよ。今度伊勢志摩方面行ったら新しくデビューした近鉄特急「しまかぜ」あたりオゴリで乗せて貰おうぜ!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空を泳ぐ | トップ | こどもの日 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おいちゃん)
2013-05-04 20:30:52
6歳になるまでに来てくださいw

本数が少ないとはいえ、「しまかぜ」ってプラチナチケット化してるんですね。
1回くらいは乗ってみたい気もしますが、私の場合、四日市まで出ていかないと乗れないのね。
アーバンライナーも当初は大阪名古屋間をノンストップだったから、三重人はなかなか乗る機会がなかったものです。

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事